goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフライダー

ゴルフに乗って青春している身老爺です。気づいたことや思ったことをきままに書いています。気楽に読み飛ばして下さい。

フランス車VSイタリア車VSドイツ車

2007-06-30 20:25:55 | 試乗記録・
 カーグラフィックTVの欧州ミニバン個性比べを視聴しました。

 シトロエンピカソVSルノーグランセニックVSフィアットムルティプラVSトゥーランの4台を乗り比べるものです。 

 4車とも国産ミニバンに比べると格段に楽しいが、フランス・イタリア車に比べトゥーランはパワフルなTSIエンジンやDSGなど機能として完璧ゆえに乗り味はいたってビジネス的と没個性的な評価を下されました。
 ただし購入候補として誰にでもお勧めできるのはやはりトゥーランだと締めくくっていました。

 トゥーランの試乗で「乗り味はゴルフそのもので、ゴルフ兄弟はすべて同じ乗り味」との印象を述べられたことが印象的でした。
 なるほど、「トゥーラン」「ゴルフプラス」「ジェッタ」どれを選択しても、「ゴルフ」と同じ楽しさを味わうことができるのですね。

 認識を新たにしました。

ポロ不具合完治

2007-06-23 20:40:36 | ポロ・・・
 ポロは愛妻と愛娘のゲタ替りとして活躍中で、走行距離は1万6千キロを越えたところです。

 先の点検の際に水温計の調子が悪かったため、水温センサーを交換してもらいました。
 
 修理に関わる引き取り代、部品代、修理代は3年間の保障期間中なのでタダでした。

 たまにポロに乗ると、そのコンパクトさと軽快感にホッとします。

ゴルフの世界

2007-06-17 18:48:15 | 試乗記録・
 ゴルフに乗るのは週末に限られますが、1週間ぶりにドアを開けシートに座ると室内の落ち着いた配色とともに操作系や計器類すべてが機能的に配置され、ドアを閉めた瞬間からゴルフの世界に引き込まれます。

 まずエンジンをかけスタートさせると、1.4トンの車重があるとは思えないほど力強い走りとなめらかな加速で、アクセルをつい踏み込みたくなります。

 次に狙ったコースを正確に走破できるハンドリングは速度を増すば増すほどその真価を発揮してくれ、アウトバーンで200キロ巡航可能な足回りに安心感を覚えます。

 しかもこんなに走りが良いのに、乗り心地はフラットでしなやかで、まるで雲の上を走ってるような心地よさです。

 おまけにこれだけの性能を発揮してくれるわりに燃費が良く、金欠親父には嬉しい経済性です。

 そんなこんなで、週末のたびに楽しんでます。

猛暑?

2007-06-16 15:22:30 | ゴルフ5・
 今週末は我が家の雑用があり、長距離は乗れません。

 それで、ゴルフと朝の散歩に出かけました。早朝は涼しくてクーラーも不要でした。

 ところが、日中は気温がうなぎのぼりで汗だくになるような暑さです。まだ6月の中旬なのに、今年は猛暑にでもなるのでしょうか?

廃墟との遭遇

2007-06-10 09:11:21 | ゴルフ5・
 ゴルフと一緒にぶらり旅に出かけると、いろんなものに出会います。

 もともと観光が目的で出かけるわけではないのですが、今まで見たこともないようなその土地の珍しいものに出くわすことがあります。

 房総半島の西端に行ったとき、壁が植物におおわれまるで映画のシーンに出てくるような廃墟に出会いました。

 このような思いがけない未知との遭遇もぶらり旅の楽しみですね。

ゴルフは絶好調です

2007-06-09 17:18:59 | ゴルフ5・
 ゴルフに乗り始めて1年10ヶ月が経過しました。

 本日、走行距離が2万キロを超えました。

 サンデードライバー親父の走行距離としては今までにないハイペースです。

 ゴルフはエンジン足回り電装系とも不具合もなく絶好調です。ついでに親父も長距離走行が可能な体調を維持しております。

BMWと勝負

2007-06-09 07:07:26 | ゴルフ5・
 DVDベストモータリングの2005年1月号を入手しました。

 ゴルフVGT、BMW120i、ルノーメガーヌ2.0、マツダアクセラスポーツ23Sの比較テストを行っています。

 DVDの映像の中で4台の中間加速を競うシーンがあります。結果はBMWや軽量で2.3リッターエンジンのアクセラをおさえゴルフがトップでした。

 普段ゴルフに乗っていて十分以上のパワーを感じるはずですね。

 テストは終始ゴルフとBMWの比較がメインで他の2台は蚊帳の外状態でした。テスト走行を担当されたレーシングドライバーの荒氏によると、BMWにはスポーツ性で一歩ゆずるが、スピードを出しながらもリラックスし余裕を持って乗るにはゴルフが一押しとの評価でした。

 車両価格がはるかに高額なBMWより評価が高いのは痛快ですね。