磯輪日記

世界の段ボールビトを幸せに!
自分と自分の愛する家族の幸せのために働ける
世界一社風のいい会社を目指しています。

『日本企業にいま大切なこと』

2012年01月04日 20時28分41秒 | こんな本読みました

野中郁次郎さんと遠藤功さんの共著であるこの本。

実は、この本は、昨年10月に富士通総研のみなさんが私にインタビューをと
来社された
時に頂いたものなんです。

 「昨年10月にもらった本をやっと今頃読んだの?」

ではありません。すぐに読みました。とてもいい本だったので、
部分的に何度か読み返しているのです。


「日本はガラパゴス化している」と言われるようになって、しばらく
経ちました。一番よく取り上げられるのが、日本製の携帯電話です。

日本独自の仕様に走りすぎて、海外では誰も必要としないスペック
だらけで、海外ではまったく通用せず、世界市場でのシェアは微々たる
もの。海外メーカーに市場のほとんどを押さえられてしまった。

でも私、1年ほど前から、

 「ISOWAが目指すのは『ガラパゴス』だ」

と思うようになりました。

そもそもなぜ『ガラパゴス』じゃいけないのか?
それは世界市場でメジャーなプレーヤーになれないから、売上の規模を
確保できず、負けてしまうからということだと思うのです。

それなら、なぜ売上が必要なのか?
それは過去の上げ潮時に調子に乗って、身の丈以上の供給能力を持って
しまったから、工場の稼働率を上げるために、注文がいるから。

でも自社の供給能力を満たす注文があれば、何もそれ以上の注文を無理に
取る必要は無い。『注文を金で買う』ようなバカなことはしなくていい
はずです。

また、じゃあ今突然日本の携帯メーカーが一斉に撤退したら、どうで
しょうか?
私は、おさいふ携帯とか、飛行機のチケットレス予約など、携帯で
特別なことはしていませんから、一向に構わないのですが、こういう
使い方をしている人はとても困るんじゃないでしょうか?

つまり『ガラパゴス』とバカにしているけど、それなりのファンが、
支持者が国内にはいるんです。

ISOWAはそうなりたいのです。
無理に海外のお客様のニーズに擦り寄って、自分の不得意な領域にまで
手を出し、しかし思うような成果が上げられない。
そんな風にはなりたくないのです。

それよりも国内で頼りにして下さっているお客様のために頑張りたい。
つまり『ガラパゴス』大いに結構。むしろ『ガラパゴス』を突き詰め
たいのです。

それを徹底的に突き詰めていけば、いつか逆に海外のお客様にとっても
それが新鮮に、鮮烈に見えて、評価してくれるお客様も出てくるかも
しれない。

別に世界中のすべての段ボール会社さんに気に入ってもらわなくとも、
ISOWAの技術、ヒト、会社を気に入ってくれるお客様がいれば
そのお客様のために全力を尽くす。

とことん突き詰めれば、それは海外でも魅力的なものになる。


        

そう『クール・ジャパン』です。

こういう私の考えと同じようなことがこの本には書かれていたんです。

 「『ガラパゴス』こそ日本の『際立ち』の象徴」

 「『縦の深さこそ日本の力だ』と発想を逆転させる」

 「『総花』とは異なる『戦略的な総合性』」

 「『つくれない』のでなく『つくらない』」

 「モノや技術だけでなく『価値観』を売れ」

 「顧客に対しても『最後まで面倒をみる』。
  最後はそういうところで勝負がつく」

 「優秀な社員はすぐに他社に引き抜かれて居着いて
  くれない。一般の社員たちも、決して会社を愛して
  いない」そんな会社が本当にお客様のことを思い、
  最後まで面倒をみるのでしょうか?

投資家や評論家、マスコミに、軽々しく『ガラパゴス』などと言って
欲しくないですね。

『ガラパゴス』大いに結構!!


私の背中をグッと押してくれる、そんな一冊です。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アタックス/杉山)
2012-01-05 09:52:40
磯輪社長様

あけましておめでとうございます。

『ガラパゴス』というと
いかにも、特殊なものと捉えられがちですが
これを磨きに磨き上げていけば
普遍性につながると考えます。
また、磨き上げれば磨き上げるほど
最先端の技術や機能のみならず
新たな価値が創造されると考えます。

愛知県・春日井市が世界に誇るメーカーとして
本年も御社が、なお一層、輝かれることを
祈っております。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
返信する
精進します (磯輪)
2012-01-05 13:44:51
 杉山さん

もったいないようなエール、ありがとうございました。

その後、なかなか会えませんね。

今年はぜひ再会できることを楽しみにしています。

頑張ります!!
返信する
同感です。 (嶋田)
2012-01-05 14:05:02
「ガラパゴスな会社」と言われたいものですね。

未来に残す価値があり、世界遺産に匹敵する企業ということですから。

我が社も規模の拡大を目的とする「覇道」ではなく、
ひとつひとつの要素に強みを持つ「王道」を目指しています。

今年も磯輪日記を楽しみにしています。
宜しくお願いいたします。
返信する
Unknown (acb)
2012-01-06 15:15:52
磯輪さん こんにちは
急に自分がどんな読後感を持ったのか気になって
ブログを遡ってみました。
日本の強みを生かして頑張れ!稼ぎまくれ!に反応していますね。
そしてなぜか「人が好きじゃなかったら経営できない時代」になる・・・と我田引水的な感想で終わってるんです。
自分が求めているものを都合よくセレクトしているのかもしれないなぁ・・・そんなことを思っちゃいました。
再読してみますね。
http://plaza.rakuten.co.jp/sennjyou3033/diary/201108220000/
返信する
いいですね~ (磯輪)
2012-01-06 21:53:41
 嶋田さん

『ガラパゴスな会社』いいですね~
お互い目指しましょうね。
返信する
私も同じですよ (磯輪)
2012-01-06 21:55:33
 acbさん

私だって、自分のアンテナに引っかかることを
ピックアップしていると思います。

これじゃあいけませんよね。
でも反面それもいいかな・・・とも思っています。
返信する

コメントを投稿