昨日も暑いくらいの一日でした。
天気がいいとお出かけしたくなりますね。
午後遅くなってからでしたが、
直売所のキヤッセ羽生に行ってきました。
ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆
ハイフラワーのイチゴ狩り
じゃらんよりご確認ください!
今日も応援をお願いいたします。
天気がいいとお出かけしたくなりますね。
午後遅くなってからでしたが、
直売所のキヤッセ羽生に行ってきました。
ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆
ハイフラワーのイチゴ狩り
じゃらんよりご確認ください!
今日も応援をお願いいたします。
先日からハイフラワーが花の販売をさせてもらっている
羽生市の農林公園 キヤッセ羽生。
天気がいいので途切れることなく
直売所にはお客様が入っては出ていきました。
ちょっと見ているとハイフラワーの寄せ植えが
一つ、二つ、そして多肉植物の寄せ植えが一つ、
かごの中に入れられていました。
たまたまのタイミングだと思いますが、
うれしいやらありがたいやら・・・。
先日のオープン後の写真です。


この売り場の右に、
フォトスポットができたのですよ!!
全体を写してこなかったのですが、
これがそのお花畑です!!

建物の壁際にハイフラワーのお花畑が広がっています。
その前には春の花がいっぱい”!!!
スマホで撮るとこんな感じかな。

前にある花の中に入るスペースがあるので、
花畑にいるような感じになります。
とっても素敵な写真が採れますよ!!!
子供さんと一緒にいかがでしょうか!?!?
農場に戻って、農場をウロウロと。
アレナリア モンタナが咲きだしました。

緑の中に白い花なので、きれいに写ってくれません。

可愛い花が咲きだして、ワクワクです!!

こんな花なのですよ、モンタナ。

白い花びらの真ん中あたりがライム色。
とっても可憐な花なのです。
モンタナは多年草扱いになりますが、
夏の暑さは弱いので、
一年草と思ってください。
それでもこのきれいな花はほかにはない魅力。
ぜひお店で早いうちに見つけてあげてください。
養成中のブルーベリー。
ハウスの中で他の花と一緒に蒸し蒸しになっているので、
葉っぱがどんどん出てきましたよ!!

出てきた品種とまだチョボチョボの品種。
品種によっていろいろなのですね。

頑張って冬までにガッツリと太ってもらいます。
来年は・・・食べられるのかな!?!?
農場は出荷で大忙しです!!
ベトナムの実習生はパンジーの出荷中!!!

ここはネモフィラの出荷。

よっこいしょっと!!

ハウス内でもいろいろと出荷されています。
いよいよ春本番ですからね。
トマト苗の出荷も週を追うごとに増えていきます。
みんなで頑張らないといけない時期になりますね。
昨年も一緒に活動したイオンチアーズクラブ。
このクラブの親方、イオン1%クラブが・・・
毎日新聞にドカァ~~~ンと一面に!!!

ハイフラワーも全面バックアップしている
『お米作り体験』の時の写真です!!
みんないい笑顔で写っていますね。 ^^。
イオンチアーズクラブは
様々な体験をさせてくれる素晴らしいクラブです。
ハイフラワーではお米作りやサツマイモづくり、
落花生掘りにトウモロコシ狩りなどの協力を
させていただいています。
ほらっ、この写真の下の方に「協力 ハイフラワー」って
どこにも書いてありませんよぉ~~~!! ^^。
縁の下の力持ちのハイフラワーですからね。
おほほほほほ・・・。
さぁ、今朝は少々天気が悪い。
雨が降っていましたが上がったようです。
これから晴れてくるはず・・・なのですがね。
今日もイチゴ狩りのお客様が来園です!!
みなさんには楽しんでいただきましょう!!!
では、イチゴハウスの見回りに。 ^^。
ハイフラワーではスタッフを募集中です!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!