漁業学園のホームページがgyogaku.comとしてリニューアルしました。
スマホやタブレットなど、いろいろなサイズの画面でも見やすいマルチスクリーン対応!なんですよ。
さて、小型船舶操縦士講習です。
実技の写真がないと言ってたんですが、生徒に預けていたもう一台のデジカメにそこそこ写っていました。
焼津漁港内ですが、けっこう風もあって大変でした・・・
着岸の様子を動画でも撮ってくれてあったので、あわせてご紹介します。
小型船舶操縦士講習は無事終了。
生徒たちには網実習、マラソン練習、そして海技士筆記試験が待っています。
静岡県立漁業学園
漁師になりたいと思った方は、まずは電話、Eメールでご相談ください。
私がどんな質問にもお答えしますよ!
もちろん、ムリに入学をお勧めすることもありませんので、ご安心を!
電話 054-627-0219
Eメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jp
ホームページ gyogaku.com
学園の見学は随時(ずいじ)、受け付けています。
詳しくは学園ホームページをこちらをご覧ください。
できれば授業や実習の見学できる、平日の見学がおすすめです。
平日の見学は園長にご相談ください。
https://gyogaku.com/recruitment/
3月12日に実施する後期入学試験もご案内しています。
園長のつぶやき
前期入学試験の願書が締め切られ、「思っていたよりちょっとだけ多い」応募がありました。
・・・とは言え、ぜんぜん足りません。
そこで後期試験に向けて、今週末の19日は東京は日本橋で開催される「漁業エキスポ」に出展します。
加えて、2月29日にやはり東京の飯田橋で開催される漁業就業支援フェア2020にも出展。
東京近郊で漁師になることを考えている方に会うのを楽しみにしています。
とは言え、受験生が多ければ良いと簡単に言えません。
私が赴任した四年前の47期生ですが、定員をかなり上回る応募があって、10人以上が不合格になりました。
しかし、20人の入学に対し、卒業は13人だけでした。
一方で、現在の50期生なんて26人も入学したのに、まだ一人から脱落していません。
量より質!・・・なんですが、量もそこそこないとダメですよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます