先週から、クロスロープの刺し継ぎ実習が続いています。
かなり苦戦している生徒もおり、先生方がつきっきりで指導する姿もみられます。
学園で覚えるクロスロープの技術は、基本的な技術になります。
実際の漁船に乗ると、先輩方から別の方法を教えられたりします。
しかし、基本技術を知っていると知らないとでは、大きな差が出ます。
クロスロープにも、いろいろな種類があり、アイスプライス、カットスプライス、ショートスプライス、バックスプライスの4種類の技術を覚えます。
1つの種類で先生のOKを5回もらわないと、次の種類に進めません。
失敗作を含め、生徒の実習の成果品が連日積み重なっていきます。
※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
オンライン(「Zoom」)による説明も可能です。
詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
をご覧ください。