尼崎の株式会社大川工務店社長blog

大川工務店の社長の注文建築日記

解体工事  神戸市御影

2012-09-16 18:06:04 | 住宅
 御影で鉄骨3階建ての建屋を解体しています。


 此処に新しく木造の住宅を建設する為ですが、解体する建物が敷地一杯に建っていますので外部から解体する事が出来ません。



 建物の1部を取り壊して内部から解体しています。



 画像が・・・・・ 取り忘れた!



 ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

元請工務店とは?

2012-09-15 11:30:25 | 日常
 どの町に行っても工務店の看板は見かけます。


 しかし、その工務店はどんな仕事をしているのかが判らない事が多いですね。



 当社も10年ほど前は工務店の看板は有りますが、業務内容は書いてありませんでした。



 ある人に、 「高級なすし屋さんと一緒」と言われた事が有ります。



 暖簾は掛かって有るけど、価格が書いていないお寿司屋さんと一緒?


 
 私的には全く気が付かなかったですね、何をする工務店なのかを書かなければ、一般の方には判って貰えないと言う事すら判りませんでした。


 本当に工務店と言っても色々な工務店があります。


  地域密着型の工務店


  大手住宅会社の下請け専門の工務店 


  フランチャイズに加盟している工務店


  建築工事では無い工務店 (土木工事や水道工事など専門工事会社)


  
  では、元請工務店とは?



   家作りをする上でお施主さんの希望を聞き、その要望希望を書面や図面で表し、必要な各種工事の職人さん、工事会社を手配出来て、材料の手配や工程と品質の管理が出来て、お施主さまに「注文住宅」を間違いなく納品できる工務店です。




 
 ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


高知の木

2012-09-12 17:07:07 | 住宅
今最も興味が有るのは高知の木です。


 高知県は南国で温かいイメージがありますが、高知県は日本で2番目の森林県です。



 木が多い県ですが、県外に木材がごく少数しか流通していません。 



 最近は高速道路も繋がって瀬戸内海も橋で渡れますが、それまでは交通の便が悪く、木材を関西圏まで持ってくるには不便でした。



 その様な理由で今まで関西にはあまり馴染みが無い木材産地だったようです。



 しかし、産地は高度の高い地区なので綺麗な赤みを帯びた杉や上質の桧が伐採されています。



 先日も産地まで行って高知の家を見てきました。






 こんな家です。


 全くの自然素材です。



 漆喰の外壁、内側は和紙の壁紙です。



 現在は高知の木材を使った家を検討中です。  



ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
 

自然素材の家  

2012-09-11 09:42:55 | 住宅
 

 「自然素材」と聞いて皆さんはどのようにイメージされるでしょう?



 体に無害な物、
 有害物質が含まれない物、 
 自然なままの物、
 なんとなく良い物

 このように感じられるのではないでしょうか?


 では「自然素材の家」 とは、自然のままの素材を使った体に良い素材を使った家となるでしょうね。



 材料では


 無垢材
 珪藻土
 漆喰壁

 などですね。
 

 しかし、「自然素材の家」と言った広告が良く目に付きますが これに関しては全くの規制が無いので、何処までが自然素材なのかと言うのが判りません。



 構造材に集成材を使って、内装を無垢の木(1本の木から切り出した継ぎ目の無い木)など、1部を自然素材を使っただけで「自然素材の家」とうたっている住宅も見かけます。


  「風が気持の良い家」 とか「深呼吸をしたくなる」 「温かみのある家」』など漠然としたキャッチフレ-ズで何か良いもののように感じていませんか?


 
 中身をしっかり確かめましょう。




 ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

事務所でライブ 

2012-09-10 15:15:43 | コンサートイベント
 新装した事務所のイベントでジャズライブを行いました。



 


 リハーサル中のメンバーです。



 5時からのライブでしたが暗くなって雰囲気が変わりました。















 トムも聴衆の一員







 マリモちゃんもお母さんお背中で  




 やっぱりライブはいいですねえ~ 


 
ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村


住宅購入と賃貸住宅、どちらが有利?

2012-09-04 09:59:23 | 住宅
 時々このような質問を受けます。 


 有利? 何を基準として有利なのか不利なのか?  これが判らないですね。


 「住宅購入」は本来、損得で判断する物じゃ無く、お金に代えられない「満足感」と言う尺度も必要でしょう。


 時々、住宅を購入すると維持費が掛かるし、メンテナンスも必要なので費用が掛かりすぎるから賃貸の方が得だと仰る方がいます。


 金額だけで考えるならそれも良いと思います。しかし、これからの時代は「住宅は資産」と言う考え方が必要です。

 
 「資産運用」と言う側面も考えないといけないと思いますよ。



 住宅を買った後、その住宅がどれ程の付加価値を生むのかを考えるべきだと思います。



 家を買った後、将来の収支を良く考える事が大切だと思います。


 資産になる家   この考えを持って住宅購入を考えてください。




 ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


KJFの打ち上げと清算

2012-09-02 11:34:25 | 上棟式
 昨晩はKJFの最後の会議、打ち上げでした。



 総勢14名、賑やかですね。 



 来年もKJFは継続する事を正式決定、開催日も9月29日(日)に決定しました。



 9月の最終日曜日です。



 今回は忘れないように携帯のスケジュールに書いて記憶、坂東さんも参加していましたので来年もお願いしました。


 来年は少し趣向を変えようかと?  後、390日も有りますから充分に検討します。



 協賛していただいた方々、ありがとうございました。







ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

長期優良住宅の補助金

2012-09-01 13:59:53 | 住宅
 今年も長期優良住宅を建てる方への推進事業が開始されました。



 以前からお知らせしていましたが、今年からは「地域型住宅ブランド化」としてグループで住宅の仕様を決めて応募し、国の採択を受けると補助金がもらえるというシステクに変わりました。



 当社も応募して、今回は2軒分の補助金を確保しました。 



 去年までは5軒分の枠が有ったのですが、少なくなってしまいました。 




 秋には着工して年明けには申請する事になりそうです。




 詳しくはお問い合わせください。



 補助金の額ですが、「120万円」です。




 ランキングに参加しています
 ポチッとクリックをお願いします

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村