252nd ( 405 )
<この週間>
・YDS-150が届いて購入!
・YDS用に安いスピーカー(サウンドバー)とケーブル購入
・「コツいるなぁ~」が最初に感じた事
・専用アプリでいろいろ設定できる
・軽いしいつでも気軽に、音量気にせず練習できる!
・Bluetoothでスマホ→イヤホンで音源と自分の音も一緒に聞ける
→メトロノームアプリを使ってスケール練習
・イヤホン、スピーカーから音を出すとなかなかいい音!
■レッスン
・YDS-150問題相談
*高温を吹く時指の関係で(?)本体をぐらつかせてしまう。
→ソプラノの角度に慣れてない
→ストラップちょい張り気味に
→指の構えとマウスピースと歯の関係
*右手人差し指根元がFのキーに触れる
→もう少し右手指部分に丸みをもたせて構えて押さえる
→慣れ必要!
・「これできっちり基本をやったら普通の方は絶対ちゃんとできます!」
と先生が言うてはったけど全く同感! YDS-150の方が押さえにくいもんなぁ~!
・息は普通のを吹くのと同じようにしっかり吹く
→ボリュームなりの音が出るように吹く
★いやぁ~、これは”おもちゃ”では終わらん感じがする。先生やレベルの高い人
と違って僕は多重録音や全く普通のと同じようにスイスイよう吹かんけど、
それでもスピーカーつないで曲吹くといい音で楽しめるし、スケールの正確な
指の動き練習はいつでもできる!って感じがする。
音や迫力はやっぱり本物にはかなわないけど、準備、重さ、たいそうさ、音の
大きさ、後片付け・・・・どれをとっても気軽に練習できるのがいい!
『あきることなく楽しく練習できそう!✌』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”
<この週間>
・YDS-150が届いて購入!
・YDS用に安いスピーカー(サウンドバー)とケーブル購入
・「コツいるなぁ~」が最初に感じた事
・専用アプリでいろいろ設定できる
・軽いしいつでも気軽に、音量気にせず練習できる!
・Bluetoothでスマホ→イヤホンで音源と自分の音も一緒に聞ける
→メトロノームアプリを使ってスケール練習
・イヤホン、スピーカーから音を出すとなかなかいい音!
■レッスン
・YDS-150問題相談
*高温を吹く時指の関係で(?)本体をぐらつかせてしまう。
→ソプラノの角度に慣れてない
→ストラップちょい張り気味に
→指の構えとマウスピースと歯の関係
*右手人差し指根元がFのキーに触れる
→もう少し右手指部分に丸みをもたせて構えて押さえる
→慣れ必要!
・「これできっちり基本をやったら普通の方は絶対ちゃんとできます!」
と先生が言うてはったけど全く同感! YDS-150の方が押さえにくいもんなぁ~!
・息は普通のを吹くのと同じようにしっかり吹く
→ボリュームなりの音が出るように吹く
★いやぁ~、これは”おもちゃ”では終わらん感じがする。先生やレベルの高い人
と違って僕は多重録音や全く普通のと同じようにスイスイよう吹かんけど、
それでもスピーカーつないで曲吹くといい音で楽しめるし、スケールの正確な
指の動き練習はいつでもできる!って感じがする。
音や迫力はやっぱり本物にはかなわないけど、準備、重さ、たいそうさ、音の
大きさ、後片付け・・・・どれをとっても気軽に練習できるのがいい!
『あきることなく楽しく練習できそう!✌』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”