goo blog サービス終了のお知らせ 

羽生選手「金」だから次回の五輪は…

2014-02-15 17:08:21 | 日記風

 sportsspecial.mainichi.jp (出典)

 やってくれた「金」だ。

 これは嬉しい。本当に喝采を送りたい。


 話が早いんだけどさ。放送の最後に聞いちゃったもんで…。

 次回の開催地が「韓国」と聞いて…23歳、金メダリストの羽生選手は当然候補となるだろう。


 でも、ちょっと…、今回自分たちが出ていない団体戦でも還暦5歳前のアナウンサーが「浅田転べ、転びましたね~」と偏向放送した所だぞ。

 金メダリストが乗り込むと何が起こるか…。


 その4年後の日韓関係もあるだろうが、ここで止めた方が…と思ってしまう。


 多分無理だけどね…。


 まして若いのに、インタビューの初めの一声が「すいません」だよ。

 前日の抱負を聞かれても「日本の選手として…」と日本人を意識した謙虚さを持ち合わせてる若者だ。


 これが、我が我がの韓国で大丈夫か?と勝手に心配してしまう。


 まして一度メダリストになったら、次の五輪は重圧が増える。日本のマスコミも手のひら返しで「羽生選手~♪」と来るだろう。

 そこへ韓国取材攻勢が加わったら、巧みに計算して点を獲っていく、意外と策略家(?)の羽生選手でも大丈夫か?


 まだ女子も終わってない、今回の五輪が終わってない時点で凄い余計なことなんだけど…。

 今から不安になる放送の一言だった。

出ちゃう出ちゃう、好み

2014-02-15 15:00:00 | 日記風
 海外ドラマ、しかも米ドラしか見ないという傾向が高まってます。

 しかもミステリー系だけ。

 じゃ、なんでもいいのかと言うと好みが別れててとりあえずは見てるけど全部内容が頭をすり抜けているものもある。


 綺麗に別れるなぁ。

 SF、ファンタジー系に流されない所が凄い。あれは…お話と判っていても、リアルを追及するからダメなのね。

 だって、漫画でさえ、リアルを追及して「いや、漫画だからリアルじゃないの」と言われるくらいの人だもの。


 なにがお気に入りかと言うと…「ボーンズ」「キャッスル」「ハワイファイブ0」かな。

 「バーン・ノーティス」まで行くとスパイ用語が凄すぎて、ダメなのよね。

 1話完結で事件を説いていくのに、その奥にキャラが抱える悩みが横たわり、それも解決していく。

 キャラの苦悩があるから、深みが増す、そういうのが好みみたいですね。


 と言いつつ、忘れてることもある。


 不思議な頭だ。


 記憶しきれない年齢ということ?



 結局、キャラ本位なのかな。

日本の五輪は、ヤクザ五輪とは何ぞや?

2014-02-15 12:30:00 | ニュース
 6年後に日本で開かれる五輪は「ヤクザ五輪」と月間1500万の読者を抱える米国最大級の老舗ニュースサイト「デーリー・ビースト」が報道したらしい。


 東京五輪のキーマンと広域暴力団のつながりがあるということらしい。



 でも不思議なんだけど…米ドラマを見ていても、中国、北朝鮮、韓国についてもそれがないのに、日本というと、必ず出てくるのが

 「チャンバラ、ニンジャ」


 現代だと

 「ヤクザ」

 なんだな。


 米国にとってのマフィア扱いになっている。


 あるドラマでは「ヤクザは血を好む」って言ってるからね。

 吸血鬼かいって話だ。


 絶対に、日本=ヤクザという図式は現代では離れない図式になってしまっている。



 あちら様の都合でしょうか?


 日本にとってはとても嬉しくない話です。

日本の五輪の夜明けがきた…その怖さもやって来た

2014-02-15 07:00:00 | 日記風
 ロシアにしたら、今回の羽生選手の「金」は意外中の意外だったろう。

 当然、プルシェンコ、戦ってもパトリック・チャンだろうとくらいで、日本は頭になかったかもしれない。

 まして、今まで無名に近い若い選手がここまでやるとは誰も想像しなかったろう。

 1番可愛い選手がさらって行ったという感じだろう。


 羽生選手はかなり細かい得点を獲るために計算してたらしい。


 それが本番で上手く爆発した…計算通りにいった。その結果が上手く出たということかもしれない。

 けれど、その前に高橋選手が「銅メダル」という下地を作ったから、やれる自信が若い選手達にできたということは忘れてはいけけない。

 のだけど…。

 ただ、他の2人が入賞と言えど、派遣した協会からしたら…この結果だったから、またそこは揉めるんじゃないかと想像する。


 でも強ければいいってもんじゃなくて、スター選手もいないと視聴率が獲れない。まして前回のメダリストは外せない。


 こういう政治が働いちゃうんだよね。


 今のスター選手と言うと顔ぶれは決まっている。



 こうなって来ると、むしろ女子が心配だ。


 当然成績を上げ、前回の銀メダリストの浅田選手はメダルに手が届いて当たり前…といいうのが国民の考え方で、協会の計算だろう。

 これは重圧だ。

 羽生選手の「金」で威勢がついて波に乗り切れればいいけど、もし、プレッシャーになったら、最上級のプレッシャーになるだろう。

 物凄いプレッシャーの中で自分のスケートを滑らないといけない。


 こっちの方が関係ないのに緊張だ。


 そりゃ、メダルは獲ってほしい。


 でも実際にあのリンクに立つ選手のことを考えるとね。無理はしないでと言いたくなる。

 それでも選手にも意地がある。当然、期待以上のことをしようと思うだろう。


 だからつらいだろうと思ってしまう。


 でも課せられちゃった。

 戦い抜くしかないんだよね。


 自分との戦いになるだろう。


 そこまで…。


 そこまでしないといけないのが、競技であり、五輪ってやつなんだろうね。

行け!高橋大輔

2014-02-15 03:32:35 | 日記風

 com ameblo.(出典)
 緊張した風もなく、王者の風格で「ビートルズ・メドレー」が始まる。

 軽くノッていく。

 ここは経験者って感じだ。



 でも、もう怖くて見てられない。



 dot.asahi.(出典)


 凄く点数が出るまで時間がかかった。


 164,27点 

 現在4位…。



 どうなる?






羽生選手、ここが正念場だぞ

2014-02-15 03:10:45 | ニュース

 xn--eckyfna8731bop8c.jp(出典)


 昨日の勢いとは違う。

 五輪は魔物がいる。

 それに操られる。


 凄いプレッシャーだと思う。


 それでもやってほしい。


 


 xn--zcktapafm1itdwcwd4e.jp (出典)


 会場のどよめきが、おしいを物語っている。

 19歳の初めてには本当に大きなプレッシャーだったと思う。


 まして昨日のことがあったから、今日は凄い緊張だったろう。それを耐えろというのは本当にきつかったろう。


 でもやったよね。

 178.64点  合計280.09点  今トップに立ったよ。1位だよ。

 後はパトリック・チャンがどう出るか?

 3点差なんだよね。
 

町田選手、どこまで行くか「火の鳥」

2014-02-15 03:07:45 | 日記風

 www.asahi.com(出典)

 気迫を持った滑り出し、でも4回転のミスが痛い。

 そのあと、持ち直したのは凄い。

 根性見せたって感じだ。


 www.joc.or.jp(出典)


 力を出しだしたと思う。





 169.94点 合計253.42点


 現在、2位だ。



 もうこのあとが怖い…。

町田選手、登場、日本の戦いが始まる

2014-02-15 02:14:50 | ニュース


 町田選手が出てくる。もちろん頑張ってほしいが、11位から上がっていくのはどうだろうか?点数としては3.5ポイント差でひっくり返す可能性が高い。

 会場入りしたという高橋選手
 

 www.shikoku-np.co.jp(出典)

 ぜひ前回のメダリストとしての意地を見せてほしい。



 しかし羽生選手がインパクトあり過ぎて、このまま逃げ切れって思う。

 とりあえず初「金」

 他の日本人選手でどうにか、他の色をって願うしかない。