昨日、浄水器を持って行った浄水器屋が今日、持ってきて、試したら直っていた。しかし、ソケット接続を大学から直しに来ていないので、接続コードがないため、他のソケットに届かず、大学から直しに来るのを待った。オームプラカーシがテレビ屋をその家まで行って連れてきて、直させたが、テレビが古くて、直らないことが分かった。2階の部屋の使っていないテレビを、テレビ1台につき使用料を払う制度だからと言って、閉まっていたのを取り出してきて、付け替えた。その間に大学の電気係りが来てソケットの接続を直したので、浄水器も使えるようになり、テレビも映るようになった。ところが、朝から、インターネットがつながらない。どうも、日本のNTTにあたるBSNLから電波が来ていないからで、オームプラカーシが電話してくれたが、こちらも例によってなかなか直しに来ない。このネットはリライアンスの有料のデータカードでしている。なかなか万々歳というわけにはいかない。