goo blog サービス終了のお知らせ 

人間には自己回復能力がある

2012-05-13 05:23:40 | 日記風
 難しいいい方をするとだけどね。

 悩みを抱えている時は無理に眠らない方がいいという。眠るって記憶を定着させる要素がある。
 だから暗記もんをテスト前に眠らずにするより、数日前からしっかり覚えて記憶を定着させる方が本当は利口ってこと。一夜漬けはアウトね。


 でも同時に眠り…眠ることは究極の思考停止とも言う。


 こうしていろんな説があるから困っちゃうんだけど、起きてぐちゃぐちゃ考えるより、私は眠ってしまう。

 その方が体力が回復するってあるし、眠る前にある程度自分の考えが定まっていれば、眠っている間に心の整理がついたりするもんだ。



 そして私の場合がそう。

 起きたら気分が回復した。

 風邪も少し回復したらしい。


 心と身体やはり分離してない。

 どっちかか両方が回復してくれば、回復へ向かうのよ。



 と、朝早くからいつものごとく目が覚め、そういう結論に達した。

 人ってそういう回復能力があるものなのよ。



 そうじゃなきゃ、生きていけないわよね。



 ところでやっと風邪の寒さから回復してきた今、なくなっていたジンジャーパウダーが見つかった。そんなもんだ。
 でもシナモンパウダーもあるはずだけどそれは行方不明。きっと冷蔵庫の上に置いておいたから転がり落ちたんだろう。

 塩もないのよ。あれも転がり落ちたのよ。

 いらなくなった頃に出てくるだろう。


 それじゃ意味がない。




 とりあえず、楽しい休日が過ごせそう。


最新の画像もっと見る