My Secret Blog !!

MUSIC,CAMERA,BOOK,and etc.  …サックスもっともっと上手くなりたいなぁ…そして、剣道七段へ!

味のある字を書く9 ( 14 )

2023-08-21 | 書く
味のある字を書く9 (14)

【2コマ】

この1ヶ月弱は・・・
まあ、コンスタントになんやかんやと書いていた。絵も己書とは関係ないけど”えんぴつ画“的なものを適当に・・・。
”絵は苦手”って思ってきたけど、実際は書き慣れてなかっただけなのかもしれないな。書いてると結構楽しいし。
上手くはないけど!(笑)

<13th>
★1コマ目
”うちわ”
先生の”残暑見舞い”の作品の中から絵を選んで文字を加える。なんか図画とか美術の授業を思い出す。
その時よりもはるかに気楽で楽しいけど。僕は「🍉!」と即答、そして”夏”。スイカ好きの僕にはピッタリやった!




”残暑見舞い”
”ティッシュオフ”という言葉を初めて聞いた。やり方は少し前に教えてもらってたけどこういう名前があるんやな。
羊とかお地蔵さんとかいい輪郭と雰囲気になる!字はわりと気楽に書けるようになってきたけどやっぱり字はなかなかなあ。。。



”メリーさんの羊・・”&”こいぬがね・・”
絵、見ただけではわからんいろんな”やり方・コツ”があってそういうのを使えば、意外ともっと”らしく”描けるのかもしれへん。
教えてもらったことを忘れんようにせんと、すぐに忘れてしまうからなあ。。。




★2コマ目
”つもりちがい十ヶ条”
たくさんの文字をバランスよく書くのは難しい! 左右上下の隙間、文字の終わり位置、文字の大小・・・結構集中して
書かないとあかんので、緊張はするけど練習抜きの本番に行かないとしんどい! まあまあバランスはよかったかな。



”薄い文字、濃い文字”
僕にとっては文字だけは気楽にかけていいけど、やっぱり絵がないと何となく映え(栄え)ない感じがする。。。
という事はやっぱりあんまり得意でない絵も書いていかんとあかんってことかな。




今までのところ毎回すごく楽しい。雰囲気は女性ばっかりでちょっと緊張感?孤独感?アウェイ感?はあるけど、
それでもだいぶ慣れてきた。ず~~~~っと「おもしろい」「楽しい」と思って続けたいな。

『シュルシュルシュルっと味のある字と絵が書けるようになりたいなあ。。。』
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« S.G. 6th | トップ | Ad-lib 88th »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

書く」カテゴリの最新記事