菜食にして約50日が経つ。
自慢だけど、まだ同じ料理を作ったことがない
ブログ村のお料理のジャンルに登録されている方々のレシピブログや、
クックパッドなど、参考になるサイトは無数にあるし、
自分でも次々とアイディアが湧いてくる
今夜は、にんにく・玉ねぎ・にんじん・大根・キャベツと
色とりどりの乾燥豆の入ったミネストローネスープ。
以前は、コクを出すのに最初にベーコンを炒めたりしてたけど、
もうベーコンなんかアブラ臭くて入れらんない。
代わりに塩麹を入れて、まろやかさを加えたよ
それと春菊のピーナッツソースあえ。
砕いたアーモンドをたっぷりふりかけると、歯ごたえもコクも出る。
あとはサツマイモとカボチャにミックスビーンズを混ぜたポテトサラダ。
おからパウダーを豆乳でふやかしてくわえてしっとりさせた。
菜食にしたら、不思議とお肉は食べたくなくなったばかりでなく、
お店で売っているお肉を見るのも気持ち悪いくらい。
でも、魚はときどきとても食べたくなる
たまにはちょっとくらい焼き魚でも…と思っていた日に電車の中で読んだ本。
今やアンチエイジングで有名な産婦人科医の南雲吉則さんの
『50歳を超えても30代に見える食べ方』に書いてあった:
“小型の魚が取りこんだ水銀などの有害物質は、
食物連鎖が進んでいく過程でどんどん濃縮されていくため
大型の魚ほど有害物質のリスクが高くなる”(p.54から引用)
水銀だけじゃなく、最近は放射能汚染も心配だもの。
肉より魚のほうが危険てことかしら。
いずれにしても今のところ菜食で不満はないのだけど、困ったことが一つ。
大腸を切った後遺症?で頻便が続いているところに、
菜食で繊維質と水分を摂取するためか、さらに排便量が増加
これってどうなんだろ?腸を酷使してない?
にほんブログ村
にほんブログ村
こんばんは!
何ともおいしそうですなぁ~
旦那さんがうらやましいぞ。
食物繊維の取りすぎは、
主治医に注意されとります。
やはり腸閉塞の原因になるよ!
と脅されてます・・・
菜食中心にすると、
味付けも変わりますよね。
あとカロリー低いからかな、
まったく太れないっす。
魚はウチも南半球か北欧のをちょびっとだけです。
本当に美味しそうですね。
わが家も野菜たっぷりの汁物は定番です。
それだけで野菜がたくさん摂取できるし、
温まりますよね!
我が主治医からは、野菜ばかりだと
今度は胃がんの確率が高くなると、
言われました。
まるてぃんさん同様主治医は口うるさいですね(笑)。
アニーさんは、トイレが大変ですね。
私と切ったところが違うのかな?
私は上行結腸だからか、排便は1日1回毎朝!と
嬉しい限りです。
やや油物もとるとトイレの回数減るかも??
(仕事で揚げ物を食べるとやや固くなるので)
野菜料理も奥が深いです。
今度は自然農法について書いてある本を夫が探し出してきて、
もうB型夫婦はハマると際限なく・・・そして飽きるともう知らんぷり。
いつまで続くやら・・・です。
通常、「お通じに良い」とか「腸の健康に良い」とかされているものは、
食物繊維が多いものを指すけど、大腸がん患者にはどうなの?って感じですよね。
知りませんでした~
食事って、日々三度三度のことだから、絶対重要だし、
食べ物で体は構成されるから、食べ物を変えれば体もきっと変わるはず。
それだけに、自分の身体には何が必要で
何が不要かを判断するのは難しいですよね。
南雲先生のように「できるだけ食べない」「最小限の量を」
というのは私の理想だけど、ある程度満足できるまで食べるのは
精神衛生上必要な気もするし。
まだまだ勉強の余地がありますね~
あともう少しで化学療法が終わりますね。あとちょっとです
玄米も「良い」という話、「良くない」という話、両方ありますね。
私は一週間玄米を食べたら、翌週は五分づき米に雑穀を混ぜたもので一週間とか
交互にして、玄米が続かないようにしています。
炊飯器を新しくしたら、玄米もものすごく柔らかくもっちもちに炊けるんだけど、
やっぱり繊維が多すぎるかな~と心配になったりして。
私は足だけむくんだ感じです。足首がなくなってサリーちゃんの足。
XELOXが終わった今、順調に太っております・・・