goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

冬になってしまいました!! & デンドロビューム

2025年04月02日 | 農場の話題
寒いのですよ。

冬ですね、これは。

冬支度に衣替え、^^。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーのイチゴ狩り
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




昨日から雨模様ですね。

イチゴハウスも日が差さないと寒いのです。

そんな日にはジェットヒーターの出番です。

  ぬく助君です!!!
  

ぬく助君は去年煙がモクモク出ちゃたので、
修理をして今期に臨みました。

これはちっこいですが、暖かい!!!


ぬく助君から見ると雀の涙ほどのパワーですが、
この子の周りにもお客様がグルッと。

 石油ストーブです。
 

これだけつけておくと
かなり暖かくなります。

しかも、2酸化炭素の供給にも役立ちます。



暖かいイチゴハウスには
デンドロビュームがいるのです。

  
           ここです!!!  ↑

鉢植えの方はたくさん花がつきました!!



   去年も咲いた宿り木の様な子は
   今年は花穂を一つ上げました。
   

この手の花は咲かないものと決めていましたが、
咲くものですねぇ・・・。



この天気でイチゴもさっぱりした味になっています。

  それでもちゃんと育ってくれるイチゴちゃん。
  天気が良ければもう少し大きくなるのですけれど。
  




昨日は早々に農場を出て、お休みをいただきました。

うちのかぁちゃんは
先日お袋と孫に会いに行ったとき、
風邪を引いていかなかったので、
今度は電車で会いに行ってきました。

前回は車で行ったのですが、
予想通りの渋滞でもう懲り懲り。

電車で行くのは気楽でいいですね。


東京に行くことはあまりないので
新宿から小田急線に乗り換えるのも大冒険!!!

何とか目指す駅に到着!!!

下町というのはああいうところでしょうか。
駅前は古くからの商店街になっていました。

私たちの周りではあまり見かけなくなってしまった
肉屋さんや雑貨屋さんが並んでいて、
私の子供のころのことを思い出しまいた。

そんな中を通ってくねくねと曲がっていくと
そこにはマンションが立ち並んでいました。

この辺りは幹線道路が通っていないので、
大型のトラックが通り事もないし、
私たちの様なお上りさんも来ないので、
とても静かな『東京』でした。  

そんな東京ですくすく育っているのはこの子。



   可愛い、可愛いと言い続ける爺婆でした。
   




さぁ、今日も雨の中、
春休みですからね。イチゴ狩りですよ!!!

日差しがないので
ちょっとこざっぱりとした味になっていますが、
ちゃんと甘いイチゴでした。

今日もみなさんには笑顔でお帰りいただきます。

おいしいイチゴを召し上がれっ!!!






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 可愛すぎる花壇の花摘み &... | トップ | リナリア ネオンライツ &... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

農場の話題」カテゴリの最新記事