クラッシックカーフェスタ イン 神宮外苑

2010-11-27 12:14:35 | ニュース
 そういう催しが本日あるそうです。
 トヨタ博物館…そんな所あったんだ…が開催するそうですが、100台のクラッシックカ―が集まるというから、大好きな人にとっては素晴らしい催しですね。

 10時20分に神宮外苑を出発し…もう出発してる…銀座を往復するパレードもあるみたい…12時までみたいですよ…あれ、終わってる?

 面白いなと思ったのはニュースの映像で見たんですが、木炭で走ってた車も展示され…走るのかな?展示のみかな…あるみたい。
 
 木炭なんだ…。エコですかね?今からすると?そうでもないのか?でもその頃にとっては木炭でも走るって「凄い―」って自体ですよね。


 あ、木炭車もビュイック(1937年製)がデモ走行をするそうです。

 歴史を現すように蒸気自動車、電気自動車(1902年)、木炭自動車(1937年)、最新の電池自動車まで展示されるようです。

 この順番で行くと、木炭自動車の出現はつい最近…。

 車の歴史も巡ってるのね~。

 って免許もない私は、どうしたら、車が動くのかも未だあんまり判ってません。

 オートマチック車ってなんの暗号?

 ビュイックやベイカーエレクトリックなどの4台は明日28日も青山・こどもの城で展示されるそうですよ。

 本日間に合わない方も、本日も行ける方も2日かかりでお楽しみください。
 
 トヨタ博物館は入場無料だそうです。





 『まやかし嬢』
 オンライン書店ビーケーワン
  ↓
 http://www.bk1.jp/product/03223615


最新の画像もっと見る