goo blog サービス終了のお知らせ 

秋のある日の

2020-09-12 04:54:00 | 日記風


 秋と言っているわりには、夏のような画像です。

 早く涼しくなってほしい反面、絶対寒くなったら文句が出るなと思っています。

 どうしても家でPCをいじってる時間が長くなると、外へ出るチャンスが失われる。

 昔はほとんどの時間を野外で少していたのにと思うと、こんなに変わるもんかと不思議です。

 やっぱり軽いウォーキングでもいいから始めないと…と思うけど、きっと涼しいある時期を過ぎたら、寒いでやらなくなる。

 暑いで、やるのをやめる人の発想は、そんなもんだ。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

キャサリン妃とウィリアム王子、ホッとした、子どもたちの学校が再開へ

2020-09-11 17:50:47 | ニュース

 hellomagazine.com(出典)

 5か月に及ぶジョージ王子とシャーロット王女の自宅学習が終了し、学校生活の再開がしたようだ。

 父であるウィリアム王子が、北アイルランドのベルファストへ公務へ行ったときにその話をしていた。

 誰にとっても長かったろう5か月という月日…ウィリアム王子とキャサリン妃にも、子どもたちとの巣ごもり時間だった。

 家族として絆を深めた時間であると共に、3人の子どもたちとまっすぐ向き合うことになった時間は、いろいろな思いを抱いたようだ。
 
 ウィリアム王子はこの期間が開けて、ホッとしていると語り、キャサリン妃もまた胸を撫でおろす安心感を抱いた。

 キャサリン妃はかつて、BBCのインタビューで子どもの食欲について語っている。

 やはり成長期にある子どもたちはよく食べるようだ。1日中食事の支度に追われた。

 他に家にいてすることもないしですし…。

 2歳のルイ王子も、もう時期幼稚園へ上がるようだ。

 それぞれが外へ出過ごす時間を持つようになると、家族の関係も変わっていくだろう。

 誰にとってもいろいろな思いがあった5か月だが、ウィリアム王子とキャサリン妃にも深い意味を持つ時間だったようだ。



Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

パパからの自立、ヘンリー王子とメーガン妃、これだけ稼げるようになりました、女王も知らなかったその契約

2020-09-11 07:47:46 | ニュース

 malawidiaspora.com(出典)

 先日ネットフリックスと契約をしたヘンリー王子とメーガン妃は、経済的自立への1歩を果たしたようだ。

 フロッグモアコテージの改修費として、王室援助金から約3.1億円を返済したことが報道された。

 そのネットフリックスとの契約で父のチャールズ皇太子から受けていたと言われる、年間約2億8800万円の経済的援助もなくなる方向へ進んでいるようだ。

 そうなると、王室離脱後の1年後にいろいろな見直しがあると言われていたが、大きな顔して自分たちのやりたい方向へ舵きりをしていくのだろうか。


 deccanherald.com(出典)

 もういつものこととなっているが、このネットフリックスとの契約を結ぶ前にエリザベス女王には、何も話がなかったようだ。

 女王は今までも、王族が一般企業と契約を結ぶときにした多くの失敗事例の経験があった。

 一般企業が王族の何を買いたがって、契約を結びたがるかを知っている。

 事前の相談があれば、その手のアドバイスもできたことだろう。

 しかし今までの例に漏れず、孫夫妻は何の相談もなく契約を結んだと伝えられる。

 ヘンリー王子とメーガン妃をよく知っている女王は、こうなるだろうという諦めも、もう持っているようだ。

 そしてやっぱり、ヘンリー王子とメーガン妃の契約もかなり危ない橋を渡るものだったようだ。

 今は、大きな契約を結べ、経済的に自立できることでヘンリー王子とメーガン妃はただただ嬉しいだけだろうけど…。

 何かをして、前に進んでいくしかないし、自分たちの強みとしてアピールできるものも限られているヘンリー王子とメーガン妃だから、そうなるしか道のないものを歩んでいるようだ。

 けれど、本気で王室から完全離脱したいようですね。

 少なくとも、そのように進んでいるようです。



Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

変わる

2020-09-10 05:19:24 | 日記風

 Pinterest.com(出典)

 9月に入って、陽の傾きの時間が早くなりました。

 こんなにはっきり秋がくるとは、少し意外でした。

 それでもまだまだ十分暑い。太陽は制御不能の状態です。

 個人的に、9月に入ってからいろいろな流れが変わりました。

 それに合わせていくのが、今は少し大変だということと、しっかり夏バテも出ています。

 あれだけ暑かったからな…。身体が対応できてないみたい。

 なによりどうしたんだろうというのが、食欲も大して上がらないこと。

 おかげで、7月くらいから始めたダイエットは順調に進んでいます。

 食べることに対して欲があまりないというか…。

 なんなんだろうね。こういうの、数十年に一度訪れるかもしれない珍しい時期だと思う。

 そのうち、しっかりした流れがまたできると思います。

 しかし、変わるときって本当にしっかり変わりますね。

 それはびっくりするくらい、変わります。



Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

ピリ辛でもいい、チキンが食べたい

2020-09-09 15:14:59 | 日記風

 pinterest.com(出典)

 なんとなくこういうのが、食べたい。

 レモン風味でも、ピリ辛でもいい。味付けはまかす。

 鶏は疲労回復にいいらしい。

 ただし、胸肉ね。

 これは、違うと思うけど。

 なとなく、こういうのが、いい。

 今週は台風上陸から始まって、結構大変ですよね。

 美味しいもの食べて、ゆっくしてしてください。

 週の中日、ちょっと気持ちをのんびりさせたい。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

罠に落ちたヘンリー王子、母を売る日

2020-09-08 17:48:36 | ニュース

 yorkshirepost.co.uk(出典)

 ま、そういうことだよな。

 ある意味とっても納得した。

 ネットフリックスとの複数作品の制作の契約を結んだヘンリー王子とメーガン妃だが、ある1本の作品があったことが判った。

 母であるダイアナ元妃のドキュメンタリーの制作を引き受けていた。

 そりゃ、間違いなく売れるということで、約100億円という数字も出てくるわな。

 今までも多くのダイアナ元妃に関するドキュメンタリー番組は作られてきた。

 今更珍しいことじゃないが、実の息子が関わって母の一面を描くとなれば話題性はあるだろう。

 息子と言っても幼い頃見ていた母の一面であり、どこまで母を理解していたかは判らない。

 でも、確実に母としての面を多く知る人物の力を得るのことになる。

 本当に、ショービジネスの世界の人間は生き馬の目を抜くところがある。


 theatlantic.com(出典)

 でも、王子が一般社会で生きていくとはそういうことだ。

 どこまでも母親の問題から離れることができないヘンリー王子。

 どこまでも自分で自分の首を絞めてしまうのね。

 可哀想な息子だと、お母様もお考えになることでしょう。

 この可哀想なというのは、いろいろな面に関して言えるのだけど。

 しかし、兄であるウィリアム王子も複数な心境を抱えることになる。

 どんな人でも父母の問題は一生抱えることになるが、あまりにも母は有名過ぎましたね…。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

メーガン妃、英国の約3億円の自宅改修費用が返済していたことが発表される

2020-09-08 12:59:30 | ニュース

 newsfeeds.media(出典)

 先日ネットフリックスとの契約を結んだことが伝えられたヘンリー王子とメーガン妃。

 彼らは英国では自宅としてフロッグモアコテージに暮らしていた。

 彼らが住むにあたって、ここには改修費用として王室援助金から約3.1億円が投入された。

 それが王室離脱したことで、批判され返済を迫られる事態になった。

 当初は、月賦での支払いの提示をしていた。

 それが一転、今週初めに2人のスポークスパーソンから、この返済額を全額返済したことが発表された。

 正確には、返済したのではなく、寄付したということです。

 立場上返済という言葉が使えないのかと…。

 これで、今後もヘンリー王子とメーガン妃は、ここを堂々と使うことができる。

 この資金は、先日のネットフリックスとの契約金が当てられたと思われている。

 正式な金額の発表はないけど、約159億円という声も上がっている。

 それだけあれば、3億円程度は軽い、な…。

 いろいろ言われるなら、どんと今返した方がいいとなるだろうな…。

 チャールズ皇太子からの送金がなくてやっていけるかも…。

 先々のことは判りませんが。

 来年、複数回の夫妻の英国滞在が伝えられている。

 これだと来年3月の王室離脱の見直しのために1度帰ってくるんだろう…を手始めに何度も帰ってくるんでしょうね。

 コロナウィルス次第で予定は変わる可能性はあるにしても…。

 ネットフリックスとの契約ははしたないと、英国での批判はある。あっても生活していなかければなれなければ、何かはするんでしょう…。

 フロッグモアコテージの改修費の返済にも驚きの声が上がっているそうだ。

 今のところ、なんだかんだで、順調に経済的自立も果たしているらしいヘンリー王子とメーガン妃。

 やはりそばについているPR会社の戦略が上手くいっている?

 でも、契約金をもらったからにはそれだけの仕事をしていかねばならないのは当たり前の事態だ。

 これからが、更なる正念場となるだろう。

 しかし、どうしたら上手くいくかについては、ただ参考にしたいかも…。

 ならないか…。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

 

ブラックリスト シーズン7 シーズンフィナーレは、アニメと実写で越えます、二か国語放送も再開決定

2020-09-08 03:09:21 | ドラマ/映画/ドキュメンタリー


 海外ドラマもコロナウィルスの襲撃で、1シーズンが全て製作できないという状態になっている。

 すでに撮影してあるものを放送し、シーズンフィナーレを迎えてしまうところ。

 それではどうしてもシーズンフィナーレにならないと、考えたところもあった。


 ブラックリストのシーズン7の内容は、↓のYouTubeからどうぞ。

 私もたまにしか見ていないので、上手く説明できません。

 とにかくスピード性があり、出したストーリーが次には、ひっくり返してまた新たな謎が出てくるというドラマです。


海外ドラマ「ブラックリスト シーズン7」2020/4/28(火)独占日本初放送スタート!




 ブラックリストも全ての撮影ができない間に、スタジオが閉鎖される状態になった。

 そこで考え出されたのは、撮影されていない部分は、アニメーションで間を繋ぐいう方法だ。

 今年5月に米国では放送され、シーズンフィナーレを迎えた。

 日本でも放送されたのですが、日本人からすると、アニメと実写を使っても、やはり違和感があるもので…。

 アニメって言っても、流れるような絵ではなく、CGみたいっていうか、米国のゲームで人を表現するとき使う手法かなと思う。(3DアニメーションソフトとリアルタイムCGの組み合わせ、日本ではあまり見ません)

 事実上のシーズンフィナーレとなった17話はアニメと実写を上手く融合して作られている。

 製作側も素晴らしいアイディアということでもなく、絶望から生まれたアイディアと言っている。

 更にアイディアはアイディアを生んだ。

 そして1本にまとめられ、放送へとこぎつけた。

 製作サイトは出演人物14人をアニメーションにした。そのアニメーション化に約5週間がかけられた。

 出演者は家にいて、それに音声を収録した。全てはリモートで行われた。

 よく出演者が家で、自分の声を録音できたと感心する。

 多分、同じ時期だけど、日本でもアニメーションの吹き替えをどうするというニュースがあった。

 録音で、密閉された部屋に入るから、間違いなく3密状態。

 1本のマイクで複数の人が録音をするから、やはりまずい。

 そこで、声優さんの自宅で、声をとってもらうという方法が少しだけ考えられた。

 あくまで、声優さんが自宅に放送できる音声をとれる機材を持っていることを前提として話がされていた。

 が、その前提をクリアできる声優さんはいないというのが、結論だった。

 音声さんレベルでOK が出せるぎりぎりのものであれば、テレビ放送の時だけ妥協で使う…そのあとDVD発売でもう1度撮り直す。その面倒なことをコロナウィルスだからという前提で、するかしないかという話があったが、難しかったらしいですね。

 だから、よくやったと思う。

 本来、日本で放送される場合は、海外ドラマの多くは、二か国語、字幕の2通りがある。

 この二か国語吹き替えも全くできない、途中までしかできないと、途中から字幕のみの放送となった。
 
 ブラックリストは、途中から字幕放送になったが、↓に改めて二か国語放送を再開する。

 二か国語が中断した11話が、 9/17(木)23:00から改めて放送される。(第11話以降:毎週木曜23:00ほか)

 9月5日23:00(第1話ー第5話キャッチアップ)

 9月12日23:00(第6話ー第10話キャッチアップ)

 などが予定されている。

 今年はこういうドラマが多かったです。

 本来なら、二か国語があるものが、思いっきりできなくて、字幕放送だけになってます。

 時期が時期だけにしょうがいですが。


 アニメーションと実写の融合は、米国人はどうか知らないが、日本人はアニメとして見るにはアニメ?って感じの画像で、ちょっと違和感があります。

 けれど2回見たら慣れます。

 伝えようという気持ちが勝ったものだと思います。

 こういうやり方もあるといういいお手本を示してくれるものになりました。

 テレビ放送がされていますので、そちらをお楽しみなるのもよし。

 そのうち、動画配信サイトからでるらしいので…それもお待ちになるのもいいと思います。

 想像も努力も、垣根を越えて新しい時代へ…って感じです。


 アニメにしたリズとレリントン一部
  

 startattle.com(出典)


 onenewspage.com(出典)



Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

静かな夜を

2020-09-07 02:41:54 | 日記風

 pinterest.com(出典)

 深い理由はないのですが、ずっとシャワーだけの生活をしている。

 暑いからさっさと済ませたいという感じでしょうか。

 そろそろお風呂にちゃんと入りたい…かな。

 雨は降っているようですね。

 9月は台風のシーズンではありますが、全国規模で静かに過ぎ去ってほしいと思います。

 去年か…アラームが鳴りだしてびっくりした。

 大体夜に鳴るので。

 静かな夜と明るい朝を迎えたいものです。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

空からの模様で

2020-09-06 09:04:17 | 日記風

 pinterest.com(出典)

 雨の様子は如何ですか?

 こちらはちらちら窓の外を見ても、降っているときとそうでないときと混ざっています。

 100年に1度と言われるくらいの、台風とか。

 今年は、いろいろ襲ってきますね。

 気圧の問題かしら。

 昨日から頭痛がしてる。

 人の身体に与える天気の影響ってあるから、そちらも馬鹿にできない。

 みな様、お気をつけて週末をお過ごし下さい。



Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)