Grenと小町な日々Ⅱ

黒猫グレンとキジトラ小町と黒ちゃんと
こんたの、興味ある事柄。

S奪還。

2015-08-31 17:38:29 | 

15.8.31

 

 

たそがれ時にたそがれている小町です。

たそがれは誰そ彼とか。

言語学極めればよかったかな?

ニーチェは言語学だったとか。

大震災のあと言語学の先生の

記事を続けたことがあります。

elfさんの震災の時の記事は

凄かったです。

なんとか救わずにはいられない

そんな気持ちが伝わってきました。

 

 

秋の金色の光を見ると

ニーチェを思い出します。

ナチスの思想の源流になったといわれています。

妹さんに最後を看取られた。

気温は低いけど金色の秋の光は

まだですね。

 

 

 

バカ話はしていないで、

今日は久しぶりの連休でしたので

まずお医者さんに。

目の方はしつこいです。

最近視力が落ちている感じがして

右目の視力が落ちていました。

 

 

皮膚病はこの涼しさのせいでなおりかけています。

最高気温が8月に25度を4日きったのは

12年ぶりだとか。

干支がおなじですね。

 

 

今日は」なんとなく時間が空いたので

S最後の警官。奪還をみてきました。

向井理さん。オダギリジョーさん。

島守だった父。開発のために

殺された。

Mが死ぬ時。この国を本当にまもれるのか?

ずっと見ている。だったかな?

そういって死ぬ。

映画って感動する場所がみな違いますよね。

その人が何に関心があるのか?

その人の性格までわかりそうです。

 

 

 

綾野さんは、自分ができることを今やるだけだと。

でも政府内の黒幕は生き延びるのですね。

 

犯人を撃てずに、子供を撃ってしまった。

最後に危機を自分の銃で止めます。

 

 誰に一番共感しましたか?

ちなみに、人気度は3.7だそうです。

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


普通の写真ですが。

2015-08-30 18:10:57 | 

15.8.30

 

 

小町は、けっこうこれ好きみたいで

しまってあるとがりがりしてます。

 

 

色合いがさわやかですね。

 

 

 

久しぶりの2ショット。

 

 

この写真ですが普通にみえますよね。

 

 

でもグレンと小町では画期的なことなのですよ~。

わかりますか?

 

 

グレンがこんたがおきているのに

カーペットの上にいます!

猫じゃらしがポイントですが^^

 

 

銜えているグレン。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


触れていると安心。

2015-08-29 11:00:00 | 

15.8.29

 

 

小町のお尻がこんたの足に触れています。

 

 

拡大してます。

小町はこんたに触れていると安心するのです。

 

 

ごろんした、ふかふかのおなか。

 

 

指がこんなに沈みます。

 

 

満足そうな小町。

 

 

一本だけおひげが黒いのですが

いい子だね。

 

あと2週間は雨だとか。

そうするとお彼岸になってしまいますね。

もう夏は終わりですね。

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


グレンが鳴いた!

2015-08-28 11:00:00 | 

15.8.26

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近のことなのですが、グレンの鳴き声を

何回か聴くことができました。

グレンは鳴かない子だと思っていて

今まで鳴いたのを聞いたのは、病院に行く時

一度だけ普通に鳴く声を聞いた記憶がありますが

(と言っても一声だけ)

ア、ア、ア、と三回高い声で鳴くのです。

あれ?小町の声ではないなと思って見て見ると

グレンがタワーの上にいます。

夜中のことなので、こんたがベッドにいるときで

こんたがベッドにいないと、グレンはタワーに上がらない

のです。

そのあと、椅子の上に来たので、

起き出して、グレン、いい子だね~。

いっぱい鳴いていいんだよって

撫でてあげました。

いままで鳴かなかった子なので

鳴いてくれると、とてもうれしいものなのですね!

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


フェデリーニ。

2015-08-27 11:00:00 | 

15.8.27

 

 

小町が自分から膝に乗ってきました。

この子はこういうことしてくれるので

かわいいです。

 

 

昨日は休みで、グレンがベッドの上で

いつもぱつぱつするのですが

優しく頭を撫でてあげて、そのままにしていたら

ずっとベッドの上にいてくれました。

 

 

小町はカーペットでごろん

グレンはベッドの上。

これってすごく幸せな時間?

 

 

ひさしぶりにRの法則。

2の腕を細くする体操。

ハンク、ちょっと特別な僕の日常。

ディスクレシアってあるのですね。

ゾーイ(命という意味とか。)との関係はどうなるのかな?

サラメシ。

劇団員さんにつくる前はフランス料理のシェフ。

ケチャップもつかっちゃいます。

やなせたかしさん。

いきつけのお店。

フェデリーニ。

シンプルな料理だから腕が試される。

トンブリが乗ってましたね。

 

 レシピ、魚介の卵が入るのだけれど

HPにまだ載ってませんでしたので

もうすこししたらのるかと。

(忘れてしまいました^^)

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


普通の小町。

2015-08-26 19:03:17 | 

15.8.26

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通の小町です。

 

今日は10月下旬の気温とか。

台風15号の爪あとひどいですね。

 

 今年は8月はじめの猛暑のせいか

ゴキちゃんが大発生していて

何日か前には3匹殺したのですが

こんたは昆虫は好きですが、ゴキちゃんだけはだめですね。

まだいるようなので、ぶるぶるしています。

 

こんたの部屋の扉ですが、また開かなくなりまして

これは直さなければと思っています。

引き戸が開け戸になってますので。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


笑っている小町とグレンと窓。

2015-08-25 11:00:00 | 

15.8.25

 

 

 

小町がこっちを見ています。

 

 

 

猫胸。

 

 

 

笑っているみたいです。

 

 

 

 グレンと窓。

 

 いつも行く公園に前は2匹猫がいたのですが

1匹が出歩き始めて、2匹のところ1匹しか

いない時があります。日によっては、残りの

1匹も出て来ない時があります。職場近くに

2匹の猫がいるのですが、これはなかなか

見られません。

昨日は公園で2匹、職場近くで1匹見られて

なんかいいことありそうで、楽しく1日過ごせ

ました。

トリプルだ!なんて(^-^)

そんな1日でした。

今日はまだ1匹だけでシングルな1日のようです。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


煮物。

2015-08-24 11:00:00 | 

15.8.24

 

 

 

 

 

 

いつものグレンのぱつぱつですが

そろそろ爪切らないとだめですね!

 

 

 

少しお澄ましして

 

 

たまに上から撮ろうと思ったら

大きなあくびでした(^-^)

 

 

 昨日作ってみた煮物。

煮物はよく煮きらないと

美味しくないですが

強火で煮きろうとしていたら

ガス漏れ警報が出て、換気を強にしたら

消えましたが、火がついているのに

ガス漏れってあるのですね。

警報は廊下でも鳴っていて

警備会社の人はくるし

大変な騒ぎでした。

 

煮物は換気を強にして

やりましょうね。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


大きな蛾と小さな蛾。

2015-08-23 11:00:00 | 

15.8.23

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先日のカンブリア宮殿でテンポスバスターズ

という会社をやっていました。

この会社すごいです。

詳しくはネットで見られますが

自分のすきな職場に異動できる

ほしい人を引き抜ける。

厨房のリサイクルの会社なのですが

店長は立候補して社長になれる。

定年もない。

社員のやる気を引き出すいろんな工夫を

しているのですね。

 

話は全く違うのですが

先日大きな白い蛾を見ました。

夜、木の上の方へと消えていきました。

もしかしたらオオミズアオという蛾

かもと思いました。

この蛾好きなのです。

とても美しい蛾なのですよ~。

 

 

この場所は、昼間は何羽ものスズメさんが

地面に降りては飛びあがって、小さい

白い蛾を取って食べています。

蛾を追いかけるのに、とても複雑な

飛び方をします。

 

この小さい蛾が生き残り、あの大きな

オオミズアオになるのではと

想像してしまいました。

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


怪談話。

2015-08-22 11:00:00 | 

15.8.22

 

 

小町の高みの見物。

 

 

 

こっちむいてくれました。

 

 

どこかを見ています。

グレンはここにいませんが。

 

昨日怪談話しをすることがあって

きっかけは、テレビの裏拍手でした。

こわいですよね。

 

20日のPONでやってたのですが

今は稲川さんより若い怪談師の人が

いるのですね。

カップルが怪奇スポットを3つ回ることに

した。ひとつめは、彼女が恐いから

止めようと言っていた。2つ目に行くと

態度が変わって、面白そう!早く行こうと

手の甲と甲を合わせて拍手しはじめたという。

 

拍手は邪気を祓うもの

裏拍手は死者への拍手だという。

 

 

幽霊坂といわれた場所があって

こんたはその坂の上で一服して出勤します。

目の前にはトンネルがあり

その先は、霊園です。

 

兵舎の跡地、金縛りとかあるようです。

 

やっちまった映像。

人生のさまざまな場面がうつっています。

なかなか示唆に富む番組ですね。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


夏野菜(オクラ)

2015-08-21 11:54:11 | 

15.8.21

 

 

家具の上の小町です

 

 

ホワイトボックスの上のグレンです。

 

 

 

 

ベッドの上のグレン。

 

 

 

猫ハウスの小町。

 

先日ひさしぶりに今日の料理みたら

大原さんだった。京都の旧家でおくどさんが

あるそうです。

オクラの料理3品でしたが

あまり手を加えないで素材の味を引き出す。

おくらはだしであえてあげると

生臭さが消えるそうです。

納豆とオクラを油揚げに包んで。

オクラと鶏肉を茹でて裂いたもののそうめん。

あと一品はわすれましたが。

 

ミョウガなどもおいしいですよね。

ワサビ、風邪ひいたこともないという

83歳のワサビ作り名人。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


お尻と顔で触れ合う朝。

2015-08-20 11:00:00 | 

15.8.19

 

 

このところグレンが多かったので。

 

 

頭を撫でてあげると。

 

 

大きい猫ちゃんです。

 

 

こうすると

 

 

お耳が!

 

 

直ってませんよ~。

 

 

またこんなかわいいしぐさをする。

 

 

目があってしまいましたね。

 

小町は起こしてくれる猫ちゃんなのですが

その時間が4時とかです。

ちょうどスズメさんが鳴き始めるのでしょうか?

 

ちょいちょいは防御して、

舐め舐めにきたら顎を撫でてあげて

昨日は、お尻をこんたの顔につけて

じっとしているのです。

このまま小町のお尻を顔につけて

寝ていました。

いつもはどこかにいくのだけれど

時々顔の近くでじっとしていることがあって

幸せ^^でした。

人とだと我慢できそうもないですが

猫ちゃんだと我慢できてしまう

猫ばかでした(^-^)

 

 

 布団で一緒に寝るのは夢のなかのまた夢でしょうね。

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


グレンのごろん。

2015-08-19 11:00:00 | 

15.8.19

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 グレンのごろんです。

 

最近、数秘数に凝っている

のですが、誕生日から計算するのと

名前をローマ字に直してアルファベットで

算出するのと2つあります。

こんたは誕生日は7

アルファベットは9なのですが

ヘブライ式というのがあって

それだと名前は5になります。

 

7とか9は納得できるけど

5というのが意外で面白いものです。

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


秋雨前線?

2015-08-18 11:00:00 | 

15.8.18

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も手抜きで以前の写真で

失礼します。

 

 昨日は、秋雨前線の影響で雨。

とても涼しい一日でした。

台風が2つ来ているので

進路にあたる方はご注意下さいね。

 

と普通に書いておりますが

もう秋雨前線?とちょっとびっくりです。

秋が来ているのでしょうね。

 

 

 

この台風が過ぎたらもっと涼しく

なるといいですね。

でもまだ一ヶ月は暑いのでしょうね。

 

 

 くろうめこうめさんで今年も

ミャウゼやるのですが、猫コードで

というのがあって、

nekomimiが最初に頭に浮かんだのですが

高いし操作が難しいようで

猫カチューシャか猫仮面でしょうか?

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村

 


女神。

2015-08-17 14:27:25 | 

15.8.17

 

 

 

 

 

 

 

勝利の女神。

甲子園の女神かな?

高校野球面白いですね。

 

東海大相模と花咲徳栄

8回の攻撃。

ボーク。一塁ごろエラー、バントの送球がスタンドに

入る。女神のしわざかな?

 

近県対決がおおいです。

 

関東が強い。

大地震の前触れではなんていう与太話も。

東北勢は優勝がない。

真紅の優勝旗を。

 

 蛇足。

山の神は女性です。

生きるのがつらくて

最後に好きだった山に登った。

山の神が一緒に寄り添ってくれた。

そんな恐い話?エニグマか山の話か

覚えていませんが

桜の匂いがしたそうです。

 

こんたの職場も大変で

女性はコップの水が溢れるように

感情が

たまっていく。

軽視したり冒涜する発言は

いけませんね。

女性を大事にする職場が

伸びている職場です。

 

さてさてどうなることか。

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

動画はこちらです。

過去の記事はこちら↓。

http://blog.livedoor.jp/grenkomati/  (過去ブログはここです。)

過去の動画はこちらです。

 

↓ポチしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へにほんブログ村