goo blog サービス終了のお知らせ 

BONES シーズン12、お~、オーブリー、実の親子がついに

2017-05-06 11:52:15 | BONES




 ついに5話にて実の親子が親子役で初共演?

 カレンとコーヒーについて話してる所へ登場しちゃうのが…






Aubrey Runs Into His Estranged Father | Season 12 Ep. 5 | BONES

BONES  シーズン12 その内容について

2017-05-05 10:00:00 | BONES

 Tumblr(出典)


 私が書き始めると、過去のものを見ていただいても判るのですが、どうしても細かくなります。

 今私がシーズン12を見ているのはデジタル配信です。

 これはレンタルなので、時期が来たら自然回収されます。


 知りたいことがある方がいるようなので少し内容を書こうかと思いますが、見ているものがレンタルでしかないという理由と、今まだ日本ではテレビ放送としてシーズン11しか放送されてない。

 好きだから、最低限のマナーとして書いたものはディーライフのシーズン11が終わる頃に合わせてアップしたいと思います。

 ホッチンズの足問題も、シーズン12の1話でほぼ答えが出てます。


 私自身、時間制限のあるレンタルのデジタル配信でどこまで書けるか、

 書けるだけるだけの時間的余裕が、私にあるかどうか判りません。

 できる分だけになると思います。


 できない部分は、DVDが出るなり、テレビ放送が決まるなりした頃に作って残りをアップするということになるかもしれません。

 ちょっとね、シーズン3の問題も絡んでるから、忘れてることもある。字幕じゃなくて吹き替えなら、その辺カバーしてくれる内容量が出ると思うんですが、字幕は最低限の情報しか出してこないで、私自身、理解…シーズン3をどこまで思い出しておく必要があるかとか、それがちょっと引っかかってます。




 

 Historias de la Vieja Loba - blogger(出典)







 Séries por Elas(出典)





 ※内容伝わってるよね?ちょっと疲れて、頭が軽くボケてる気がするので…。

 そういうつもりだと理解していただければいいんですが。

BONES  シーズン12 デジタル配信は見たのだけど

2017-05-03 18:00:00 | BONES

 PopWrapped(出典)

 それをどうお伝えしたらいいのか判らない。

 早く見てほしいとしか言えない。


 ただ気づいたんだけど


 フィッシャーと


 Bones Wiki - Wikia(出典)


 オリバーって


 Pinterest(出典)

 キャラかぶってたのね


 シーズン9の ♯全てが始まる日 でフィッシャーがオリバーと一緒に出演した回に、フィッシャーがオリバーのことを好きと、あのメンバーの中で唯一言ってた。オリバーはそういわれてもどうでもいいらしい。


 徐々にみんなのこれからも明かされていく。

 1番意外なことになりそうなのは、ウェンデルかも。

 病気がどうこうじゃなくてね。


 ただ好きだよね~。


 ホッチンズを下半身麻痺にまで追い込んだのに、爆発をシーズン12でも2,3回はドッカンドッカンやってるものね。



 ストーリーとしては、ブレナンをシーズン11のラストで誘拐したザック、ザックが一連の殺人を犯していたのか?そして過去のゴルゴモン事件でも殺人を犯したのはザックなのか?それを唯一ザックから聞いて知っていたスイーツ博士はもういない。

 ブースはかつてスナイパー時代に命令に従い射殺した人物の子どもから恨みを買っていた。

 その子どもが、あの人からブースのことを聞き出そうとして…生命を落とすことになる。

 フースは、自分の家族を守るろうとする。

 しかし、その中でその恨みを買った人物に家族の居所がバレ、もう1人のあの人が生命を落とすことになる。
 
 ブレナンも再び標的となり、あのブレナンの脳梁が爆発によって…ブレナンの知性が失われる危機に陥る。

 ブレナンがブレナンじゃなくなる?!

 


 これはどう現わしたらいいものか。

 見ていただきたいんですよね。

 字幕だと私も判り辛いところがありまして。

 ってか、考え込みだしちゃって。


 やっぱり時間をください。

BONES  シーズン12 予告されたシリーズは必要だったの?&日本版もある??か?

2017-05-03 03:00:00 | BONES
 
 Tumblr(出典)


 私もずい分前から書いてますが、そもそもは2016年度のコミコン(あってた?)でとにかくイベントで、シーズン12に対して、発表されたものが予告シリーズみたいになっちゃったんだけど、今、実際に日本語字幕付きの映像を見てみて


 必要だったの?


 という気がする。


 確か

 ・ザック復活
 ・過去キャラの2人の死亡
 ・結婚式
 ・447の秘密


 そんなんだたっと思います。

 番組宣伝する必要があるから盛り上げる要素が必要なことは判りますが、それ、必要だった?

 ドラマの話の流れからすると、そういう宣伝の仕方が浮いてるような気がして…。


 激しいアメドラ世界を生き抜くにはそういうもの…もしくはお国柄で必要だったのかなと思うだけです。



 そんなこと言ったら、実はジェファソニアン研究所には、博士号を取ったらする儀式があるという方が、今や新鮮に見えます。


 大体海外ドラマで人気あるものは日本風にアレンジしてドラマになったりするけど、これは…正直予算のかけ方が違うので、丸々匹敵するものができない。

 でも違うやり方で比較的迫ったものがこの「ボーンズ」にも1つ存在していた。


 消える運命の…もう消えたの?「土曜ワイド劇場」で『人類学者・岬久美子の殺人鑑定』というものが存在してます。

 6回のシリーズ化で、どれも視聴率としては10%を超えてます。

 主演の岬久美子に大塚寧々を演じ




 設定としては

 大学に所属する人骨を専門に研究している人類学者で、夫も同じく人類学者、妻の久美子が夫の研究費稼ぎもあり警察からの捜査協力で遺骨鑑定を行っている




 というものです。画像だけ見てるとかなり雰囲気が似てる感じでしょう?

 もちろん、高度な機械類は存在せずですが、骨を見て色々分析するあたりはかなり近い所を感じます。


 だけどアンジェラトロンで状況を再生できない。


 videopad.me(出典)
 いつもアンジェラが操作してるこの大画面ね。

 日本の場合はここがこうしていたからこうなったという…

 いわば崖で追い詰められた犯人が犯行を自供するときに主人公が天下の宝刀のように犯人説得が必要なので、その時もアメドラのようにすっきり行かない。

 自らの骨を差し、説明するしかないというやはり予算かけてないなと思わせるシーンが多い。

 「ボーンズ」でもよく出てくる尺骨

 これは腕にある骨らしいんですが(とよく私も把握していない)大抵、「ボーンズ」では、ラボで骨を見ながらとか、直接持って説明してます。

 こちらの『岬久美子ーの』になると自らの腕の骨を差して説明してます。

 あ、ダメだ、これでやっぱり骨ダメだ。

 骨に少し、強くなれたかと思ったのにまた骨はダメだの世界に戻った。


 やはり私は医療現場などに関わる仕事はできん…。

 改めてそう思った。


 この「土曜ワイド劇場」の消滅でこのシリーズもどうなるのか判りません。

 フジ系列で『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』(観月ありさ主演)もかなり骨に迫ったものらしいが…見てないので判りません。



 画像を大きくしましたが、観月さんの頬にルージュのようなもので「I Love Bones」と書かれています。


 今は、多く聞かれる、ザックがいなくなっても、スイーツがいなくなっても…


 シーズン12までよくついてこれたよね(ザックはシーズン12は2回しか出てませんが、複数回って言ってたのに、振り返り映像入れれば、複数回でもいいけど)

 スイーツがね、顔写真などが登場するかどうか、それはまだ不明なのよ。急いでるから見落としてるかもしれない。

 ただ、話題には何度か上る。かなりいい人だったね、仕事熱心だったねスイーツ、と思います。



 追記


 スイーツ、いるよ。仲間のまま。

 少し涙が出る瞬間に彼が笑顔で画面の中にいる。

BONES シーズン12 これは正直…ザックって

2017-05-01 03:00:00 | BONES




 ちらっとしか見てないけどね。

 何故、こういう風に持っていくんでしょうね。

 ゴルゴモン事件で終わってるから、ザックが出るなら、そこで消化しきれなかった部分をしようという試みもあるんでしょうが。


 最近、ザック(エリック・ミレガン)の降板理由がなんとなく見当がついたので、余計こういう展開をするというのは…。

 ここの製作側って何考えているんでしょう。

 いい演技を彼ならすると思うが、エリック・ミレガンにとっては重い展開になっていくように思う。


 彼は元々病気がある。それに更に負荷をかけるような感じだ。

 降板も彼が望んだことだったのか、

 周囲がこの辺がギリギリという判断だったのか、


 どういう説明をしたらきちんと理解してもらえるか判らない。


 ちょっと時間がほしいところだ。

 シーズン12の内容についても。



 あとはオ大食いのーブリーを始めとして食べまくってもらいましょう。



 Tumblr(出典)




 Historias de la Vieja Loba - blogger(出典)  


  



 Tumblr(出典)  


 

 I'm not normal. I'm extraordinary. - WordPress.com(出典)  




 Giphy(出典)  


 Pinterest(出典) 



 Tumbl(出典)



 TV Fanatic(出典)



 Tumblr(出典)  


 Pinterest(出典) 





 Head Over Feels(出典)  





 www.tumblr.com(出典)




 Twitte(出典)

「BONES ―骨は語る― ファイナル・シーズン」2017.4.28先行デジタル配信/2017.7.14DVDリリース

2017-04-30 21:31:36 | BONES

 Tumblr(出典)




 デジタル配信が始まっているようです。

 あとはどこか自分で探して。

 今、私も探してるから。




「BONES ―骨は語る― ファイナル・シーズン」2017.4.28先行デジタル配信/2017.7.14DVDリリース




 hulu、楽天、Amazonは色々条件があるけど、可能かも。

 ただし、クレジットカードがあった方がお得みたい。


 あとはそれぞれ探してみてください。

BONES  撮影中にはいろいろありました

2017-04-28 15:00:00 | BONES

 Entertainment Weekly(出典)







 Historias de la Vieja Loba - blogger(出典)

 オーブリーは父子でシーズン12の4話で共演(俳優は息子がレギュラーでジョン・ボイド、父は俳優のガイ・ボイド)

 ブースが一緒なのは、やはり2人は恥ずかしかったの?




 Flickr(出典)

 シーズン5聖夜の誓いでいとこ同士という役柄で登場した、ブレナン役のエミリー・ディシャネルの妹ズーイー・ディシャネル。
 これは言われなくても、なんか似ていると感じる。


 2人の父親のカメラ監督のキャレブ・ディシャネル撮影したシーズン2の光る骨もある。裏方なので特に記念撮影はしてない?今更出てこない?


 Bones Wiki - Wikia(出典)

 なかなか物々しい装備

 ディシャネル親子、なんとしてもで頑張って声援した。


 完全に個人的な事情だがサローヤン役のタマラ・テイラーは


 Fanpop(出典)

 このドラマ最中弁護士だった夫のマイルズ・クーリーと離婚した。


 Famous Hookups(出典)

 ちょうどドラマの撮影中に結婚してドラマのシーズン8の始まる前に円満離婚だった。

 メキシコでサリー風の衣装で結婚したと言われる、約5年近くの結婚生活だった。子供はいない。

 でもドラマの中ではモテモテで、結婚するとなるとなんか複雑。


 もう1つ個人的なことを言えばブレナン役のエミリー・ディシャネルも同ドラマで脚本を担当していた(俳優でもある)デヴィッド・ホーンズビーとシーズン5のあたりで結婚している。

 そして2児の男の子の母となるが、それが見事ドラマの中に活かされた稀なケースでもある。

 そしてなーんと彼とシーズン9のすべてが始まる日で


 Pinterest(出典)

 夫婦共演を果たしていた!あの燃えちゃった教会でお式の手順を練習をしていた神父さんがそうだった!

 しかし役柄とはいえ、本当の旦那さん相手にブースとの関係を赤裸々に告白する…これが放送のとき、エミリーの旦那が出てると判っていた方には、オーという衝撃のシーンだったでしょうね。

BONES シーズン12 ホッチンズ車椅子生活はここまである?

2017-04-27 00:00:00 | BONES



 ホッチンズの車椅子生活はいつまで続くかということでいくらか検索が入ってきています。

 これはシーズン12の最終話のシーンが収録されてます。

 ホッチンズの姿勢から、おおよそ彼がこのとき車椅子生活かどうかは察しられると思います。

 ただ6分と長いんですよね。

 無声です。

 他の物でもここのあるシーズン12の記事でのホッチンズの車椅子生活がどうなっているか、確認できるYouTube、画像はあります。

 シーズン12でご確認ください。





Bones 12X12 "The Final Chapter: The End in the End" Preview



 もし見れなかったいつものようにYouTubeと書かれた文字をクリックしてください。

 YouTubeがたくさんある所でご覧になれます。

BONES  シーズン12 希望を込めて テレビ放送はここじゃ無理?

2017-04-25 10:00:00 | BONES

 bonesologyforum - Tumblr(出典)


 7月14日にDVDが出るならそれと前後してテレビ放送が始まるのじゃないのかと、どうしても思う。

 過去、2年は少なくともそうだった。


 今、ディーライフの放送がシーズン11を放送しているが、計算すると5月中旬で終わる。

 GWで特番が入れば、5月下旬になるかもしれない。

 大体、DVDはテレビ放送の3回目の放送後に出る。

 傑作選を入れれば、ここどうにか合わないだろうか?


 でも12話しかシーズン12ってないんだよな。

 (月)~(水)の放送にすれば、あっという間に終わるだろう。


 DVD自体も今、予約が出来るのはAmazonだけかな?


 あ…、やっぱりうまく計算が合わない。

 週1の放送になれば、夏休み特集みたいな感じになると思うがな…。

 過去シリーズの傑作選を入れて繋ぐか?

 DVDの宣伝用の画像もアップされていない。

 文字情報だけがあるだけだ。

 CS/FOXは今のスピードで行けば、どんなにしても秋だろう。


 あとは願う、しかないでしょう。


 は・や・くぅ~


 5月に入ったら、もう少ししっかりした材料が出てくるかな?…と希望を込めて


 ↓のものは関係ないけど、ただ映像を見てて楽しめる部分があると思います。





Series Finale: Takeaways | Season 12 | BONES



 正直、スイーツのことを懐かしむ声が多いんですが、私もどう対応したら、いいか判らない。






 Historias de la Vieja Loba - blogger(出典) 


 World News(出典) 
 

 Historias de la Vieja Loba - blogger(出典)  くりす

  ゲスト出演の大物2人とブース


 Historias de la Vieja Loba - blogger(出典) 

 
 Historias de la Vieja Loba - blogger(出典)

 



 Historias de la Vieja Loba - blogger(出典) 

 


 Historias de la Vieja Loba - blogger(出典)

 


 www.pinterest.com(出典)

 


 Tumblr(出典) 


 Tumblr(出典) 

 


 Historias de la Vieja Loba - blogger(出典) 


 Historias de la Vieja Loba - blogger(出典) 


 Historias de la Vieja Loba - blogger(出典)  

 あちこちに出てくる「447」クリスティン誕生のときのブレナンの時計も4時47分を示しているらしいが…




BONES やったー♪ボーンズ12DVD化が決定した!

2017-04-20 23:05:03 | BONES

 YouTube(出典)


 なんと7月14日(金)にDVDレンタル、DVDコレクターズBOX、シーズン1~12を全246話を収めたコンプリートボックスも全部出るそうだ。

 やっと気づいたのね。

 このまま例年通り秋まで待たせたら、内容がボロ漏れになるということに。


 上のもの初回生産分のみに全12シーズンのメモリアルリーフレットという思いで深きものがつくそうです。


 『BONES ―骨は語る―』ファイナル・シーズン 
 7月14日(金)よりリリース
・DVDコレクターズBOX(本編6枚+特典1枚) 希望小売価格 ¥9,600+税 
 ※同時レンタル開始
 ・コンプリートDVD-BOX(115枚組) 希望小売価格 ¥55,685+税



 例年だとDVDが出る3週間前にはテレビ放送が始まっていたので、6月下旬か7月上旬のテレビ放送も夢じゃないかも(まだ決まったという話はないが)


 同時に、日本語タイトルも判りました。

 第1話「懐かしい狂気」
 第2話「人工知能革命」
 第3話「老兵は死なず」
 第4話「復讐の始まり」
 第5話「家庭教師の真実」
 第6話「血塗られたチェーンソー」
 第7話「迫りくる過去」
 第8話「父との別れ」
 第9話「ゴルモゴンの元弟子」
 第10話「降ってきた遺体」
 第11話「宴の後」
 第12話「永遠のパートナー」
 
 

 ザックのブレナン誘拐から始まるシーズン12は、歴史に残る感動のラストが待っているという。

 1話目はブレナン役のエミリーとブース役のデイビッドが監督するというものだ。


 やはりみんなが判れに出てくるというが…スイーツは如何に?


 さようならはこの夏から始まるーーーー。