goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

そろそろイチゴはね・・・ & 養成中のブルーベリー2期生

2025年05月02日 | 観光農園
昨日も風が吹きました。

それでももう初夏でしたよ。
春はもうどこかに行っちゃいました。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーの春の花まつり
じゃらんよりご確認ください!



今日も応援をお願いいたします。




年末から頑張ってくれているイチゴたち。

 あまり茂らさないのがいいらしいのですが
 今年もかなりの茂り具合。
 


   イチゴももうすぐ終わりになります。
   


それでもまだ頑張っていますよ!!



  一番最初から頑張ってきたかおり野も
  少々お疲れ気味でしょうかね。
  


 頑張っている子たちは
 大きくなる前に廃棄になっちゃうかな。
 
 ちょっと残念ですけれど・・・。




ブルーベリーの2期生たち。



   先っちょを摘まんでくれと先生に言われて
   摘まんでみました。
   


 新芽が伸びてきましたよ!!
 


  この枝を伸ばしていくと
  そこに来年は実がつくそうです。
  


今のところ順調に育っています。
去年はピートモス主体の用土を使って養成しましたが、
今年は1期生たちの仕上げで植わっている
鹿沼土とピートモスとの半々の用土。



イチゴが終わるとブルーベリーの季節です。
頑張って育ててあげないといけませんね。
   



さて、今日は金曜日。
雨の予報ですが、朝から太陽が顔を出したりして。

今日も頑張らないといけません。
雨が降らないと花のお客様も来ますよね。

そして今日は経理士さんもやってきます。

あれやこれやと忙しそうです。


ちなみにイチゴはおいしくなっています。

頑張って固くしたので、
ちょっと固めのしっかりしたイチゴになりました。




では、出動です。
行ってきます!!!    ^^。






ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月末でした & 夕日の中の... | トップ | シークワーサー & パパイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

観光農園」カテゴリの最新記事