goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

ゴーヤ 出てきました!

2011年03月31日 | 野菜
先週の金曜日に播いてもらったゴーヤが出てきました。


   


かわいいでしょう!

名前は「ほろにがくん」。

この子の兄弟には「にがにがくん」もいます。

今日、ピョッコリと出てきました。


パカッと割れた殻の半分を帽子を脇に抱えるようにくっつけて。


 『出たよ~~~!』


って聞こえたようで・・・。


 『待ってたよ~~~!』


ってこころで答えました。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


   『青空の会』 会員募集中!!!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんトマト

2011年03月28日 | 野菜
ホームセンターからの注文で、トマトの鉢植えを作っています。

本当は面倒なので作りたくないのですが・・・仕方ない。いつもたくさん注文してくれるバイヤーからの注文なので、断れません。


花が咲き出したのは知っていたのですが、かわいい実がつき始めました。


   


かわいいですね!

このミニトマトは甘いのですよ!!

だから余計に可愛い。


大きくなって甘くなるまでにはまだまだ時間がかかります。

もっと早く赤くなっておいしくなれば良いのに・・・と思うのです。



今日は暖かかったですよ!

風も久しぶりに冷たくなくて。

ですから今日は“初腕まくり”!!!

携帯電話で写真を撮ってみたのです。

せっかく撮ったので、見せちゃいます。


   


水くれている途中だったので、潅水ノズルを持っているのですが、チョッとグロテスクですね。

そしてなんともこのコントラストが・・・きたない。

『ワークマン』のCMでさえ使ってはくれませんね。

そして今、後悔が・・・。 でもこのまま。



これではチョッと終わることができないので、緋寒桜を先週の“ほっとプラザ”で買ったものがきれいに咲いたのを思い出しました


  


事務所に入ってすぐのところに高橋大輔のサインとともに飾ったのです。


    


      


チョッとうつむき加減に控え目に咲く様がかわいいですね。

本当のことを言うと、緋寒桜をこんなに近くで見たのは初めてです。

染井吉野とは全く違ったかわいらしさがありますね。


  ・・・と言うわけで、今日はこれで終わることが出来ます。


                     また明日!!!


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


   『青空の会』 会員募集中!!!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトが仕上がりました!

2011年03月27日 | 野菜
今年のトマトの初出荷が明日始まります。

今日は写真を! ・・・っと思って、Mio-chanのテリトリーC棟に。


あ~~~~、いっぱいですね、トマト。


   


これがC棟のトマト、これで4分の1ですよ!


これが今年の可愛い子です。


     


震災の影響で売れ行きにちょっと陰りが見えそうと言うことで、今年は少し丈を短く仕上げてみました。

でも、明日にはもう少し大きくなっちゃいます。



そんなC棟で、デルフィニュームの出荷をしているのは、Mio-chan、Niwako の C棟コンビ。


   


Mio-chan、今日は休日なのにまた出勤しちゃってます。

基本的にはMio-chanは・・・・・・誰にも見えていません。  幻です。



トマトの出荷が始まりますが、原発の状況がなんとか落ち着かないと野菜農家ばかりか、私たちのように野菜苗を作っている農家にも影響が出てきます。

もっと大変な方たちはたくさんいますし、トマトの苗が売れなくても日本の明日には影響は少ないと思いますが、私達にはやはり重大な問題です。


ちなみに、Yasue先輩が彼女の代表商品のひとつ、『犬猫健康サラダ』の注文が多くなってきています。

 「可愛い愛犬、愛猫には放射能の草は食べさせられない!」

と言うことでしょうね。

『書いていいものか・・・』と思いはするのですが、やっぱり花と野菜の苗が売れて欲しいです。

私達には花作りと青空見上げることしか出来ないので。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


   『青空の会』 会員募集中!!!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品“青じそ”初出荷!!

2011年03月26日 | 野菜
今年の新商品、“青じそ”の初出荷です!


       


ラベル、カッコいいでしょう!

結構ハンサムですね。

鼻筋通って。


   


“青じそマン” です!!!


今年はこれで・・・・・・決まり!!!

   
             ってなにが?


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


   『青空の会』 会員募集中!!!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトが・・・

2011年03月24日 | 野菜
毎週毎週トマトの苗が植え込まれて、どんどん私の水くれの場所がふえてきました。

水をくれる時間が日に日に長くなりました。


いま、トマトとピーマンはどのくらいあるのでしょうかねぇ。


え~~~~と、ちょっとデータを見ると、15万ポットくらいになるのかなぁ。

そんなにありますか? ありますねぇ。

『トマトの苗がそんなにいっぱい!?』 って思うでしょう?

でもまだまだ増えるのですよ。


トマト、頭が痛い商品なんです。

いっぱいあるのです。

そして、チョッと面倒臭いのです。

だから、私しか誰もトマト苗を担当してくれないのです。


   春、頑張る季節ですよ!!!


      トマトめ~~~!



だから水くれに時間がかかるのですね。 納得!


それなので引き続きのQの工事は夕方からになっちゃいました。

さすがに工事にはもう慣れてきて、結構きれいで速い仕上がり!

職人技になってきましたよ。


昨日、こどもピーマンが入っていたところには今日はアフリカンマリーゴルドが植えられて、ほぼ満室です。

明日にはここにゴーヤが入ります。


頑張らないと。どんどん工事完了地域を広げないと!

でも、チョッと疲れてきっちゃったんだよな~~~。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


   『青空の会』 会員募集中!!!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな気がした人が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
さあ、青空を見上げましょうか。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする