goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

忙しい一日

2016年09月21日 | 農業 求人 正社員
今日は雨は上がってくれました。
ホッとしますね、薄日でも太陽を感じられると。

今日も応援をお願いいたします。


今日はやっと雨が通り過ぎてくれて、
一安心の一日でした。

朝、Pu-chin にいろいろと仕事をお願いして、
埼玉の農業大学校で、法人説明会に行ってきました。

今日は、いつも一人で行って成果がなかったので、
Oyone-chan に同行してもらいました。

ハイフラワーに来てくれた学生さんは、
今回は女性が一人だけという、かなり珍しい状態でしたが、
いい学生さんたちが来てくれて、
何とか応募してくれればと思うのです。

何とか来て欲しいなぁ・・・。



帰ってくると、今日は勉強会があるので、
その準備をあたふたと。

今回の勉強会は、みなさん忙しい時期になっていて、
おまけにこの雨続きで仕事が遅れがちのようで、
欠席者があったのですが、
人数が少なかった分、細かい話が出来ました。

肥料の量によって、根量が大きく違うのだと
来てくださった方の事例を見せていただいて
改めて学ばせていただきました。

それでも商品として仕上がるわけですから
何が良くて何が悪いかの判断は難しいです。

最終的には、消費者が植えてよく育つためには
どんな状態で出荷されることが一番いいのかを考えて、
毎日積み重ねることが一番大事なのだと思います。

まぁ、そこがわかれば苦労はしないということなのですが。
毎日とにかく、花たちの持つ能力をどうやって引き出すかを
考えることの積み重ねということなのでしょうか。

改めて、花を作ることって難しいと
見てくれたみなさんの話を聞いて思いました。


こんなに手をかけて、苦労して作っているのですが、
農産物全般、値段が低いのですよね。
苦労して作ったものが、もう少し価値の高いものとして
理解してもらえるような手立てはないものでしょうか!?!?

・・・という私は、スーパーで
中国産の安い野菜を買ってしまういけない農業者なのでした。



大したことをやっているわけではないのですが、
一日は過ぎていってしまいました。
そして、結構忙しかったのです。
一日でやれることって、少ないものですね。

今日はこれで帰ります。
こんな記事でごめんなさい。
また明日。




毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡経営塾は、山中湖自転車耐久レース!!

2016年08月06日 | 農業 求人 正社員
今日は静岡経営塾。
いい天気の中、スタッフ3人と
一緒に参加させてもらいました。

今日も応援をお願いいたします。


さて、去年に引き続いて、
山中湖を回る自転車耐久レース。

耐久度を試されるのは、自転車自体の方!?!?
私たちの自転車も途中で何度もチェーンが外れて参りました!

その耐久レースの写真を見ていただきます。

今回参加してくれたのは、
Shi-mo 、Oyone-chan 、Kanappe の3人。
厳しいレースになりました!

先ずは私とShi-mo のペアでスタート!
そして、Oyone-chan、Kanappe のペアが帰ってきました!

   


           


      


  


       


     


         最高の笑顔の2人!
         


   ピットの様子
   



     

          


      


   オノちゃんマンもヘロヘロです!
   


       ペアを交替しました。
       


              


          


   



そして懇親会。BBQ でした。
ハイフラワーがジュージューの担当をさせていただきましたので、
忙しくて写真を忘れてしまいました。

    そして、流しそうめんを!
    


             


          


    


               


            


       

なんだか、これで研修なのかと思うでしょう!?
それがちゃんと意味があるのですよ。
どんな意味があるかは言いませんが、
ちゃんと流し壮年・・・?
いや、流し素麺にも。


ただし、筋肉痛になりそうな今日の私の体です!
明日は出番。
頑張らないとですよ!


では、また明日!!!


***追記***

昨日もブログをアップしたつもりでしたが、
なぜか・・・。

慌ててやっていいことはないのですね。
またその記事はどこかで!!   ^^。




毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと今日はお休みです!

2016年07月13日 | 農業 求人 正社員
今日も蒸し暑い一日。

応援をお願いいたします。



申し訳ありません。

今日は、あまりに多忙で、
このままブログを書くと居眠りして
明日の朝になると思うので、
お休みいたします。
ごめんなさい。


またあした。




毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生コン打ちで新卒者入社二次試験!?!?

2016年07月02日 | 農業 求人 正社員
今日は第1回の会社説明会に来てくれていた
I君の2次試験でした。
I君は福島の出身で、大学校2年生。
こんな入社試験、あっても・・・いいのかなぁ。

今日も応援をお願いいたします。


朝礼風景。

   

   ここは、Shi-mo リーダーのこうま班
   みんなで朝の確認をして、スタートです!


私は朝礼している場合ではなく、
今日は朝から水くれを頑張りました。

今日の予定は、入社2次試験と生コン打ち。
いち度にやってしまったら、いいじゃないですか!


・・・ということで、
午前中は朝一番から水をせっせとあげて、
I君を待ちました。


I君と一緒に農場を回ったり、
性格診断をしたり。


お昼を挟んで、生コン打ちです。


ところが写真を忘れていたのです。
撮ればよかったです。


工事は、兄弟農場ハイズガーデンの Nishiyan が手伝いに来てくれました。
やはり生コン打ちは、Nishiyan がいなければです!!!


終了して、最後のサイン会!

   Su-sa- が Pu-chin に茶々を入れています。
   


      Pu-chin 初刻印!!!
      


   生コン打ち、私も何度やったころでしょう。
   初めのうちは、コテで撫でれば撫でるほど
   ガタガタになっていくのですよ。

     Su-sa- 、Pu-chin 、苦労していました。  ^^。



そして、今日の〆は、
Shi-mo から、カーテンのワイヤーが切れていますとの報告。
あぁ・・・・・・、ちょっと状態だけでも把握しておこうと。

ワイヤー、交換ですね!
月曜日に誰かと一緒に修理に入ろうと思います。


と言うわけで、
今日は花の写真がありませんでした。
明日、撮ってきますね!!!



では、また明日!!!




毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊コロン草 & エキナセア & キバナコスモス

2016年07月01日 | 農業 求人 正社員
夏になってきましたね!
今日は暑かったです。

今日も応援をお願いいたします。


蚊コロン草、
絶賛発売中です!!!

   

     蚊、嫌でしょう!?

       

      こんなふうになる・・・・・・はずなのです。

     

蚊コロン草、
デビューしたら、ご注文をたくさんいただいています。
ありがたいですねぇ・・・。

担当の Ojaja 、

デビューのときには、夏休みになっちゃっていました。
かわいそうなOjaja でした。

今日は休み明け、
注文分を出荷! 出荷!! 出荷!!!



エキナセア。
もうちょっと養生してから出荷だそうです。

   

花、切戻しでしょうかね。

    花が大きくなると、
    お団子はさらにでっかくなっちゃうのですね!!!
    


         

       どこまで大きくなっていくのでしょうか!?!?

     

     お楽しみにぃ~~~!!!



キバナコスモス、大人気です!!!

   

   それなので、花が咲いていません。
   つぼみで出荷が進んでいます。
 
       


    

    何とも憎めない花姿です。
    でも、雨上がりは、花が傷んでしまって、
    ・・・ちょっと憎たらしい!    ^^。



さて、明日は工事の日。
生コン打ちの作業です!!!

暑くなるというので、
ちょっと困ってますが、頑張りましょう!!!


では、また明日!!!



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする