
おはようございます
ブルースカイです
『人類の進歩と調和』は前回の大阪万博のテーマで、有名なキャッチフレーズだったんですが、あの時は親が飛行機とって連れてってくれたくらいだから、みんな気合い入ってたんだろうな〜
今回のテーマって何なのかしら?と調べてみたら『いのち輝く未来社会のデザイン』だそうです。フムフム。


『人類の進歩と調和』は前回の大阪万博のテーマで、有名なキャッチフレーズだったんですが、あの時は親が飛行機とって連れてってくれたくらいだから、みんな気合い入ってたんだろうな〜
今回のテーマって何なのかしら?と調べてみたら『いのち輝く未来社会のデザイン』だそうです。フムフム。
ところでわりとちょっとしたことでも感動を覚えるタチなので、『すごい!人類はまだ進化できるんだ!』

最近感じたのが、JRの駅中コンビニのホットコーヒー

蓋の形状がメチャメチャ飲みやすい!
蓋の厚みが作り出す空間のおかげで、こぼしそうな不安を抱くことなくガッツリ傾けることができます。
飲み口の形状も、口で隙間なくふさげるので安心。
嚥下障害の方におすすめできそうなくらい良いです。
あと熱すぎない温度が、電車待ちですぐ飲むのに絶妙!
開発した人すごい


ちょっとした違いでもこんなに使い勝手が変わるなら、私たちもまだまだ進歩できそうです!
医療職とか、ご病気や介護をされている方って、ちょっとした工夫を思いつきやすいですからね

私たちの中から将来大儲けする人が現れるかもしれませんね〜

ではみなさま良い一日を
