例えば同じヨーロッパなんだから、フランスにいてそのままイタリアなどに移動できる手段はないのだろうかと思った。
日本でも大阪にいれば、電車で京都、兵庫、石川県あたりまで移動できるでしょう。
やっぱりTGVって電車で夜中の間に、フランスからイタリア、ドイツ、スペインなどに移動できるだって。
でもこの辺は語学がちょっとでもできないと切符も買えないわ。
それに恐ろしいことに日本みたいに、電車が出発するずい分前から、南番線から出ますよって決まっていないという。
出る直前にホームが決まるのが普通らしい。
あぶない。
絶対に間違えるぜ。
語学か。
なんかフランス語は覚えないで、ハングルを覚えたよ。
ドラマを見てるとよく出てくる台詞がある。
ケンチャナヨ=大丈夫
ミアネ=ごめんね
アイゴー=自分に対して嘆いているような言葉?
サラン=愛
動詞、名詞が混ざり合うのはご勘弁ください。なんせ聞き覚えですから。
別にイタリヤやフランス行くのにハングルは必要ないが。
フランス語かー。
辞書だけは持ってるのよね。学生の頃買ったようなの。
テレビのフランス語講座でも見ようかな…せめて。
なんで語学を覚えるの嫌いなんだろうな。きっかけさえあればどうにでもなる?
フランス人の恋人を作るとか(笑)
けど、本当の所、深刻な問題なのです。
さっき翻訳機能があったので、日本語をフランス語へ翻訳してみました。
Est-ce que je veux aller en Italie, mais quel train devrait monter?
(イタリアに行きたいのですが、どの電車にのればいいのですか?)
最初から難しい所に入ったな。
日本でも大阪にいれば、電車で京都、兵庫、石川県あたりまで移動できるでしょう。
やっぱりTGVって電車で夜中の間に、フランスからイタリア、ドイツ、スペインなどに移動できるだって。
でもこの辺は語学がちょっとでもできないと切符も買えないわ。
それに恐ろしいことに日本みたいに、電車が出発するずい分前から、南番線から出ますよって決まっていないという。
出る直前にホームが決まるのが普通らしい。
あぶない。
絶対に間違えるぜ。
語学か。
なんかフランス語は覚えないで、ハングルを覚えたよ。
ドラマを見てるとよく出てくる台詞がある。
ケンチャナヨ=大丈夫
ミアネ=ごめんね
アイゴー=自分に対して嘆いているような言葉?
サラン=愛
動詞、名詞が混ざり合うのはご勘弁ください。なんせ聞き覚えですから。
別にイタリヤやフランス行くのにハングルは必要ないが。
フランス語かー。
辞書だけは持ってるのよね。学生の頃買ったようなの。
テレビのフランス語講座でも見ようかな…せめて。
なんで語学を覚えるの嫌いなんだろうな。きっかけさえあればどうにでもなる?
フランス人の恋人を作るとか(笑)
けど、本当の所、深刻な問題なのです。
さっき翻訳機能があったので、日本語をフランス語へ翻訳してみました。
Est-ce que je veux aller en Italie, mais quel train devrait monter?
(イタリアに行きたいのですが、どの電車にのればいいのですか?)
最初から難しい所に入ったな。