上條晴夫ブログ日記

日常性の教育学

リーディングワークショップ

2009-11-15 12:11:49 | Weblog
成蹊大学でリーディングワークショップの研修会がありました。講師は吉田新一郎さんです。ブッククラブを体験しました。前に仙台で岩瀬直樹さんのライティングワークショップを体験しているので吉田さんがいま推進しているワークショッププロジェクトの全体ーそのアウトラインを見せてもらったことになります。90年代に国際理解教育などの手法として学ばれたアクテビィティを中心としたワークショップよりも学習者の自由度が高いです。材の指差しはありますが、材へのアプローチの仕方は学習者の発想に任されます。1990年に「見たこと作文」という追究型作文指導のシステムの提案をしましたが、それに近いです。このワークショップが少々厄介なのは「見たこと作文」の自由度を戦略的に下げてアクテビィティ中心の授業(「学習ゲーム」「ワークショップ型授業)に落とし込んでいったのとは逆の方向に動こうとしている点です。たとえばPAが何日もかけて高い山をグループで冒険して得た体験を学校の中でも追体験できるようにアクテビィティに落とし込んでいったのとは異なる方向を志向している点です。この新しい流れをもう少し整理してその可能性を吟味する必要があるなあと感じました。

大きなかぶ

2009-11-12 15:00:25 | Weblog
3年生の保育系ゼミで「劇あそび」をはじめました。絵本の読み聞かせをしたあと配役と場づくりをします。ちょっと変わっているのは配役が1人1役ではないこと。たとえば主人公が何人いてもOKです。あとは物語の筋にそってごっこ遊び全開です。リトミック室の中に置いてあった絵本から皆で「大きなかぶ」を選びました。遊んだのは15分ほど。でも上條ゼミはパフォーマンス好きの学生ばかりです。次から次へと面白いシーンの連続でした。役を通して自己表現することで逆にメンバーの個性がにじみ出る感じがしました。これからの劇あそびが楽しみです。

牛肉の冷やしゃぶ巻きサラダ

2009-11-10 20:06:15 | Weblog
夕飯は誕生パーティーでした。とにかくご馳走です。海苔巻きご飯しらす桜エビのせ。牛肉の冷やしゃぶサラダ。ほうれん草の海苔巻き。ミラーボールサラダ。連れのイチ押しは牛肉の冷やしゃぶサラダみたいですが、ミラーボールサラダの豪華さは抜群です。カリフラワーと玉ねぎのカレーマリネに長芋とごぼうのサラダ、プチトマトも。カニとキューリの和えものもありました。めっちゃ豪華でうれしい夕飯でした。(カロリーは「わかめスープも入れて525Kcal」です)

林檎

2009-11-10 18:35:27 | Weblog
4年生のゼミ生から誕生日プレゼントをいただきました。岩手の実家から送られてきた愛嬌のある林檎です。ダイエット中なのを知っていての林檎です。その学生が「先生、今日何人の学生から誕生日おめでとうを言われるかな」と言ったので数えていたら全部で7名でした。ゼミ生や昨年の人基礎で一緒だった学生たちです。

ロボピース

2009-11-08 22:19:05 | Weblog
大京都展の帰りに三越1階でロボピースというものを見つけました。パソコンのパーツを組み合わせて作ったロボットにすっかりはまってしまいました。連れには足長グモを買いました。久しぶりのプレゼントです。

大京都展

2009-11-08 22:03:20 | Weblog
三越の大京都展に出かけました。惣菜の盛り合わせを買って夕飯にしました。やっぱり彩りがきれいです。

きのこのひっつみ汁

2009-11-07 23:31:25 | Weblog
夕飯。NHKのきょうの料理11月号に載っていたというきのこのひっつみ汁280kcalを食べました。少しカロリー高めでしたが、美味しかったです。なめこ、椎茸、ひらたけがいい仕事していました。昼に大学で出た弁当を半分以上残したかいがありました。

芋煮会

2009-11-04 23:48:08 | Weblog
広瀬川の河原で芋煮会をしました。人間基礎論の1年生たちと芋煮鍋とバーベキューをしました。青空で本当によかったです。最初は火がつかなくて少し焦りました。火がついたら次は鍋が大きすぎてなかなか鍋に火が通りません。学生が交互に煙を浴びながらパタパタ必死にあおぎました。山形流の醤油味と宮城流の味噌味の両方の鍋を楽しみました。文句なしの旨さ。川面がキラキラと光ってきれいでした。

ダンスコラボレーション2009

2009-11-01 18:38:56 | Weblog
大学祭で保育系ゼミ3年生のダンス発表がありました。国見祭メインステージで6曲15分。昨年は羞恥心の3人組が人気でしたが、今年は矢島美容室の3人組が人気でした。あちこちに鈴なりの観客で「本物のコンサートみたい」でした。ダンスと笑いのコラボは最強だなと思いました。