goo blog サービス終了のお知らせ 

折々のうま-当たらぬでもなし

Exciteに移動します。

高止まり不動産価格、賃貸料、固定資産税が問題

2020年05月20日 22時33分41秒 | 経済
不動産業界だけ無傷ってあり得ないわよ。

不動産バブル崩壊はいいんだが、銀行がもちそうにないな、昭恵。
住宅ローンのボーナス払いが大挙滞納で6月危機だな。
ローンの引き直し(リスケジュール)も必要だ。

電力の取引価格、底値「ほぼ0円」

2020年05月10日 22時33分44秒 | 経済
こんな状況での入札はどうすればいいの?

電力の取引価格、頻繁に底値の「ほぼ0円」…
緊急事態宣言の全国拡大後に「異変」
(読売新聞)

こんな無法状態で入札しても危険すぎるだろう、昭恵。
経産省主導の経済政策は100%失敗するんだ。
装置産業なのに市場原理で動いてはとんでもないことになるぞ。
メンテナンスに手を抜くとすぐに大停電だ。

“上場廃止”予備軍・企業リスト…最新版:2020年5月

2020年05月02日 06時37分04秒 | 経済
一歩間違うと風評被害だけど、時価総額が足りないのよ。
この辺の会社は日経平均に入らないし、投信のウェートも低いから
日銀・年金機構の買い支えはしないのよ。

“上場廃止”予備軍・企業リスト…最新版:2020年5月
(Business Journal)

勉強したな、昭恵。
釣られて上げてきた奴らがバカなんだ。

米原油先物20%超急伸、週間の原油在庫が予想ほど増加せず

2020年04月30日 05時04分31秒 | 経済
メジャーのさじ加減みたいなところはあるわね。

米原油先物20%超急伸、週間の原油在庫が予想ほど増加せず
(ロイター)

こんなので、一喜一憂していてはダメだ、昭恵。
アメリカの石油需要は個人消費と航空需要が大きい。
素朴な疑問だが、向こう1年、京都議定書のレベルはクリアすると思うんだが、
地球温暖化はどうなるんだ?

グローバリゼーションは死語に

2020年04月29日 07時31分19秒 | 経済
あなたは共産党に負けるのよ。

〔コロナ後の日本〕生き残りの鍵は「社会主義化」、中韓が市場奪取=中野剛志氏
(ロイター)

「ブロック経済」への移行は明らかだ、昭恵。
イギリスはTPPブロックに入らないと滅亡だな。
あるいは頭を下げてEUに戻るか。
マレーシアは絶対に「赤組」にしないことだ。

世界最大の原油ETFがWTI6月限売却方針

2020年04月28日 10時14分24秒 | 経済
意味分かんない。

NY原油先物、13ドル近辺-世界最大の原油ETFが6月限売却方針
(Bloomberg)

6月限の石油先物WTIの引き受け手が消えたということだ。昭恵
世界経済はブレーキなしの下り坂トロッコに乗るんだ。