goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

キンギョソウ スナップタスティック & ハボタン & 切花シリーズ

2017年09月23日 | ハイフラワーの花
今日は廃棄物置き場の片づけをしました。
何日もちょっとちょっと手を出して、
汚らしいまんまでしたから。

今日も応援をお願いいたします。


キンギョソウのスナップタスティック。
生産技術勉強会でも課題として使いましたが、
仕上がりはこんな感じなのですよ!

   
   上の段の左がスナップタスティック
   真ん中がモンティゴ
   右はダイアンサスのダイアナ


      下の段のスナップタスティック
      

   この高さ、けっこういいと思いませんか!?
   モンティゴはこうして見ると低いですね。
   この時期は花も早いので、
   この大きさになってくれるキンギョソウはいいですね。





先日から、ハボタンに液肥をあげています。
前よりは少しは元気によくなっているのではないかと。

   


      大きすぎる商品は、乾くのが早くて、
      水切れによって、葉っぱを傷めてしまうのです。
      そして、いためた葉っぱの掃除をしていると、
      結局ちっちゃくなっちゃたりして・・・。

  引き続き、液肥をあげてもらいましょう!!!




カナリアスマイル。
可愛いガザニアです。

   可愛く咲いています。
   


       もうすぐ出荷になりますよ!
       


   この子、夏越しはキツイみたいです。
   少なくともハイフラワーでは難しいですねぇ。
   




パンジーの植え込みが進みましたね。

   ここにもたくさん苗があったのですが、
   
   空いてきましたね!


育苗温室は、秋から冬への仕込が始まっています。

   切花シリーズの苗が次々に蒔かれて
   苗が育っていますよ!!
   
 これは、カンパニュラ
 


      こっちはポピーです!
      


  ジキタリス。
  


        レースフラワー。
        


   まだまだありますが、苗ですからね。
   写真があればいいってもんじゃないですよね。




ネメシア、去年から『セブンスヘブン』を作っています。

   

   『セブンスヘブン』・・・って何ですか!?

  Wikipedia は言いました。
  『第7天国 - ユダヤ教などでの天国の最高位。』

 私はこれでもクリスチャンですが、
 このことはまったく知りませんでした。
 天国は一つだと思うのですが・・・。


    
    そろそろピンチかなぁ。
    

   花も咲いちゃいましたよ!
   




スーパーチュニア、月曜日に出荷になります。

   きれいに掃除をして、ラベルをつけて。
   


        

      あとは詰めるだけです!!!

    

   気温も下がったので、
   楽しんでもらえる商品になりましたね!!




そうそう、片付けの結果発表です!!!

   はい、きれいになりました
   

   前回の廃棄物の回収での積み残しもありますから、
   すでにかなりの量がストックされてしまいました。
   そのうちにまた来てもらわないとですね。

   ごみの処分もかなり費用がかかります。
   辛いなぁ・・・。




さて、今週もおしまいです。
少し植え込みが持ち越しましたが、
何とか今日も終わりましたね。


今日は曇りの時間が長かったのですが、
明日は晴れの予報です。

せっせと水くれを頑張らないとですね。


では、またあした。
今日こそ早く帰ろうと思っている私です。






毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨が降るのに水くれ & こ... | トップ | 日曜出番 水くれに追われて... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紹介 (井上勇)
2017-09-24 15:09:56
コトタマ学
返信する
Unknown (フェンリル)
2017-09-24 18:23:35
初コメント投稿です。
ヒョンな事で貴社の存在及び経営理念について知りました。
素晴らしい経営理念ですね。 花だけに留まらず、人の幸せをも考えて経営する素晴らしい人が集まっている企業なのですね。
ところで少し話の焦点がずれてしまうのですが、私の知り合いがたまに貴社の出荷物を引き取りに行くドライバーで、貴社の話についてされました。
嘘か誠かは知りませんけど近い内、今年入社のスタッフがみんな辞めてしまうみたいな事を聞いてしまったのですが事実なのですか?
仮に事実だとしたら、スタッフ育成の方法 または運営そのものを見直すべきではありませんか?
返信する
フェンリルさんへ (農場長)
2017-09-25 19:58:17
弊社の存在をヒョンなことから知ってくださったのですね。
いろいろとお詳しいのですね。私はまったく知りません。

社員が辞めてしまうことにビビッていたのでは
会社はやっていけません。
私がやるべきことは、働いてくれているみんなが
幸せになってくれるような農場を作ることだけです。
返信する

コメントを投稿

ハイフラワーの花」カテゴリの最新記事