静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

実習船「やいづ」壮行式

2023年05月11日 12時00分00秒 | 行事

5月11日 木曜日

昨日、焼津水産高校の実習船「やいづ」の壮行式に行ってきました。 焼津水産高校は、全国の数ある水産高校の中でも生徒数が多い高校です。全校生徒による壮行式は4年振りだそうですが、大変にぎやかな式典でした。

今回は令和5年度2次航海で3年生20名、専攻科1年生15名が乗り組み、ビンナガとカツオの調査実習を行うそうです。

11月からの第5次航海は水産高校の専攻科生とともに学園生も乗船させて頂きます。

5月は見学説明会強化月間です。週末開催日が4日(20,21,27,28日)あるのに加え、平日の希望日に見学説明会を開催します。Zoomを使用したオンラインによる説明会も可能です。 動画による学園の概要説明のあと、様々な質問、悩みにお答えいたします。AM9時からPM4時の間(昼休みも可)でご都合の良い時間でお申し込み下さい(会議等で対応できない場合は時間帯の変更をお願いする場合もあります)。 来年だけで無く再来年以降の入学をお考えの方も歓迎します。詳細はホームページ(https://gyogaku.com/)をご覧ください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TV「霜降り明星のあてみなげ... | トップ | カッター訓練 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

行事」カテゴリの最新記事