goo blog サービス終了のお知らせ 

きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

快適ライフ。

2019-08-05 07:00:00 | 日記

おはようございます。

きづきの雨男です

猛暑が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか

利用者様のお宅で目にしていたサーキュレーター

テレビで「今夜は熱帯夜

という天気予報を見た日に、

我が家でもさっそっくサーキュレーターを発注

先日ようやく届きました

さっそく使用してみると、エアコンだけのときよりも確かに涼しく感じます。

最近は、毎日エアコンサーキュレーターをつけっぱなしで寝ていますが、

とても快適です

昔、「扇風機をあてたまま寝ると、命を落とすこともあるらしいよ」

と言われたことがあります

今のところ無事に過ごしていますが、

念のため、風を直接体に当てないように

上下左右に首を振るようにして使用しています

この時季は冷たいものを多く取りがちですが、

 寝るときも体を冷やし過ぎないように気をつけたいと思います

 

きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 


新習慣。

2019-06-28 07:00:00 | 日記

おはようございます。

きづきの雨男です

今月から介護保険料を徴取され、年齢をしみじみ実感している所です

在住している市からは特定健診のお知らせが来たり、

会社の健康診断では40歳、50歳になる歳でしか受けられない特定健診もあるようなので

健診を受けて、身体は大切にしていきたいと思います

 

市からの特定健診の中に、歯周病健診の案内もありましたが、

先日テレビを観ていて、「虫歯や歯周病予防のための歯磨き法」

というのをやってたので紹介したいと思います

その方法とは…

 

 

 

歯磨き後に口をゆすがない!

歯磨き粉には、歯の再石灰化を促進するフッ素が含まれていますが、

1回でもお水で口の中をゆすぐと、

フッ素濃度がだいたい1/3程度にまで減ってしまうようです

そのテレビを観て以来、

雨男は歯磨き後には口の中をゆすがないようにしています

最初は口の中が爽やか過ぎる感じで気になりましたが、

いまはすっかり慣れてしまいました

 

来週は歯医者さんの定期健診ですが、

いつも何かしら指摘されてしまうので、

今回はどうなるか楽しみです

 

 

きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 


期待するなら、相手より自分に。

2019-05-23 07:00:00 | 日記

おはようございます。

きづきの雨男です

 

「もっとわかってほしい。ちゃんと認めてほしい。

思い通りにならなくて、

つい苛立ってしまうこともある。

でも相手の行動や変化を待っているより、

あなたが変わった方が、

仕事も恋も動き出すはず。

自分自身に期待してみませんか。

ひとつ、深呼吸。」 軽井沢高原教会ホームページより引用

雨男も、主体変容できるようトレーニング中です

 

きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 


内部事情。

2019-04-15 07:07:03 | 日記

おはようございます。

きづきの雨男です

先日、坐骨神経痛の診断を受けてから

痛み止めの内服と湿布で様子を見ていたものの改善に至らず

MRI撮影をすることに

結果は、「少し神経根の圧迫」がみられるとのこと

ただし手術するほどでもない、とのことで安堵しました

MRIで自分の身体の内部事情は初めて見ましたが、

症状が出ている部位と圧迫されている部位が合致しており、

教科書通りだなぁと、関心したところです

とはいえ症状は続いているので、

中腰姿勢は避け、

セルフケアとしてマッケンジー法を

試してみたいと思います

 

 

きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 


変調。

2019-03-11 08:37:23 | 日記

おはようございます。

きづきの雨男です

 

私事ですが、年末くらいから左側のお尻の痛みに悩まされています

きっかけは、自宅でおこなった運動とストレッチ(と思っています)。

最初は筋肉痛かな、と様子をみておりましたが2週間経ってもなかなか治まらず。

特に日常生活に支障がなかったため、経過観察していました。

それが、先月位から痛みが徐々に悪化

最近では、着替えの際、

特に靴下やズボンを履く動作の時にズキンという激痛が生じるようになりました

 

そして、先週末にようやく整形外科を受診

関節可動域検査、筋力検査、下肢進展挙上検査、ニュートンテストなどを受け、

レントゲン撮影も実施

検査やレントゲン上は特に異常なしとの結果。

ただし、症状は出現している為、何らかの骨の不安定性はあるのではないか、

とのことで、「座骨神経痛」との診断でした

まずはリリカ等の薬を内服しながら2週間経過観察となりました

今年から介護保険料を納める年齢に達するため、

身体に変調をきたす年齢になってきたのかなぁ…

としみじみしているところです

日常生活では、靴下やズボンの履き方をなるべく痛みが生じないように

動作を試行錯誤しています。

身をもって痛みを体験していることで、利用者様に何か還元できたらと思います

 

 

きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村