なにげないひとりごと

流れゆくなにげない毎日の中で、小さな幸せを感じ続けていたい。そんな私のなにげないひとりごとです。

ビックリ!

2010年04月30日 | 植物
10日ほど前のこと、いつも通る家の近くの道を、ふと見上げたら。。。




道の上を覆うように、薄紫の花がたくさん咲いていた 

毎日のように通る道なのに、初めて見た光景 

去年、今頃の季節に、山々のところどころに咲いていたのを見たことがある花だ。

たしか。。。

「山藤」 

馴染みの深い藤の花に似ているけれど、少しだけ雰囲気が違う。





背の届かない高い所に咲いていたので、ズームレンズに替えて撮ってみた一枚。

薄紫の花にほんのり黄色が入っている 








こんなに見事な山藤の花、なんで去年は気がつかなかったのだろう 


その理由は、次の日に理解できた。


花の咲いている期間が、あっと言う間に終わってしまうのだった。

ここに咲いていたものは、この日から三日後には、よく見ないと気がつかないくらいに

花の数が減ってしまっていた。

10日経った今日は、もう全く花の姿はなくなってしまっていた

いつもキョロキョロしているつもりだったけれど、上も見上げないといけないということを

教えられた花だった 



【平成22年4月21日撮影】




ヤマフジは近畿地方以西の中国・四国・九州に分布する木本性ツル植物で、落葉する。

フジに似ているが、ツルの巻き方向が反対であること、花穂がフジのように長く伸長しないことで区別できる。

生態的には、類似しているが、混生することは少なく、どちらかのみが見られることが多い。

                     こちらのサイトから引用しました
                              
                             ヤマフジ




在庫のお花アップが続いていますが
今日もお付き合い下さりありがとうございました 
応援していただけると励みになります 
blogram投票ボタン 
コメント欄、お休みしています 

桜。。。?!

2010年04月30日 | 植物













【平成22年4月18日撮影】


山地の公園の中に咲いていた花。

4月も中旬と言うのに、まだ桜の花が と思い、カメラに収めてきたが、

明らかにソメイヨシノとは少し雰囲気が違う。

これは、もしかしたら「山桜」というものなのだろうか。

花が咲くのと同時に葉が展開するので、ソメイヨシノとはまた違った趣なのだそうだ。


山桜にもいろんな種類があって、幼葉が赤みを帯びているものや緑色のものがあるのだそうだ。

たくさんの種類がありすぎて、これがなんと言う種類の山桜なのかは、素人の私には

全く特定できなかった

一応、山桜の一種かな ってことで、お許しを 






今日は一日ゴンタ子守の日でした 
時々、「お父さんは? お母さんは?」と聞くゴンタでしたが
「お仕事が終わったら迎えにくるよ」と言ったら
ふふっと嬉しそうに笑うゴンタが健気で可愛かったです
そんなsuzuran。。。応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン
コメント欄、お休みにしておきます 

威厳

2010年04月29日 | 植物
庭の牡丹の花、大きな真っ赤な花を五個ほど咲かせて、数日であっと言う間にしぼんでしまった。


バトンタッチするかのように咲き始めたのが、




シャクナゲの花。


去年は一個も咲かなかったのだが、今年はかろうじて一個だけ花を開いていた。

ツボミはたくさん出来ているのに、いつのまにかなくなってしまっているのだ

もしかしたら、犯人は、毛虫

と私は思っていたのだが、夫が言うには、植えている場所がよくないのだとか。。。






ツツジのような花がいくつかまとまって咲いている様子が、とても華やか

花言葉は

「威厳」

この堂々とした鮮やかなピンク色には、そう言われると、威厳さえ感じるかも 



順番を待っているように、この花の横には芍薬の花がツボミをつけ始めていた。


牡丹・芍薬・石楠花

この三つの違い、やっとちゃんと分かるようになった 


【シャクナゲ】石楠花 別名:シャクナギ・ロードデンドロン・ロドデンドロン
分類 ツツジ科ツツジ属
名前の由来 中国名「石楠花」を和音読みにしたもの
花言葉 威厳
原産地 アジア・ヨーロッパ・北アメリカ
花期 4~6月
園芸分類 常緑低木



  


さて、明日から

あっ、日付が代わったので今日からですが

実家の母が泊まりにきます。

GWの間、我が家で過ごす予定です。

そして明日は、ゴンタママはお仕事、保育園は祝日なので休園。。。

なので、明日一日、私が子守をすることになりました

あっ、すみません 

日付が代わっているので、今日ですね 

85歳の母と、1歳のゴンタ、二人のお相手をしなくてはいけません

その上に、週末婚の次女の婿殿が我が家の方に通ってきてくれます

GW中は、賑やかな大家族になりそうです 

賑やかなのは楽しいのですが 

ますます自分の時間がなくなりそう~ 


撮りためたお花たち、まだまだアップもできていません

明日からは母のお相手をしつつ、時間のスキをみて、簡単更新をしていきたいと思っています   

いつものごとく、またまた皆様の所へは読み逃げ訪問になりそうですが、時間のスキを見て

ご訪問させて頂きたいと思います 


母の滞在中は、寂しいですがコメント欄を閉じさせて頂きますね

いつもご訪問下さり、心よりありがとうございます 



GWはますます自由時間がなくなりそうなsuzuran。。。
応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

雨。。。

2010年04月28日 | 植物
先日の雑草倶楽部部活の日には、たくさんの方々にご訪問頂きありがとうございました

部活のお花の候補から漏れた花たち、ぼちぼちとアップしていこうと思っていたのですが。。。

なかなか自由な時間が取れずに、写真の整理が遅れております

気がつけば、もう2日も更新をさぼっております

ということで、とりあえず、今日の庭の雨の写真を

と言っても、日付が変わってしまったので昨日の雨になります 





一本158円で買ってきた紫花菜

黄色い口の宇宙人








モミジたちも、しっとりと濡れていました





ツワブキの葉っぱも、元気いっぱい 











ブルーベリーの葉っぱは、撥水性があるのか、雨粒がコロコロとした水玉に




簡単更新でしたが、最後までお付き合い下さりありがとうございます
応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン 

今月の雑草倶楽部

2010年04月25日 | 植物
早いもので、今月の雑草倶楽部、まる1年が過ぎて、二度目の4月の部活の日を迎えました

今月は、野や道端にいろんな花が顔を出してくれて、どれにしようかと迷うほどでした。

今月のお花は、その中で、一番心を惹かれたお花です。


冬の間は登ることのなかった山の上の自然公園。

久しぶりに雑草の花を探しに行ってきました。

まだめぼしいお花は咲いていなくて、う~ん、残念 

と思いながら帰ろうとした時に、ふと足元に咲いていたお花です 





水彩画で描いたような、ブルーの花がとても印象的でした。





まとまって咲いている様子が可愛くて、この花を見つけた時には、思わず声をあげそうになりました。





実際には、広~い野原の隅っこにひっそりと咲いていた小さなお花。

危うく見逃すところでした



私にとっては、初めて出会う花。。。

図鑑をパラパラとめくっていたら、そっくりのお花を見つけました 



フデリンドウ


花言葉は、


たくさんの思い出をありがとう


うわぁ、なんて素敵な花言葉

いっぺんでこのお花のファンになっちゃいました 

咲いている場所をしっかり覚えてきたので、毎年会いにいくのが楽しみになったお花です



【フデリンドウ】筆竜胆 
分類 リンドウ科リンドウ属
名前の由来 筆のような花の形だから
花言葉 たくさんの思い出をありがとう
原産地 東アジア
花期 4~5月
園芸分類 2年草






今月も最後にキュウリグ












       

毎月25日は「雑草倶楽部」部活の日です

午後8~9時の間に雑草倶楽部の部員の皆様が一斉に雑草のお花をします。

右のサイドバー「雑草倶楽部の皆様」のアイコンからどうぞ







最後までお付き合い下さりありがとうございます
応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン 

★☆明日は雑草倶楽部☆★

2010年04月24日 | 植物
いよいよ、明日は雑草倶楽部部活の日 

今月の部活の花、この花にしたいと密かに思っていたのは。。。


去年の夏に見つけたハナイカダの実の花。

図鑑によると4月~6月ごろに葉っぱの上に花が咲くと書かれてあった。

その花を探しに先日の日曜日、自然公園に行ってみたのだが、ハナイカダの木があったはずの所に

どうしても見つけることができなかった

木自体が見つからない。。。

枯れてしまったのだろうか と一生懸命覗きこんでいた所に咲いていた花。




なんだろう~、この花 初めて見る花だ 





枝にはトゲがある。 バラ科の仲間 





あっ。。。この葉っぱ。。。

いつか見たことがあるぞ

そうそう、確か。。。


去年の6月の雑草倶楽部部活の記事だったナガバモミジイチゴ 

あの時はオレンジ色の実をつけていた。

思いがけず、お花の方にも出会える事ができた  

可愛いオレンジ色の実からは想像しなかった、意外にも真っ白な清楚な花だった 

葉っぱを見て、パッと名前を思い浮かべることが出来たってことは、

植物を見る目、少しは上達してきたってことなのかな

ブログを始めた頃には、全く知識のなかった雑草の花たち。

雑草倶楽部のお陰もあって、段々知識が広がっていく。

嬉しいことだ


ということで、明日、25日は「雑草倶楽部」部活の日です 

午後8~9時の間に雑草倶楽部の部員の皆様が一斉に雑草のお花をします。

どうぞ覗きに来て下さいね 



おまけ


花びらが散って葉っぱにへばりついているのかと思ったら。。。

蛾 だった~



今日はコメント欄、閉じています 


いつも覗きに来て下さり心よりありがとうございます
応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

陽気な娘、春の幸せ

2010年04月23日 | 植物
2年前、いつも通る通勤の道が道路工事中だったため、違うルートを通って通勤した時に見つけたお花。

今年で3度目のアップになる 




ピンク色の「踊り子草」

もう一色、白色の花もあるのだそうだが、地域によってどちらかに決まっていて、両方が混生することは少ないのだとか。。。

私の住む地域のお花は、全部ピンク色だった 





花言葉は、

「陽気な娘」





花の名前は、花の形が笠を被った踊り子の姿に似ているためにつけられたという「踊り子草」。

春の日差しの中で陽気に踊る娘、そのものの、花言葉 






こ~んなにたくさん 陽気な娘たちが道の斜面にびっしりと咲いていた。


【オドリコソウ】踊り子草 別名:オドリバナ(踊花)
分類 シソ科オドリコソウ属
名前の由来 花の形が笠を被った踊り子の姿に似ているため
花言葉 陽気な娘
原産地 東アジア
花期 4~6月
園芸分類 多年草



それから、もうひとつ。

今回、初めて出会ったこのお花 



こちらは、花言葉「春の幸せ」の、「ヒメオドリコソウ」さん。

皆様のブログでは拝見したことがあったのだが、実際に出会ったのは今回が初めてだった

先日の日曜日、雑草倶楽部用の花を探しに行った時、山道の車道の脇に咲いていた。

オドリコソウとホトケノザの合いの子のようなお花。

オドリコソウと違う所は、花が小さいこと、葉っぱの上部が赤紫を帯びているところ。


【ヒメオドリコソウ】姫踊り子草 別名:サンガイグサ(三階草)
分類 シソ科オドリコソウ属
名前の由来 オドリコソウよりも小さいため
花言葉 春の幸せ
原産地 ヨーロッパ
花期 4~5月
園芸分類 2年草





今日もお付き合い下さりありがとうございました
応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

ずっと待っています

2010年04月21日 | 植物
毎年、今の時期になると家の近くの通勤途中の道で、毎日手を振ってくれていたハマダイコン。

今年は、夫が道端に除草剤を撒いたらしく、見事に枯れ果ててしまっていた 

それでもこの数日、枯れた草花の中から少しずつ復活していたハマダイコン

今日の午後、ちょっとだけ写真に撮ってきてみた







近くで見ると、鉛筆で描いたような筋がたくさん~






花びらの縁がうっすらピンクで可愛い 






ヒラタアブさん、おやつの時間かな








そして、これは、家から少し離れた所に咲いていたハマダイコン。

雪が降り積もったように、真っ白なものだけが咲いていた。






花言葉は、

「ずっと待っています」

なんだか、ちょっぴり切ない花言葉だった。



【ハマダイコン】浜大根 別名:ノダイコン(野大根)
分類 アブラナ科ダイコン属
名前由来 浜で生育する大根だから
花言葉 ずっと待っています
原産地 日本
花期 4~6月
園芸分類 2年草




今日もお付き合い下さりありがとうございます 
応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

無邪気な女の子

2010年04月20日 | 植物







【ゲンゲ】紫雲英 別名:レンゲソウ(蓮華草)

分類 マメ科ゲンゲ属
名前の由来 別名のレンゲは花の咲いている様子が蓮に似ていることから
花ことば 無邪気な女の子
原産地 中国
花期 4~5月
園芸分類 2年草

田植え前の田んぼにたくさん咲いている蓮華草。

何度チャレンジしてもなかなか上手く撮れなくて アップするのをためらっていたけれど

いよいよ田植えの準備のために次々と蓮華草の咲いた田が耕し始められた

ということで。。。

う~ん あまり綺麗な写真ではないけれど、アップします 



このお花を見ると、小学一年生だった頃、蓮華草の咲く田んぼ道を通って重いランドセルを背負って

小学校に通っていた懐かしい幼いころを思い出す




花言葉、


「無邪気な女の子」


あの頃の、私のことだわ





応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

忘れな草

2010年04月19日 | 植物

ジジが亡くなって、今年で2年が経つ。

月日の流れるのは本当に早いものだ。。。

以前から、ジジのお墓に植えてあげたいと思っていた忘れな草。

先日立ち寄った園芸店で見かけたので、念願の忘れな草、

早速買ってきて、植えてあげた。



















このお花も、一度植えておくと毎年勝手に咲いてくれるのだそうだ

ジジの周りに、毎年、たくさんのお花を咲かせてくれますように 


さようなら、ジジ

ありがとう、ジジ

おやすみ、ジジ

ジジ、ずっと忘れないよ




いつも覗きに来て下さり心よりありがとうございます 

応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン