再び、ジョンベネ事件に新事実?

2013-05-18 20:04:10 | ニュース
 もう17年が経つ、米・コロラドで起きた美少女コンテスト嵐で有名だった少女、ジョンベネ・ラムジーがクリスマスの翌日6歳で絞殺死体で発見された。

 この新事実がでたと今月20日の「実録世界のミステリー」(テレビ東京)で取り上げるそうだが…。

 新事実ってなんだ?

 それを番組で取り上げるんだけどね。

 でも、本国で放送した検証番組の焼き直しじゃないだろうな。

 家の前は雪が降っていて足跡がなかったが、家の裏の方は雪がなかったため、足跡があった。実際2足の不信な足跡があり、当時、地下室へ直接降りられる(当時警察はこの大きさの入り口では大人が通ることができないと調べてもいないが、実験したら、簡単に大人が入れた)

 そーいうんじゃないだろうなぁ~~、と思わず疑いの目を向けてしまう。

 コールドケースとなった事件に新発見というのは、誰かが新証言をしたとか、何かが出てきたか…。

 物証だとどんどん消えていくから、日本は時効があった理由の1つでもある。

 しかし、今に至るまで、まだ家族が疑われているというは、悲劇的だ。

 兄が警察に呼ばれたと言っては騒がれ、もうあの家に家族は住んでいないが、実に、言葉に表現できないほど、辛い日々だったろう。

 兄は現在25歳で、恋人もいる人生を送っている。

 母は、数年前に06年に卵巣がんで死去している。(事件当時から既に病気が発病していた)
 父は、60歳を過ぎて10歳近く年下の女性と2,3年前に再婚している。
 妻はラスベガスを拠点として活躍するデザイナーだそうだ。

 しかし、外見は年齢より髪も白く、老けて見えるそうだ。苦悩の日々がその外見に残っているようだ。『The Other Side of Suffering(原題)』という自伝を出しているそうだが、夫婦ともにいつ逮捕されてもいいよう覚悟していたと綴っているそうだ。

 残される兄のことも親戚に預けられるように手配もしていたという。

 あの頃はあまりの苦痛に死にたいほどだったという。

 しかし、そこで死んでしまっていたなら、やっぱりと言われかねなかったろう。


 しかし、続く苦しみはないと、信じているらしい。

 あまりに長くかかるこの事件は捜査初期からミスの多かった事件だ。

 早くご家族の苦悩と名誉を回復できるなら、解決してほしい。

 家族は何十年経とうが、何百年経とうが、やはり事実は知りたい、それが本音のようだ。 
 なにより6歳でこの世を去らざるを得なかったジョンベネ嬢の恨みをはらしてやりたいものだ。

最新の画像もっと見る