
theglobeandmail.com(出典)
メーガン妃の父は相変わらずやっている。
この度、娘が王室離脱、そして自分に会ってくれないことから、英国のTV番組『グッド・モーニング・ブリテン』に出演して爆弾を落とした。

telegraph.co.uk(出典)
月一でテレビ出演を繰り返し、会ってくれるまで彼らのことを話すつもりだそうだ。
そのこと自体は、お父さんの勝手と思っていたらしい娘のメーガン妃(いつまで妃?)がある話に大激怒したという。
父が元妻でメーガン妃の母であるドリア・ラグランドの話題を持ち出したことだ。
娘に会いたくて、母親にも手紙を出したのになしのつぶてということを話したのが事の発端である。
母親を父と娘の争いに巻き込んだことにメーガン妃夫妻は大激怒らしい。
結婚する前から娘批判の変わったお父さんと、今度は王室離脱で娘を批判してるお父さん、最終的には娘に会いたいがために前妻のことを持ち出したお父さん。
いや、それ、全部家庭の問題で、テレビでどうこうすることでもないと思いますが?
日本とはまた離婚した夫婦の関係は違うらしいですが、前妻に娘との関係修復を求めることはあることではないか、と。
というか、引き取ったのが、母親だから、母親にとりなしをしてもらうのも間違っているかというと……。
ただお嬢さんは、(今年)39歳で、結婚していて一児の母であることを考えると、もっとどうにかできんのか?
この親子の場合は何がどうなっているのか、さっぱり判らない。
似てるんでしょうね。
パパと娘は。
ご自由にどうぞ、もうすぐ一般人ですし。
メーガン妃は結婚するまで女優をしていた。この度、復帰するかもしれないと言っている。
出演作は「SUITS/スーツ」でシーズン7を持って、降板を申し出、ヘンリー王子と結婚した。
と、いうことになっています。
最近、日本でもシーズン7の放送を始めたので、少し見てみたんですが
あれ、主役の一人のマイクがスーツを降板するなら、そのマイクの恋人役だったレイチェル(メーガン・マークル、メーガン妃)も降板せざるを得なかったのでは?
降板するというより、マイクの降板で、引き連れ降板にならざるを得なかったのでは?
と、感じています。
だって、マイクとの結婚話が進んでいるレイチェルですもの。
それが、女優・メーガン・マークルのキャリアだったのでは?
だったら、ディズニーの声優やらなんやら、えらい出世ですね~。
選ぶべきは旦那ということでしょうか?

Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)