以前、植えたばかりのタチアオイを紹介しましたが、立派に大きくなりました。
このタチアオイは 『アルセア』 とも言うのですね。
“ホリホック”と言うのは知っていましたが、“アルセア” とも言うのですね。
そのアルセアの『コンフォート シリーズ』です。
梅雨に入る頃から梅雨が終わる頃まで順々に咲いてくれるのがタチアオイの特徴です。
この“コンフォート”も咲き出しました。


“コンフォート”は4色あります。




この最後の黄色はかわいいですね。
試作だったので6号鉢に4色植わっています。
明日から出荷を始めますよ!
アフリカンマリーゴールドの出荷できなかったものを見てください!
花がさらに充実して、こんなに大きくなりました。



ね、本当に大きいでしょう!
さらに売れ残りはこんなになっちゃった!

こんなにたくさん花が咲いたアフリカンマリーゴールドは見たことがなかったです。
庭に植えたことがなかったし、こんなに放って置いたことはなかったですよ。
だいたいの場合、セリで売っちゃうか、処分するかですから。
今年の梅雨は天気が悪い割には比較的売れていますね。
ちょっと出来の悪い“アルセア”ですから、ちゃんと完売できるかは定かではありません。
ちなみに担当は Shi-mo と Oyone-chan です。
『青空の会』 会員募集中!!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。
このタチアオイは 『アルセア』 とも言うのですね。
“ホリホック”と言うのは知っていましたが、“アルセア” とも言うのですね。
そのアルセアの『コンフォート シリーズ』です。
梅雨に入る頃から梅雨が終わる頃まで順々に咲いてくれるのがタチアオイの特徴です。
この“コンフォート”も咲き出しました。


“コンフォート”は4色あります。




この最後の黄色はかわいいですね。
試作だったので6号鉢に4色植わっています。
明日から出荷を始めますよ!
アフリカンマリーゴールドの出荷できなかったものを見てください!
花がさらに充実して、こんなに大きくなりました。



ね、本当に大きいでしょう!
さらに売れ残りはこんなになっちゃった!

こんなにたくさん花が咲いたアフリカンマリーゴールドは見たことがなかったです。
庭に植えたことがなかったし、こんなに放って置いたことはなかったですよ。
だいたいの場合、セリで売っちゃうか、処分するかですから。
今年の梅雨は天気が悪い割には比較的売れていますね。
ちょっと出来の悪い“アルセア”ですから、ちゃんと完売できるかは定かではありません。
ちなみに担当は Shi-mo と Oyone-chan です。
『青空の会』 会員募集中!!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。
こんな大きいの見たことありませーん^^
お花も、こんなに成長するものなんですね。
うんうん、黄色のコンフォート、とても可愛いです^^
優しいお花ですね。
今日も、癒されました^^
農場長さん、ありがとう。
素敵なコメントありがとうございました!
綺麗なお花に囲まれて毎日過ごせるなんて、素敵です!
農場長さんの優しいさの源はお花なんですね!
Oyone-chanが頑張って管理してますから。
私も平行して管理してますが・・・こうはなっていません。 ・・・。
このタチアオイ、ティッシュペーパーで出来ているみたいなのですよ!黄色がかわいい!
そっと届けてあげたいのですけれど・・・。
素敵な・・・とは思うのですが、仕事となるとなんでもいっしょですよ!
私には20歳と18歳の娘がいます。私もそうなのですが、誕生日も父の日も何もない家庭です。・・・あっ、チョッとケーキとお祈りはあります。
みぽりんさんがその年代だとは思っていませんが、いろいろと思い悩み、苦しみ、喜んでいる彼女たちを見ている、それだけで親っていいのですよ。一生懸命みぽりんさんが生きて、笑って、苦しんで、悩んでいることが、お母さんをお母さんとしていられることが一番いいと思います。きっと、心配してくれるみぽりんさんよりもそんなみぽりんさんがお母さんはうれしいかなぁ・・・って。
でも、みぽりんさんに支えて欲しいのも事実なはず。
どうですか?同じ時間に青空を見る約束をしてみては?!
青空の会の入会お願いします!!!
ペンネーム、みぽりんなんてつけてますけど、きっと農場長さんより、お姉さんじゃないでしょうか?!
私には、25歳と23歳の娘と息子がいます!
私も仕事を持っています。
朝から晩まで事務所の中にいるんです!
こんな私でも、皆さんと同じ時間に空を見上げる事できるでしょうか??
農場長さん、同じ生産でも命ある物を作って育てるっていうのは素晴らしい事ですね!
やっぱり素敵です!やりがいがありますね!
私も忙しい合間を見ては、花を植え、咲いてくれた花達に癒やされいます!
また、農場長さんのブログの写真たくさんUPして下さいね!
タチアオイも
いろんなタイプがあるんですね~
アルセアさんはカワイイというより
フリフリがちょっとゴ~ジャスですね☆
我が家の出来立ての庭は
カチカチの土を耕しては宿根草を植えたり
種を撒いたり・・・・
毎日少しづつ改造中です。^^
花苗も色々あって 名前も色々あって
なかなか覚えられないです。
でも植物や土に触れていると元気になります。
毎日の変化も嬉しいし
何年後かの庭を想像するのも楽しい~♪
長生きしなくちゃね~ 笑
ごめんなさい。
ならば私のことを。
私も何ということなく育ててもらった身分ですが、今はこんな農場を始めるにあたっては結構気苦労を掛けています。
決して順調ではなかったので、はっきり言って***なんていうときも。
だからまだまだ、親のことを考えている余裕はなくって。まぁ、2人とも元気だから言えるのではありますが。
だからこそ自分が走ってます。
それしか出来ないから。
青空は実際見ることが出来ない人が居たのです。
だから上を見上げて、心の目で!
又は朝や夕方、夜空でも!
チョッと時間が8時間くらいずれたって大したことではないのです。広い空を満遍なく見れば、誰かと同じところは見られるのですから。
自分の中でどんな風にアレンジしてもいいのですよ!いろいろと制約があると、外れてしまう人がいますから。目指せ会員40億人です!!!
では、今日も雨の落ちる(埼玉は雨)大きな空を見上げてみます!!!知りうる限りのみんなの思いを想って。
見た目では柔らかい感じでいた土が固いのですね。そうですよね、それじゃないと流れちゃいますよね。
私も、きっとほかのお友達も庭がどうなってゆくのか楽しみだと思います。はなこさんの花に対する気持ちがたくさん植えられていますから。
愛知の空はグレー一色ですよ!
農場長の思いやり届きましたよ!!
私も皆さんの仲間入りさせて下さいね!
ねっ、なんとなく心がいい感じになっちゃうでしょう!?
きっと同じように大切な誰かを思って空を見上げている人が居たのですよ!
それでいいし、それがベストの青空の会ですよ!