goo blog サービス終了のお知らせ 

gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

ゲーム・アニメ・ライトノベルの感想サイトを目指します。Twitterでもつぶやいてみたり。

やがて恋するヴィヴィ・レイン1巻の感想レビュー(ライトノベル)

2016年09月20日 21時03分10秒 | ライトノベル・小説
ガガガ文庫のラノベ、『やがて恋するヴィヴィ・レイン 1』(犬村小六先生原作、岩崎美奈子先生イラスト)が発売中です。 飛空士シリーズの犬村先生の新作ということで話題ですね。 表紙は、空から降ってきた少女・シルフィと主人公のルカの出会いが描かれた一幕。 物語の発端というべきシーンで、とても幻想的! 始まりの予感がひしひしと伝わってきますね(;゚∀゚)=3ムッハー お話的には、義妹として大切にしてき . . . 本文を読む

機甲狩竜のファンタジア1巻の感想レビュー(ライトノベル)

2016年09月17日 23時02分20秒 | ライトノベル・小説
富士見ファンタジア文庫のラノベ、『機甲狩竜(パンツァーヤクト)のファンタジア』(内田弘樹先生原作、比村奇石先生イラスト)が発売中です。 「月曜日のたわわ」イラストで人気の比村先生がラノベ挿絵を初めて担当されているということで話題ですね。 表紙は、ヒロインのシェルツェ。 期待通りのたわわ(゚∀゚)キタコレ!! 登場ヒロインのたわわ率の高さも本作の見所かと。 (※電子書籍版で購入したので書影画像があ . . . 本文を読む

ゴブリンスレイヤー3巻の感想レビュー(ライトノベル)

2016年09月14日 23時44分43秒 | ライトノベル・小説
GA文庫のラノベ、『ゴブリンスレイヤー3』(蝸牛くも先生原作、神奈月昇先生イラスト)が発売中です。 表紙は、牛飼娘とゴブリンスレイヤーの2ショット。 なんだかんだで正妻属性高めな印象の牛飼娘ですが、ライバルひしめく恋のレースの行方が気になるところですね。 おぱーいの大きさでは他の追随を許さないっぽいですが(正座) お話的には、収穫祭で街全体がお祭りムードになる中、受付嬢にデートに誘われるゴブリ . . . 本文を読む

まのわ 竜の里目指す 私強くなる2巻の感想レビュー(ライトノベル)

2016年09月10日 01時25分10秒 | ライトノベル・小説
このライトノベルがすごい!文庫のラノベ、『まのわ 竜の里目指す 私強くなる2』(紫炎先生原作、武藤此史先生イラスト)が発売中です。 表紙は、風音と弓花の主役コンビ。 とりあえず、ユッコネエをモフりてぇもしくは弓花のおっぱ(ry お話的には、大闘技会の本戦と暗躍する悪魔使い達を描いた悪魔契約編の中盤以降と、クリスタルドラゴンとの戦いを描いた水晶竜編という構成です。 前半が個人戦、後半はパーティ戦と . . . 本文を読む

エクスタス・オンライン1巻の感想レビュー(ライトノベル)

2016年09月04日 23時01分10秒 | ライトノベル・小説
角川スニーカー文庫のラノベ、『エクスタス・オンライン 01.魔王はクリアを許さない 』(久慈マサムネ先生原作、平つくね先生イラスト)が発売中です。 アニメが放送されている魔装学園H×Hの久慈先生の新作ということで話題ですね。 表紙は、ヒロインふたりを魔王が手中に収める感じの構図。 清楚な美少女剣士とセクシーな奴隷といえば、ファンタジー世界を舞台にしたエロゲでは鉄板設定ですね、わかります(;゚∀゚ . . . 本文を読む

魔法使いと僕1巻の感想レビュー(ライトノベル)

2016年08月25日 21時50分04秒 | ライトノベル・小説
オーバーラップ文庫のラノベ『魔法使いと僕1』(十文字青先生原作、細居美恵子先生イラスト)が発売中です。 アニメ版グリムガルでキャラクターデザインを担当された細居先生がイラストということで話題ですね。 表紙は、カルルとエルシーの主人公コンビ。 壮大な旅の始まりを予感させる構図にテンション上がりますね(;゚∀゚)=3ムッハー お話的には、旅の途中、行き倒れの少女エルシーを救うことになった主人公のカ . . . 本文を読む

灰と幻想のグリムガル9巻の感想レビュー(ライトノベル)

2016年08月24日 23時42分57秒 | ライトノベル・小説
オーバーラップ文庫のラノベ『灰と幻想のグリムガル level.9 ここにいる今、遥か遠くへ』(十文字青先生原作、白井鋭利先生イラスト)が発売中です。 表紙は、メリイと、ハルヒロ、クザクのなんちゃって三角関係トリオ。 前巻の救出劇でハルヒロの株はリーダーとしても異性としても急上昇間違いなし!といった感じですし、そろそろ落ち着くところに落ち着いて欲しいところですが果たして?(・∀・)ニヤニヤ お話 . . . 本文を読む

されど罪人は竜と踊る18巻の感想レビュー(ライトノベル)

2016年08月19日 23時30分23秒 | ライトノベル・小説
ガガガ文庫のラノベ、『されど罪人は竜と踊る(18)どこかで、誰かの歌が』(浅井ラボ先生原作、ざいん先生イラスト)が発売中です。 遂にアニメ化企画が進行中ということで話題ですね。 まだテレビアニメかOVA等なのかも判りませんし、そもそもどこまでのエピソードを見せてくれるかもわからないのでアレですが、前レーベルから追い続けてきてよかった(;゚∀゚)=3ムッハー 表紙は、ガユス&ギギナコンビとゲストヒ . . . 本文を読む

新約 とある魔術の禁書目録16巻の感想レビュー(ライトノベル)

2016年08月13日 23時25分54秒 | ライトノベル・小説
電撃文庫のラノベ、『新約 とある魔術の禁書目録(16)』(鎌池和馬先生原作、はいむらきよたか先生イラスト)が発売中です。 表紙は、上条さんと、食蜂さん&美琴のトライアングラートリオ。 何とは言わないですが、大きいのも小さいのも(・∀・)イイネ!!それとスク水。 お話的には、原因不明の大熱波に襲われた学園都市で、貴重な水や食料を巡るサバイバル生活を余儀なくされた学生たち。 町中を徘徊する異形の化け . . . 本文を読む

ソードアート・オンライン18巻の感想レビュー(ライトノベル)

2016年08月10日 23時50分31秒 | ライトノベル・小説
電撃文庫のラノベ、『ソードアート・オンライン18 アリシゼーション・ラスティング』(川原礫先生原作、abec先生イラスト)が発売中です。 劇場版アニメに続いて、ハリウッドで実写テレビドラマ企画も進行中と、人気の衰えない本シリーズですが、今巻は長きに渡ったアリシゼーション編の完結巻ということで要注目ですね。 表紙は、復活したキリトとアスナのメインカップルコンビ。 これはいよいよ負ける気がしない(; . . . 本文を読む

アサシンズプライド3巻の感想レビュー(ライトノベル)

2016年07月21日 21時21分44秒 | ライトノベル・小説
富士見ファンタジア文庫のラノベ、『アサシンズプライド3 暗殺教師と運命法廷』(天城ケイ先生原作、ニノモトニノ先生イラスト)が発売中です。 表紙は(電子書籍版を購入したので写真が無いですが)、今回もクーファとメリダの師弟コンビ。 白いバトルドレスが可憐で魅力的ですね。 自慢の教え子をお披露目してドヤ顔っぽいクーファに(・∀・)ニヤニヤしてしまいますw お話的には、クーファとの修行で着実に強さを身 . . . 本文を読む

テンプレ展開のせいで、おれのラブコメが鬼畜難易度の感想レビュー(ライトノベル)

2016年07月20日 22時17分25秒 | ライトノベル・小説
富士見ファンタジア文庫のラノベ、『テンプレ展開のせいで、おれのラブコメが鬼畜難易度』(氷高悠先生原作、檜坂はざら先生イラスト)が発売中です。 電子書籍版を購入したので画像がありませんが、表紙は、ヒロインのティナ。 見えそうで見えない構図がいかにもラブコメテンプレ!!……だが、それが良い(≧∇≦)b 拙者も、曲がり角で美少女とぶつかってパンツ見たけど見てない見てない!とか言う青春を送りたかったでご . . . 本文を読む

ドウルマスターズ4巻の感想レビュー(ライトノベル)

2016年07月14日 21時24分46秒 | ライトノベル・小説
電撃文庫のラノベ、『ドウルマスターズ4』(佐島勤先生原作、tarou2先生イラスト)が発売中です。 表紙は、龍一とシアのゲノムスコンビ。 ロボットものに美人オペレーターはつきものですが、ナーバスになっている龍一とどうやって向き合っていくのかが今巻の見所ですね。 お話的には、マユリを撃墜したことで予想外のショックを受ける龍一でしたが、ゆっくり一息つく暇もないまま、ソフィアのエクサーが操る水中戦仕 . . . 本文を読む

好きなライトノベルを投票しよう!! - 2016年上期に参加させていただきます。

2016年07月14日 11時11分00秒 | ライトノベル・小説
好きなライトノベルを投票しよう!! 2016年上期の投票受付が始まったので参加させて頂きます。 企画の詳細については公式サイトの該当記事の方をお確かめ下さいませ。 それでは、投票作品は以下のとおりです。 新規部門作品 『アサシンズプライド 暗殺教師と無能才女 天城ケイ 【16上期ラノベ投票/9784040708171】』 感想記事はこちらから 『ゴブリンスレイヤー(2) 蝸牛くも 【 . . . 本文を読む

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン5巻の感想レビュー(ライトノベル)

2016年07月12日 23時41分22秒 | ライトノベル・小説
電撃文庫のラノベ、『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインV -サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈下〉-』(時雨沢恵一先生著、黒星紅白先生イラスト、川原 礫先生原案・原作)が発売中です。 表紙は、レンとピトフーイの因縁コンビ。 いつになく闘志マンマンガチギレモードのレンが印象的ですね。 お話的には、主催者が用意した特別ルールによって、またもやピトさ . . . 本文を読む

ブンブンカウンター

応援バナー

ライトノベルBESTランキングウェブアンケート