広島カープが、巨人相手に3連敗!
いずれも僅差の試合であったのは間違いないが、どうして菅野みたいなエース相手に、「1番・大盛、8番・矢野」というように、子供たちを先発に入れるかね。
大事な場面でも、末包や中村健みたいな、一発とまではいかなくても、外野フライが簡単に打てそうな打者を使わずに、内野フライか三振しかしない小園、病み上がりの野間を使う理由がわからない。
今さらながら、「佐々岡って、アホなのか?」と思ってしまう、ここ数試合でした。
さて・・・・
とうとう逮捕されてしまった田口翔。
昨日見た写真は、学生の頃のものだったようだけど、逮捕された時の写真を見たら・・・
まあ、ずいぶんな変わりようでした。
ところで、この件について、テレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」の名物コメンテーター・玉川徹が、こんなことを言ったらしい。
まず、「(中略)使われてしまったら回収できないって多くの人は知ってます」
知らんわい!
お前、小泉進次郎に聞いてみな。
そうしたら、こう答えるんじゃないの?
「いやあ、プラチチックは石油からできている、というような、ほとんどの皆さんが知らないようなことをボクは知っていますが、さすがにそれは知らないでは。というか、間違えて振り込まれてしまったお金を使ったら、もう回収できない、ということはないんじゃないでしょうか」
まあ、なぜ「多くの人が知っている」と思っているのかはわからないが、問題はここではない。
次の発言である。
「だからこそ振り込んだと分かったら使えないように裁判所にいって仮差し押さえしなければいけなかった、すぐに」
こいつは、役所が間違えて処理をしてしまったら、相手に知らせにいく前に、いきなり「仮差し押さえ」の手続きをしろ、と言っているわけだ。
バカじゃないの?
こんなの、差し押さえされた人はビックリするだろう。
「はあ?何で差し押さえされるの?私、何かしましたか?」と言うに決まっている。
昨日は、システムが「性善説」に基づいているので、この手の間違いは起きやすい、ということを言ったけど、ここまで「性悪説」に基づいた発言も常軌を逸しているだろう。
立憲民主党の小西洋之みたいに、とにかく「法的な対応をしますよ」と脅しで言うのならともかく、まだ事情を知らない人に対して、まるで「こいつは、ゼッタイ使い込むはずだ」と決めつけてから行動しろ、という考え方は、いったいどういう育ち方をしたらそうなるのか、まったく理解できない。
ネットでも、「そう簡単に手続きなんかできないだろう」というツッコミもあったが、すぐに銀行に「間違えたんで、引落しできないようにしてください」と頼んだところで、簡単に「はい、わかりました」となるわけがない。
こいつは、普段どんな取材なり情報収集をしているんだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f87e1cc56c1c9a9deb9a6861c3e689bf180674c3
いずれも僅差の試合であったのは間違いないが、どうして菅野みたいなエース相手に、「1番・大盛、8番・矢野」というように、子供たちを先発に入れるかね。
大事な場面でも、末包や中村健みたいな、一発とまではいかなくても、外野フライが簡単に打てそうな打者を使わずに、内野フライか三振しかしない小園、病み上がりの野間を使う理由がわからない。
今さらながら、「佐々岡って、アホなのか?」と思ってしまう、ここ数試合でした。
さて・・・・
とうとう逮捕されてしまった田口翔。
昨日見た写真は、学生の頃のものだったようだけど、逮捕された時の写真を見たら・・・
まあ、ずいぶんな変わりようでした。
ところで、この件について、テレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」の名物コメンテーター・玉川徹が、こんなことを言ったらしい。
まず、「(中略)使われてしまったら回収できないって多くの人は知ってます」
知らんわい!
お前、小泉進次郎に聞いてみな。
そうしたら、こう答えるんじゃないの?
「いやあ、プラチチックは石油からできている、というような、ほとんどの皆さんが知らないようなことをボクは知っていますが、さすがにそれは知らないでは。というか、間違えて振り込まれてしまったお金を使ったら、もう回収できない、ということはないんじゃないでしょうか」
まあ、なぜ「多くの人が知っている」と思っているのかはわからないが、問題はここではない。
次の発言である。
「だからこそ振り込んだと分かったら使えないように裁判所にいって仮差し押さえしなければいけなかった、すぐに」
こいつは、役所が間違えて処理をしてしまったら、相手に知らせにいく前に、いきなり「仮差し押さえ」の手続きをしろ、と言っているわけだ。
バカじゃないの?
こんなの、差し押さえされた人はビックリするだろう。
「はあ?何で差し押さえされるの?私、何かしましたか?」と言うに決まっている。
昨日は、システムが「性善説」に基づいているので、この手の間違いは起きやすい、ということを言ったけど、ここまで「性悪説」に基づいた発言も常軌を逸しているだろう。
立憲民主党の小西洋之みたいに、とにかく「法的な対応をしますよ」と脅しで言うのならともかく、まだ事情を知らない人に対して、まるで「こいつは、ゼッタイ使い込むはずだ」と決めつけてから行動しろ、という考え方は、いったいどういう育ち方をしたらそうなるのか、まったく理解できない。
ネットでも、「そう簡単に手続きなんかできないだろう」というツッコミもあったが、すぐに銀行に「間違えたんで、引落しできないようにしてください」と頼んだところで、簡単に「はい、わかりました」となるわけがない。
こいつは、普段どんな取材なり情報収集をしているんだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f87e1cc56c1c9a9deb9a6861c3e689bf180674c3
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます