goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

暑い中の収穫体験!!

2024年07月07日 | 収獲体験
今朝、気になることがあったのです。

先週のアクセス数を見ると、
農場のことがまるで書いてないのに
とても多かったのですよ!!!

ホッっとした半面、少々複雑な感情が・・・。

やはり今の季節は旅の話題は
花よりも関心が高いですねっ!!


そうですよね、花、売れないですもの。

この気温ではねぇ・・・。


始まっていますよ、夏の収穫体験!!
じゃがいも掘り・トウモロコシ狩り・枝豆収穫!!


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーではスタッフを募集中です!!




今日も応援をお願いいたします。




昨日は、朝のうちは雲がうっすらかかっていて、
レースのカーテンが空にあるような
とてもすごしやすい夏の日(!?)。

午後、お客様がいなくなってからは
気温が上がりましたよ!!

暑かったなぁ・・・。



そんな薄曇りの快適な暑さ(?)の中、
収穫体験にたくさんの方に参加してもらいました。

じゃがいも掘り、今年はあまり人気がないですが、
じゃがいも、とってもおいしいので、
ぜひ、ハイフラワー産を食べてもらいたいですね。

頑張って掘ってねっ!!!



    


 


   素敵な笑顔ですよ!!
   


  袋いっぱいが定量です!!
  


昨日も虫食いのトウモロコシを食べてもらいました。

     パパが焼いてくれたトウモロコシ、
     一番おいしい!!!
     


    

  今日はほとんどがおなじみさんたちでしたから、
  パパさんたちが頑張ってくれて、
  みんなでトウモロコシをパクパクパク・・・。
  



     枝豆もとってもおいしくなりましたよ!!
     


   頑張って抜いてくれっ!!!
   


       採れたァっ!!
       


    いっぱいついてたねっ!!
    


子供たちは虫捕り、カエル捕り、
収穫体験どころではなかったですね。


それでもあまり暑くなる前に終われたので良かったです。
熱中症だけは気を付けてあげなければですね。




今日も収穫体験のお客様が。
昨日よりも気温が高くなる予報なので、
早いところ切り上げて戻ってこないと
危ない日になりそうです。




さて、では水くれをしちゃいましょう。

頑張りましょう、今日も!!!


日曜日の外仕事の方、
今日は気をつけましょうね。






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫体験日和!!

2024年06月30日 | 収獲体験
昨日は朝のうちは雲が出ていましたが、
お客様が畑に移動して、収穫体験が始まると
お日様が出てきて、暑くなりました。




ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーではスタッフを募集中です!!




今日も応援をお願いいたします。




昨日は朝いち水くれをして、
あたふたとお客様のところで説明をして、
みんなでぞろぞろと畑までの移動。

ここまでは雲が出ていたのですが、
その後は晴れちゃいました。


思っていたよりも暑くなてしまったのですが、
みんなでワイワイガヤガヤと!!!

3つのプランを同じスタート時間にしているという
超いい加減なプランです。


でもそのおかげで、
なんだかワイワイ感が出て、
観光地っぽいのです!!

今日の写真はすべて Tomoe-san からもらいました。
お客様が入り乱れてしまって、
毎回写真を撮り忘れちゃうのです。


今日もトウモロコシ狩りが一番人気です。

  また赤いシャツの農場長からの説明です!!
  


      

トウモロコシは毎回虫が入っちゃいますね。
もう少し薬剤散布をした方がいいのかなぁ・・・。

でも、虫が付くくらいおいしいのですよねぇ・・・。


虫がついちゃったおかげで、お客様には
生でかぶりつきのサービストウモロコシを
食べていただくことができました。

最後の方の人にはバーナーで
あぶりトウモロコシを食べてもらいましたよ!!

お客様がたくさんいると
なかなか気がまわらなくて。



枝豆も人気商品!!!
今日は急暑くななって、姉さんかぶりのお姉さま。

  


     とっても新鮮な姿ですねっ!!
     
     枝豆もちょうどいい大きさです!!
     姉さん、今日はおいしい枝豆を食べたかな?




ハイフラワーのメインはじゃがいも掘り!!!

・・・のはずなのですが、
今期のじゃがいも掘りの人気はいまいち。

きっと保育園でじゃがいも掘りをしているのでしょうね。
コロナのころにはじゃがいも掘りができなかったので、
たくさんのお客様が来園されたのですけれどね・・・。


今日は元気のいい子供たちが頑張りました!!
  


       





     


   大きなじゃがいも、うれしいですねっ!!
   


        ほらっ!!!
        

じゃがいも、たくさん掘って持って帰ってもらいました。
ハイフラワーのじゃがいも、
おいしいですよぉ~~~~!!!





さて、今日も主格体験のお客様がご来園。

頑張って水くれをしてきましょうか。


今日も頑張りますよぉ~~~~!!!






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパイヤ畑は・・・

2024年06月27日 | 収獲体験
昨日は一日曇り空・・・とも言えない。

薄日が差したりちょっと太陽が遠慮がちだったり。




ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



今日も応援をお願いいたします。




そんな梅雨空の埼玉ですが、
常夏の島からやってきたパパイヤが
ちょっと遅ればせながらすくすくと育っていますよ!!

 

あっ、ちょっと草だらけですけれどね。

このパパイヤ、
妹がいろいろあって今旦那と宮古島に住んでいて、
「パパイヤを食べて種が黒かったら送ってくれよ!」
って言ったら送ってくれた種なのです。

つまり、宮古島パパイヤ in 羽生!!!

つまり、つまり、スーパーで買ったパパイヤ。

・・・まぁ、大したものではないですね。


温度は春先では全く足りないので、
どうしてもスタートが遅くなります。

あっ、植え遅れてもいます。   ・・・(;´д`)


 大きくなりました!!
 


   それでもこんなに太くなってましたよ!!
   


あらっ、花も付いてきましたね。



実はつい先日、妹から聞いたのですが、
パパイヤには雄株と雌株があって、
雌株に実がつくのだそうです。

・・・ということは、
植えたパパイヤの半分は実がつかないという事か!?!?

まぁこの半分実がつけば十分ですけれどね。



収穫はここでは9月末から10月になります。
霜が降ったらそこで終了です。

あっという間に葉っぱが霜で焦げます!!


このパパイヤ、実は草なので、
大木のように見えるのですが
トラクターで耕運できるのですよ!!

後片付けの楽なパパイヤです。




昨日はこのあとちょっと農場を抜けだして、
自宅周辺の緑地の草刈りに出ました。

私が越してきた10年前には
地域のみなさんが暑い中草取りをしたのです。

ところが中心になっていた方が亡くなると、
そんなことは全くなくなっちゃって、
草ボォ~~~ボォ~~~!!!

それから私が一年に数回の草刈りをしています。

地域のみなさんは高齢になったり、
仕事も忙しくなったりして
このような地域の活動は失われていきますね。

もちろん私も地域の行事は
失礼させていただいているひとりです。

  ダメだなこりゃぁ・・・


住んでいる地域のこともそうですが、
ハイフラワーの周辺も高齢化が進んでいます。

次世代に変わりつつあるこの頃。
米作りや畑の管理も難しくなりつつあります。

そうかといって、
パパイヤを作っていればいいというわけではないですから。

日本の自給率をあげるような政策を本気で考えてくれれば、
遊休農地が増えることもなくなるのではないかと思うのです。



・・・なんて偉そうなことを言う前に、
草を刈れってことですよね。

ごめんなさい!!   ・・・(;´д`)





では、今日も水くれをしてきますか。

私にはそれしかできないのですから・・・。



明日は雨の予報ですから、
今日外仕事、終わりにしましょうね。






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイフラワーの収穫体験 盛りだくさん!!!

2024年06月23日 | 収獲体験
昨日は曇り空でした。

雲のお陰であまり暑くはなかったですが
そこそこ暑い一日になりました。


収穫体験日和ってことでしょうか。





ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーではスタッフを募集中です!!



今日も応援をお願いいたします。




・・・というわけで、
昨日は収穫体験モリモリの一日でした。

まずはじゃがいも掘り!!
相変わらずの赤いシャツ、黄色い長靴の農場長。

  こんな風に掘ってね・・・と説明中!!
  


   じゃがいもの植え付けをしてくれたファミリーも来園。
   


植え付けをしてもらったファミリーには
採れただけじゃがいもをさしあげますよ!!

通常プランの1.5倍は持って帰っちゃいます。


それが終わるとトウモロコシ狩り。
仲良し姉弟は大収穫!!



   こっちの姉弟は試食中!!!
   


  トウモロコシはその場でバーナーで焼いて!!! 
  小学生のお兄ちゃんにも焼いてもらいます。
  


    火を必要以上に嫌う親御さんもいますが、
    きちんと扱い方を知って、事故のないように
    安全に配慮することも覚えてほしいのです。
    


      あぶりトウモロコシは
      スンゴクおいしいのです!!!
      


枝豆の収穫もたくさんの方に入ってもらいました。
今年の枝豆はいつも以上においしいのですよ!!!



そして午後からは桃狩りです!!
またまた赤シャツに黄色い長靴が説明を!!



   


      美味しい桃がたぁ~~~くさん!!
      


 まずは試食からのスタート!!
 皮をむかずに洗って食べちゃうのです!!
 


    このお兄ちゃんは何度も桃を落として、
    ママに何度も洗ってもらって食べました!
    


      お姉ちゃん、上手に採れたかな!?
      


  遠くの方でなんだか意味ありげな・・・
  

  桃畑でプロポーズ・・・・・・

  なんてね。素敵なお姉さま2人が
  頑張って桃を採っているところでした。

  この2人、品定めの時間が長くて、
  最後になっちゃったのですよ!!

今日は現地での追加のお客様がたくさんいて、
それはそれは賑わったハイフラワーの収穫体験でした。





今日は雨なので、お客様の予約は少々・・・。

でも今、
「雨でもトウモロコシの収穫はありますか!?」
と電話が2件ありました。

今日しか来られないのでしょうね。
でも、チャレンジャーですねっ!!   ^^。


雨でも台風でも、予約がキャンセルにならない限りは
ご案内させていただきますよ!!

私たちの仕事は雨でも風でも雪でも
やるべき仕事はやりますので。




さて、ではまずは農場に出かけてみますか。

試食の枝豆を茹でましょうかね。

お客様が来る前に
食べちゃいそうですけれどね。   ^^。






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも & トウモロコシ & 枝豆 & 桃 車いすも大歓迎!!

2024年06月16日 | 収獲体験
昨日はいい天気に!!!
収穫体験の一日でした。

お客様から素敵なお手紙が!!!

下のお手紙はお姉さんたちに!

好き勝手にお相手しているだけなのに、
よろこんでいただいているのはうれしいです。

チビッ子たちには申し訳ないのですが、
ただ一緒に遊んでいるだけなのですよ。





ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆


ハイフラワーではスタッフを募集中です!!





今日も応援をお願いいたします。




暑さもほどほどになった昨日は
収穫体験日和でした。

昨日は車いすのお客様が来園してくれて、
じゃがいも堀と多肉植物の寄せ植えをしてくれました。

じゃがいも堀は車いすをお客様にも手伝ってもらって
じゃがいも畑の中まで運び入れて!!!

楽しんでいただけたようですよ!!!



   


農場長からの説明があって・・・



       じゃがいも植えに来てくれたお客様には
       自分で植えたところを掘ってもらいます!
       


    いっぱい採れたんだ!!!
    





 ちっちゃいお兄ちゃん、飽きたねっ!!
 


  でっかいじゃがいもを持ってきて、
  自分で埋めたのですよ!
  


   そして掘る!!!
   


    あらっ、じゃがいもまでほじっちゃった!!
    



そしてトウモロコシの収穫!!!



    おなじみさんのファミリーです!!
    


       今日はパパさんは用事があって・・・
       


     一日ハイフラワー三昧でした!!
     



枝豆も解禁に!!!
じゃがいも畑から覗きました。



      こちらは先週も来たファミリー
      


   今日は枝豆を収穫に来てくれました。
   

   では、来週はトウモロコシへお越しください。



じゃがいも堀を終えたお姉さんは
多肉植物の寄せ植えに挑戦!!!

     可愛いくてボリュ~ミ~な寄せ植えが
     出来上がりました!!!
     





午後になって、桃狩りです!!!

  農場長から説明があって・・・
  
  どこに行っても語りますねぇ・・・


まずは試食です。
おいしそうな桃を採ってきて、よく洗って!!



   そしたら皮を剥かずに丸かじり!!!
   


      こぉ~~~んな桃ですよ!!
      
      私、何しているのでしょうか!?

美味しい桃を10個づつ収穫して、
お持ち帰りのプラン。

毎週続くかどうかは桃しだいです!!





今日収穫したあと、
数が少なくてお客様には提供できないので、
枝豆をみんなで食べちゃいました。



    


  

いやぁ~~~、おいしかったですよぉ!!!

ハイフラワーの枝豆は絶品です!!!
美味しくて困っちゃいますねっ!!



そしてたくさんの桃が
桃狩り終了時には落ちていました。

虫食いもありますし、傷んでいるものも。
そしてなぜか落ちてる桃もありました。

自分が欲しい桃を採っていると
落ちちゃう子もいるようです。

可愛そうな桃の救出作戦。
なんちゃってコンポート作りです!!!



   一つ丸ごとって贅沢ですよね。
   頭数がたくさんいるので
   そんなわけにはいきません。
   

本当はどう作るのかは知りませんが、
水と砂糖とワインをぶち込むと出来上がります。

冷やしてアイスクリームと一緒にと思ったのですが、
結構おいしかったのでみんなでホイップクリームをかけて
食べちゃいましたよ!!!!

来週もまた拾ってきましょう。   ^^。





さぁ、今日は枝豆と桃は売り切れちゃったので、
じゃがいもとトウモロコシの収穫体験です。
さつまいもの苗の植え付けもありました。

じゃがいも、キタアカリはおいしいのですよねぇ・・・。

あらっ、朝からお腹が空いてきちゃいました。



では、今日も頑張ってお客様をお迎えしますか!!!

また一緒に楽しんじゃいますよっ!!   ^^。






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする