goo blog サービス終了のお知らせ 

芳賀明夫の思いつくままに

フィジーから帰国して

戸田に行き、エイトを漕ぐ

2014年06月02日 | Weblog

今日、戸田に行き、外語艇庫で稲門のボート仲間芳野氏に会い、土産を渡した。彼は、昨年末、インドに旅行し、私の住んでいる近くのボーパールまで沢山の日本食を持って来て下さった。そのわりに私の上げられるものは、わずかで、大したものではない。最近、イーラーンに行って来たと言うので、その話しを聞きたかったが、私がエイトに乗っている間に帰られたので、あまり話しが出来なかった。私がイーラーンに行ったのは、イーラーン革命の頃で、もう数十年前のことだから、近況を知りたかった。

エイトは、東工大の82歳の先輩で、三井物産にいた方が一往復したあとに私が替わって乗ったが、300メートルを2回、レースようの練習で漕いだら、丘に上がってからも息切れがした。82才の方がわたしと同じ練習をしたのだろうから、そのスタミナに驚いた。もう一人、外語の先輩で80才の佐藤氏は、2往復してなんでもないのだから、これはもっと驚きだ。