Grenと小町な日々Ⅱ

黒猫グレンとキジトラ小町と黒ちゃんと
こんたの、興味ある事柄。

あくびですか?

2017-07-31 11:34:48 | 

17.7.31



 

アゴをカーペットにつけて

へばりポーズです。

 

黒ちゃんはカメラ目線ですが

 

小町は向こう向いてます。

黒ちゃん、あくびですか?

 

グルーミング。


小町は嫌そうですよ~。




高見の見物。




これでも優しそうな写真。

 

 


幸せを感じる食べ物。

2017-07-29 13:19:39 | 

17.7.29

 

 


 

哀愁が漂よう背中?





黒ちゃん幸せそう。


モデル目線。




やはりねむいにゃ~。

 

黒ちゃんもモデル目線?





接近戦。



せっせっせっってしているみたい。




戦っているというより

じゃれてますよね(^-^)

 

幸せだけでできているというのは

名コピーだと思いますが

甘いもの食べて幸せというのは

好きなもの食べて幸せと同じかと

思っていたら違うようで

甘いものを食べると幸せを

感じる物質が脳から分泌されるとか

 

人工甘味料でも甘さを感じられれば

出るようです。

 

果糖が健康にはよさそう。

 

 


人間みたい。

2017-07-28 11:08:26 | 

17.7.28

 



 

黒ちゃん。

 

小町。



一緒





黒ちゃんの足が人間みたい。


小町のちらべろサービスです(^-^)

 

脳がボケない本を書いた人の

インタビュー記事。

酒の飲みすぎ、テレビの見すぎ

不規則な生活はよくないようで。

 

最近、名詞が出てこない人に

新聞の見出しを10個メモする

ようにアドバイスしたらミス

が減ったそうです。

 

何か目標を持つことも大事なようです。

 

脳幹部分は決まった時間に起きて寝る。

決まった時間に食事するなど規則正しい

生活が守る。

 

感情を司る部分は社会生活をしていると

制御がかかっている。退職すると制御が

外れる。周辺部分の助けが必要。知識と

智恵でしょうか。

 

興味のある方は

脳が冴える新17の習慣(集英社)築山節著

をどうぞ。

こんたは新聞の記事だけですが。

 

 

 


歯のマッサージ?

2017-07-27 11:06:45 | 

17.7.27

 

 

黒ちゃん、これでも

甘えています。

 

 

気持ちよさそう。

 

 

歯のマッサージが

できそうです。

 

 

小町はのんびり。

 

 

構えてます。

 

 

黒ちゃんはカメラに目を細めて

しまいましたが、2にゃん一緒に

こんたを見ていました。

 

 

 

 

 

 


仲良くね!

2017-07-26 08:03:27 | 

17.7.26





少し遠めの小町。

お腹がたぷたぷ。

なんとか袋っていうらしい。




黒ちゃん、ボケボケですが。



膝の上写真だと

全体が入りません(*_*)



がさがさしてると思うと

こんなことが!

仲良くしなさい!




なでなでしてほしい

小町は背中を向けます。

 

5時に夢中。

 

 宇野常寛さん。

この人面白いです。

ふかわさんも緊張感があって

すっきりするには言葉難しいのかな。

言っていることが未来。

でもよく見ていますね。

 

興味の対象も面白い。

 

動物動画、

オオカミを愛し愛された

舐められている動画!

こんなことあるのですね。

昔ライオンを育ててアフリカに返す。

そのライオンに会いに行く映画

見たことがありますが

 


マダニ感染症。

2017-07-25 11:10:06 | 

17.7.25



小町のごろん。

お腹なでなで。



肉球プニプニすると

お手手をキュってします。



こちょこちょ。

握手。


 

どこ見ているのかな?



黒ちゃんべろ。

 

小町がハウスを引き出して

そのまま上に。




あらあら。黒ちゃんも。

 

弱った猫ちゃんを保護して病院へ

連れて行こうとした50代の女性が

猫ちゃんが感染していたSFTS

というマダニ感染症で亡くなった

そうです。噛まれて10日後だった

という。保護のために亡くなった

ことに深くお悔やみ申しあげます

。皆様もお気をつけ下さい

 


爪とぎ。

2017-07-24 11:00:00 | 

17.7.24



最近アップばかりで

これはひさしぶりに小町が膝に

上がってくれた写真です。

 

黒ちゃん、かたぶとり?



ベッドの上。



いつものごろん。



爪とぎ。



あたしのもの!




おやすみ~。

 

 

京都の鴨さんの移動

1キロ!

安心なところで子育てする

けれどそれでも天敵が。

おとうさんが守るのですね!

 

80年台のCMコピーの天才たち。

子犬さんが一生懸命生きている

CM。

モデルのワンちゃんが気に入らなくて

保健所から見つけてきた。

トリスのCMでしたでしょうか。

 

 

 

 


ラッキー月。

2017-07-23 11:00:00 | 

17.7.23

 

 

 

 

首輪してます。

タワーのハウスの中。

2009年。

 

 

こんな近くにいたんだね。

2010年。

 

 

黒ちゃん?

2011年。

 

 

 

ベッドの上にも。

2012年。

 

7月はグレンのラッキー月。

 

 そうですね。

できるだけグレンの写真

アップしたいです。

これはその年々の7月のグレンです。

 

ブランケットcat

5回目で初めて見ました。

フランケンの恋。

みおづくし。

なかなか全部みられなかった。

つらい話です。

でも猫ちゃんは悪くない。

猫ちゃんを飼える収入が

えられるようになったら、

家主さんの優しさですね。

 

 

不思議発見。

マルタ島。

エジプトの猫ちゃんたち。

ロシア。エルミタージユ

猫がいなくなった3年間。

そして5000匹の猫ちゃん。

猫島。

大震災!

全国の猫ファンからの支援。

猫に守られた島ですね!

 

 

 


小町のごろん。

2017-07-22 12:11:14 | 

17.7.22





山椒にいた幼虫さんたち。

揚羽蝶になるのかな?



小町のごろん。


目を細めてます。




指を出すと近づけます。



睨んでます。



すりすり。



ほっぺも。



白鵬すごいですね。

精進の賜物です。

 

大暑だそうです。

天ぷらを食べたり

タコやイカを食べたり

するのだとか。

土用にも入りました。

 

暑さに負けない先人の智恵。

 

そういえば、グレーテルのかまど

でやっていた、冷やしあめも

美味しそうでした。

 

昨日生姜の甘酢漬け作っていて

そのつけ汁を飲んだら

さっぱりしていて美味しかった

でした(^-^)

 

 


もし願いがかなうなら。

2017-07-21 13:59:09 | 

 

17.7.22

 


 

豆腐とスイカの皮とわかめ。



黒ちゃん。



頭。



お手手。

 

頭を押し付けて。








匂ってます。


NCISシーズン6

はじまりました。

もし願いがかなうなら

もう一度娘を抱きしめたい。

 

師匠シリーズ

猫。

猫好きには読んでほしくない。

 

 


雷と雹

2017-07-19 11:00:00 | 

17.7.19

 

小町が外を見ています。

外は雷と雹。





黒ちゃんはあまり緊張感なし。



跳ねているのは雹。



小町はベッドの下に避難。

 

黒ちゃんもさすがに

ここで心配そう。



もう安心だよ。

 

黒ちゃんも。



細いうどん。

干し椎茸としし唐辛子の玉子焼きに

ハーブ








 

フォーレストガンフ、テレビで

やってました。

スターダスト・レビュー35周年も。

なんか同時代でなつかしかつた。

 

今日の一曲。(昔そんなのやってました(^^;    )

今夜だけきっと。スターダスト・レビュー

ミセスロビンソン。サイモンとガーファンクル

 

 


そこにいるけどそこにはいない。

2017-07-18 11:00:00 | 

17.7.17

 

小町、お顔が恐いよ~。





まったく動きません。



黒ちゃん、おほほ。



ちょっと恐くなくなった。



りすさん?



ちょっと上を向いて。



ふみふみ。

 

世界遺産登録のためか

宗像市の番組が多いようです。

三体の女神様

二体は島にいる。

神主さんが一人で住み

島の物は何一つ持ち出したり

切ったりしてはいけない。

 

先日、富士山を撮り続けている

写真家の人の番組

富士山はいつもそこに見えるけど

そこにはいない。

そこに戻った瞬間を写真に撮る。

 

そういえば岩合さんも

狙った写真以外はシャッターを

切らないという。

 

こんたは何枚も撮って

やっとその中に

いくつかいいのがある程度ですが(^^;