「2年位前、初めて磯輪さんに会った時、
『世界一社風のいい会社を作りたい』
って、訳のわからないこと言っていて、実は
『この人おかしいんじゃないか』
と思ったものです」
と言う、デンソーアイセム社長の堀井さん。
それが今では相思相愛の間柄。
その堀井さんの会社での経営者オフサイト名古屋場所でした。
まずはデンソーさんの過去、現在、未来を見せてくれるデンソーギャラリーを
見学させてもらいました。
デンソーさんって、最初は電気洗濯機を作っていたんですって!
知ってました?
当時の販促用のグッズ、何だと思います。
洗濯機の左横をよ~く見ると・・・
デンソーの名前入りのえんぴつ・・・
こういう時代だったんですね。
続いて、本来は絶対部外者立ち入り禁止(もちろん座って入るのも禁止)の
デンソーさんの頭脳ともいうべきコンピュータのマシン室を見せてもらいました。
ここは、当然撮影禁止。
技術系のシステム以外はすべてのサーバーがここにあります。
オール・デンソーで4万台あるパソコンのネットワークの心臓部もここ。
1台20億円のコンピュータもありました。思わず頬ずりしちゃいました。
名古屋場所初参加のEダンボールののM部長にアピールしようと思ったら、
以心伝心。私が言うよりM部長が先に、
「コルゲータ(段ボールシート製造機械)なんか安いもんですね」
思いは伝わるもんですね。
オフィスも見学。元社長室でしたが、堀井さんの考えで廃止して、今はワイガヤ
ルームとなっている部屋には、私のセイコーエプソンさんでの講演のDVDが
常備してあり、誰でも見られるようになっていました
さてすべての見学が終わり、いよいよ本番のオフサイト。
今回は、堀井さんが社長に就任しての今日までの4年間に風土改革として取り
組んできた様子を聞き、それについての質疑応答、意見交換が中心でした。
私もスコラさんであったり、別の機会に、いろんな経営者のグループでの
オフサイトを経験していますが、この名古屋場所が最も質の高い話し合いが
できる、そんな会になってきました。楽しいです。
堀井さんは私のようなオーナー経営者ではありません。
でも『(スコラ)柴田教の信者』と自称する堀井さんの、経営に、そして社員に
かける思いは半端じゃありません。
堀井さんのすばらしさをいっそう感じることができました。
またT社のacbさんの言った、
「自分たちだって先代からバトンを受け継いで、自分がやりたいように
会社を変えようとしてきた、している訳だから、自分の次の人が
まったく違う経営理念、スタイルをとっても、文句は言えない」
という発言にはまことドキッとしました。またそれがきっかけで、
「自分の意思を引き継いでくれるかどうかは、次の世代の人が決める
ことであって、自分が決められるもんじゃない」
という考えが浮かびました。
また同じくacbさんが、
「磯輪さんは、自社の風土に関して、数値データより、肌感覚を重視
している」
と言った、『肌感覚』って言葉、とてもしっくりきました。
その後は恒例の泡オフ。
あっと言う間に8時間も議論していました。
次回はもう2010年になるけど、また来年も大いに風土改革について、
議論しましょうね。
今回、会場を提供してくれて堀井さん、そして都築さん、ありがとうござい
ました。
今日はありがとうございました。
私も 堀井さんが 会社を愛し従業員を愛しているって言うことがびんびん伝わってきて・・・
負けちゃイカンなぁ・・・って思っちゃいました。
経営の考え方の継承って・・・実はいろんなことをやり始めたのは 自分のときのような事業承継はまずいだろうっていう思いからなんです。
できれば社員に継承してもらいたい だから価値観を合わせて・・・みたいな展開で
ただ・・・お父さんが会長で残っている会社を見ていると お父さんのこだわりのせいでぜんぜん伸びやかに経営できていない
もちろん 強烈な安心感はあるのですが・・・自分がやりたくても反対されたりして・・・
松下さんのところもそんな感じなんでしょうね。
だから・・・いなくなったら 後は任せる・・・っていう継承をしたいなぁ・・・そう思うようになったんです。
そして・・・いじりたくてもいじれない 変えなくてもかなりのレベルで機能する組織にしちゃうぞ・・・って
トヨタの組織感覚に近づければそれが可能じゃないかって・・・
できるのはそこまでだろうなって思っています。
初参加させていただきましたが、非常に楽しかったです。ありがとうございます。
以前、磯輪社長に、「この名古屋場所はレベルが高いよ」とご紹介いただきましたが、今回、それが実感できました。
「そうは言っても難しいよねぇ」というような意見がなく、実行力のある方ばかりだな、と感じました。
堀井社長の今までの取り組み、悩みなどを聞かせていただきましたが、また今度は改革の第1歩を聞かせていただけるだろうと期待しております。
と、こ、ろ、で、
本日は運転お疲れ様でしたっ
ISOWA社員の皆さんっ!上の写真の中に、社長に運転任せて、いきなり飲み始めた方がみえますよっ!
世界一の社風のいい会社デスカラ!
S社のYです。
昨日も第3回名古屋場所に参加させていただき
ました。ありがとうございました。
私も「肌で感じる、行動をする」その後
に、ESがあり、CSがある、という言葉は
腹に落ちました。私の場合はまだまだ
行動も足りませんが、先輩方の話や経験談
をお聞きするとまた今日から自分もがんばる
気持ちになりました。
本当にいつも消化までに時間がかかるのですが
、3回の名古屋場所を通じて何か一つ通じる軸
を感じ取ることができます。
それを消化することがまずは私の一つの山だと
思っています。
堀井社長、磯輪社長、スコラ様、皆様ありがとう
ございました。
すっかりお世話になり、ありがとうございました。
貴重な体験、仕組のお話、参考になりました。
とてもいい議論のきっかけでした。
お互い、もっといい会社を作っていきましょうね。
堀井さん、本当に会社愛してますね。
立派ですね。
お互い負けないように、もっと自分の会社を愛し
ましょう!
初参加ありがとうございました。
早いのが取り柄です。
会社のこと、社員のことをとっても愛してる経営者の
集まりだから、話し甲斐があるし、夢があります。
親しくなれば、なるほど、それぞれみなさん味が
出てきます。
今後もぜひ参加して下さい。
会社によって、経営者によって、軸はそれぞれだと
思います。
一番大事なことは、自分なりの絶対にブレない軸を
しっかり持つことじゃないでしょうか。
Yさんがどういう軸を確立するのか、今後の楽しみに
させてもらいます。
堀井さんの経営にかける想い、「柴田教信者」としての実践、
とても参考になります。
自分の意思を引き継いでくれるかどうかは次の世代が
決める、その通りですね。
時代が違えば考え方が違うでしょうが、
「柴田教」は時代が変わっても受け継がれるのでは?
と思います。
アップが早いだけが取り柄の私ですが
磯輪さんのように内容を濃く書けるように
なりたいと思います。
この日のオフサイト、堀井社長のお話しには、自分も感動しました。様々な改革の原動力になっているのは、社員への愛なのでしょうか。いずれにしても、尊敬できる、とても素敵な社長ですよね。
自分ももっと頑張らないと。「この社長と一緒に仕事ができてよかったなぁ」と思ってもらえるような社長になりたいと思いました。