goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

ありがとうございました!!

2019年10月12日 | イチゴの生産
昨夜、イチゴの生産の先輩から、
章姫の苗があるとメールを頂きました。

実は、2年目の生産用の苗の育苗を
私は失敗してしまったのでした。

今日も応援をお願いいたします。



先日、先輩から今年の状況を心配してくれたはがきが届きました。
わたしは、私のイチゴに対する真剣みの不足から、
今年の育苗が失敗したという返事を出したのでした。


そして昨夜、先輩から
譲ることのできる苗があるとのメールが届いていました。
昨夜はメールを開かなかったので、
今朝、そのメールを開けたのでした。

さっそく電話をすると、
今日取りに伺ってもいいということなので、
用事を済ませてから・・・あぁ、遅くなっちゃった!!

そして静岡県浜松市に向けて出発!!!


台風が接近しているために、
すでに天気がいい由衣パーキングエリア付近が通行止め。
おかげで、第2東名は大混雑。
こんなに渋滞している第2東名は初体験です。

出発が遅れたのと、渋滞のおかげで、
到着が暗くなってからになりました。

先輩の農場は、『かしまハーベスト』。
イチゴとメロンの摘み取りをさせてくれる観光農場です。

暗くなってしまったので、ライトを付けてくれ、
お父様、お母様まで笑顔で手伝ってくださり、
おまけにお土産まで頂いて
章姫の苗をたくさんいただきました。

先輩とご家族のあったかさに
心の中まで暖かくしていただき、
埼玉にとんぼ返り!!!

帰りは、八王子ジャンクションで事故渋滞がありましたが、
何とかハイフラワーにたどり着きました。



イチゴ苗の定植、
いよいよですよ!!





毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自社蒔き苗・・・デカっ! & お気に入りが・・・ & 富士山

2019年10月12日 | 農場の話題
今日は朝から雨。
超大型の台風が近づいているからです。
おまけに、直撃してくれるようです。

今日も応援をお願いいたします。



今日は Ojaja が定休日。
育苗係なのですが、雨のため、何もやっていません。

いままで、八ヶ岳で作って頂いた苗を使っていましたが、
いよいよ羽生さん、Oja苗に変わります。

  

  あらっ、デッカイ!!!!
  デカ過ぎでしょっ、Ojaja !?!?

 私としては、チッコイよりもデッカイ方が
 植えやすいですけれどね。

    どんどん植えていきましょう!!
    さすがにこれ以上大きくなると

         ・・・やばいでしょっ!!!




私のお気に入りだったニチニチソウの苗が、

  あらあらあら・・・。
  

  水をもらえると思ったのですが、
  見るからに残り物の出来損ないですから、
  水をもらえるはずがありません。

水をあげました。
復活してくれると思います。

復活・・・してくださいね!




今日は台風を待つ一日。
午後から台風対策をしました。

みんな、台風でハウスが破けたり、
使えなくなったことがないので、
台風対策はちょっと甘めです。

農場長さん、相変わらずうるさいオッチャンになって、
ああだこうだと小うるさく無線を入れて。
だって、ハウスがブッ飛んじゃったら困りますよ。

今日はきっと何かが起きると思います。
夜中0時ころに通過の予定なのですが、
朝から風と雨が強いのです。

いつもの台風でしたら、
直撃と言っても4~5時間前から兆しがあって、
それから台風があっと言う間に通り過ぎるのです。

ところが今日は、
朝からザァ~~~ザァ~~~
      ブゥ~~~ブゥ~~~。

何事もないといいのですが・・・。


そうそう、携帯電話に
避難警戒レベル4とかで警告が出ます。

mmm・・・、そんな機能があるのですね。

でもね、どうしたらいいの。
おそらく、ハイフラワーの事務所は大丈夫。
けっこう頑丈だと思います。

ご近所のみなさん、
何かあったらハイフラワーにおこし下さい。
出来たら食材なんぞもお持ちいただくと、
かなりみんなが助かると思います。

冗談抜きで、そんなことはない方がいいですが、
その時にはどうぞ!     ^^。




昨日、浜松に行ったとき、
何とか見えたのですよ、富士山。

  

  これは、私たち関東の人間が見ている
  ちょうど反対側ですね。

  やはり東名高速に乗った時には
  富士山は欠かせないですよ!!!


ほかの山の方では、
雲が山から下りてきたようです。

 


   こんな風に下の方に移動していました。
   

写真ではうまく撮れていませんが、
天気のせいで、たまに見える山は、
雲が山にからんで、ちょっと幻想的な感じでした。




さぁ、台風はまだ来ませんので、
帰ろうと思います。

全ての感動は、明日の朝に! ・・・ということで。



河川があちこち氾濫の危険が出ています。
何事もないことを祈りつつ・・・。






毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする