救命講習 2014年05月22日 11時19分58秒 | その他 5月21日、焼津市消防防災センターで行われた救命講習を受講しました。 この講習は、万が一の事故などに遭遇してしまった場合に、冷静に対処できるよう、救命のための基礎的な知識や実技を学ぶためのものです。 応急手当の必要性、緊急の場面に遭遇したときに役立つ心配蘇生法(人工呼吸、胸骨圧迫)や、AEDを使用しての心肺蘇生の方法などを学びことができました。 生徒たちは、実際の場面を想定しながら、真剣に実技の講習に取り組んでいました。 « 造船所見学(生徒たちの感想) | トップ | 今日のメニュー »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます