・とりあえずらきらきメモリアルに入らないように分岐を探すべく、再度ラッキースターユニバースのシナリオに突入してみました。分岐確定後は前回と違う選択肢を選んで見たところ、ゲーム内に飛ばされたシーンでかがみのイベント絵が表示されたり、城の中で捕まってからこなたに救出される展開に当たったりで、結構雰囲気が変わって来ました。…が、前回より弱気な選択肢ばかり選んだせいか、ラストではチーターを倒せないまま現世 . . . 本文を読む
・とりあえず7不思議を題材にしたルートみたいなのがありそうな感じでしたが、ラッキースターユニバースとこみっくフェスティバルの分岐を無視してみると、1周目と同じらきらきメモリアルルートになってました。ちょこっと不審に思いましたが、そのまま直球でこなたの好きそうな選択肢を選んでいくと、こなたルート確定の気配\(^_^)/
寝起きに幼なじみが起こしにきてくれたり、手作りお弁当といったお約束を披露してくれ . . . 本文を読む
・コミケネタの次はネトゲーネタを持って来ましたか~。ユーザー層のターゲッティングはバッチリですね(^_^;)
とりあえずFF11やらラグナロクオンラインやらをプレイしたことのある方ならニヤニヤ出来そうな内容でした。一応分岐条件的には、ゆたか達一年グループが登場する時に手伝いに行けばOKです。あとはほぼ一本道なので、まじめに行動していれば大丈夫っぽい感じでした。むしろ選択肢による反応の違いを楽しむの . . . 本文を読む
・グラビモス退治に失敗してからテンション下がりまくりでしたが、バサルモスなら余裕と思い直し、アイテム満載で挑んだところ、落とし物を拾おうとしたらアイテムポーチがいっぱいだったので入れ替えようと思ったら、何故か回復薬グレート×10と入れ替えてしまって『愕・然(・_・;)』のgurimoeです。
一応弓だったのでそのまま討伐出来ましたが、自分の愚かさに穴を掘って埋まりたくなりました。バサルだけに(^_ . . . 本文を読む
・というわけで、オオバサミⅣを作って準備をしていましたが、やはり防具を作れるほどの素材の余裕はないまま挑戦です。一応激運とボマーと火耐性プラスあたりを発動させてみましたが、初めて見たなぎはらいブレスにあっさり瞬殺されてしまいました。とりあえず、秘薬を使って一撃死を防ぎつつ、貫通矢をあてていると、何故か後ろからブレスが来て2オチ目。もう一匹が合流してました。さらに秘薬を使ってエリアに戻ると、丁度一匹 . . . 本文を読む
・錬丸ルート、鳴海ルートの両方をクリアすると、分岐前にも共通ルートでも多少の違いがあります。既読スキップを使っていればすぐに気付きますが、初めのラジオにも追加される部分があります。ここまでプレイされてきた方なら、それがどれだけ重要なことかはお分かりのはずですね。序盤の鳴海の選択肢では、適度に当てすぎないようにしないと、リブロクに着いて鳴海ルートに派生してしまうので注意が必要です。錬丸ルートで言うと . . . 本文を読む
・とりあえず、ネタバレしない程度に12RIVENの各ルートを簡単に攻略しておこうかと。
錬丸ルート
・一応大きく分けてラストは2パターンあります。恐らくミュウに対する接し方が分岐の条件っぽいです。話はほぼ一本道ですし、謎が出て来まくりなので解決されない部分も多いので、優しく頼りがいがあるところを見せられるかどうか(好感度を上げられるかどうか)だけに気をつけていればOK。基本的に鳴海のシナリオは途 . . . 本文を読む
・1周目ではみゆきさんとちゅーしたつもりが、何故かスタート時に戻されたgurimoeです。2周目はこなた狙いでプレイしようと、それっぽい選択肢ばかり選んでいましたが、体育館で黒井先生と出くわすイベントが新しく出て来たので、関わったところこみっくふぇすてぃばるルートにシナリオ名がかわり、ひよりんとパティとこーちゃん先輩の3人がメインのお話になりました。アニメよりかなり出番が増えたので新鮮な感じです。 . . . 本文を読む
・せっかくナルガクルガを倒せたので、一番星の数が多いクエストに挑戦してみようと思い、とりあえず金レイアを倒すべく準備を整えました。というか、ハチミツ使いすぎてたので在庫を確保しに行ったりしただけで、装備自体は下位ガルルガシリーズをベースに耳栓、見切り、ワザモノを付けたぐらいのちょっと頼りない装備です。武器はフルミナントブレイドで様子見。鬼神斬破刀でも良かったですが、使い慣れた大剣のほうが安心なので . . . 本文を読む
・色んなゲームを少しずつ食い散らかしていると、モンハンが全く進まなくなっていたという罠。
知り合いに買ってきてもらったわりに、まだ16時間しかプレイしてなかった自分に絶望した!というか、プレイ時間はリセットされていることにすら気付いてなかった訳です(^_^;)
ひとまず村上位のネコートさんクエストのうち、キークエストのみをWikiで調べて(ブックマーク参照)ごり押しプレイを繰り返し、ナルガクルガの . . . 本文を読む
・らきすたプレステ2版をとりあえず情報なしでプレイ開始しました。最近ノベルゲーではバッドエンド続き(12RIVENとか12RIVENとか。いや、クリア上必要なものはともかく、理不尽なのが多かったので)で落ち込み気味でしたが、とりあえずらきすたは選択肢が易しいので安心っぽいです。
とりあえず初めの選択肢で急いで学校に向かうとみゆきさんが登場したので、そのままみゆきさんルートを目指してのプレイになりま . . . 本文を読む
・少し前に紹介したプレステ3のコナンですが、まだ序盤の攻略中です。とりあえず、ステージ開始時は必ず片手剣スタートみたいなので、ポイントは片手剣&盾をメインに振っています。雑魚敵との戦いでも、基本的にはタイマン×人数の形に持ち込むのがベターっぽいです。強そうなコナンですが、三人に囲まれたらあっと言う間にボコられてしまうので注意しないと(^_^;)
とりあえず、初めは弱弱強のキンメリアンチャージを目指 . . . 本文を読む
・魔界戦記ディスガイア3ザ・コンプリートガイドが電撃プレイステーションのメディアワークスから出てますね。(というか、もうアスキー・メディアワークスになったんでしたっけか。)
裏面や後日談も含めて情報満載です。いつものラハール様御一行を仲間にしたり、全てのエンディング分岐を見たり、最強の敵を倒すための育成方法など、読んだだけである意味クリアした気持ちになれるほどの充実っぷりです。今回は序盤攻略用の趣 . . . 本文を読む
・タイプムーンエース…はまだ買って無いんですが、タイプムーンの新作が3つも出るらしいということで今から楽しみですね!昨日は18禁と勘違いしてましたが、2本は全年齢、1本はまだ未定らしいです。タイトルは
魔法使いの夜
ガールズワーク
月姫
の3本だそうです。で、月姫(元々は同人で出されていたのを商業用としてリメイク)がまだレーティング未定とのこと。さっちんの個別シナリオが来るのか来ないのか今からドキ . . . 本文を読む
・昨日買ってきたゲームその2です。(何というか美女と野獣な組み合わせになってしまいました。)
実際にはバルサミコ酢ストラップまでついてる状態の新品を限定版が安く売られているのを知り合い(非オタク)が見付けてくれたので、頼んで買ってきてもらいました。本体化粧箱の九割は限定版特典という感じでお得感がありますが、勿体無いのでゲーム以外は未開封にしとこうかなと(^_^;)。というか原作仕様の定期入れやら制 . . . 本文を読む