goo blog サービス終了のお知らせ 

きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

人として何をするべきか⁇

2020-02-05 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

こんにちは!   

ブルースカイです(^-^)/

 今回はちょっとアカデミック⁈ に宗教の話です。

長めなので、お好きな方だけどうぞ〜☕️

 キリスト教に《モーセの十戒》というのがあります。
10個の教えのうち3つは信仰に関することですが、
残りの7つは人間同士のことです。
 
⭐️するべきことが1つ
  1.あなたの父母を敬え。 
           もちろん大事なことですが、たった1つの
    やるべき善行がこれなのか〜🤗!
⭐️してはならないことが6つ
    1.殺してはならない。
    2.姦淫してはならない。
    3.盗んではならない。
    4.隣人に関して偽証してはならない。
    5.隣人の妻を欲してはならない。
    6.隣人の財産を欲してはならない。
     「してはいけない」が教えのメイン
      なんですね〜 
      しかも、女性問題の罪が2つも!
      人間って…😩

では仏教は⁇というと、
やっぱりありました(^O^)/
 
《十善戒》
①生きものを殺さない
②ぬすまない
③みだらなことをしない
④うそをつかない
⑤悪口を言わない
⑥二枚舌を使わない
⑦おべんちゃらを言わない
⑧むさぼらない
⑨怒らない
⑩偏った見方をしない

ん⁇ 『十善』戒なのに、
悪いことばかり⁈
 
そうなんです。仏教の『十善』とは、
『十悪』をしないこと
なんです!
 
人としてするべきことは、
『いいことをやること』ではなく
『悪いことをしないこと』なんですね〜
 
じゃ、悪いことでさえなければ、
人生どんなことをするかは
私たちの自由(^O^)/❣️
ってことかしら〜
神様公認!