
sportsspecial.mainichi.jp (出典)
やってくれた「金」だ。
これは嬉しい。本当に喝采を送りたい。
話が早いんだけどさ。放送の最後に聞いちゃったもんで…。
次回の開催地が「韓国」と聞いて…23歳、金メダリストの羽生選手は当然候補となるだろう。
でも、ちょっと…、今回自分たちが出ていない団体戦でも還暦5歳前のアナウンサーが「浅田転べ、転びましたね~」と偏向放送した所だぞ。
金メダリストが乗り込むと何が起こるか…。
その4年後の日韓関係もあるだろうが、ここで止めた方が…と思ってしまう。
多分無理だけどね…。
まして若いのに、インタビューの初めの一声が「すいません」だよ。
前日の抱負を聞かれても「日本の選手として…」と日本人を意識した謙虚さを持ち合わせてる若者だ。
これが、我が我がの韓国で大丈夫か?と勝手に心配してしまう。
まして一度メダリストになったら、次の五輪は重圧が増える。日本のマスコミも手のひら返しで「羽生選手~♪」と来るだろう。
そこへ韓国取材攻勢が加わったら、巧みに計算して点を獲っていく、意外と策略家(?)の羽生選手でも大丈夫か?
まだ女子も終わってない、今回の五輪が終わってない時点で凄い余計なことなんだけど…。
今から不安になる放送の一言だった。