なにげないひとりごと

流れゆくなにげない毎日の中で、小さな幸せを感じ続けていたい。そんな私のなにげないひとりごとです。

今月の雑草倶楽部

2011年11月25日 | 植物
今月も雑草倶楽部の日がやってきました。


23日、休日の日に記事を書こうと写真だけは撮りためていたのですが。。


なんと、その日はフルコースのお裾分けを頂いていました。


なんのフルコースかというと。。。


お孫ちゃんの流行病のフルコース。


ます、オードブルは「ヘルパンギーナ(夏風邪の一種だそうです)」


それから並行してメインの「手足口病」


続けざまにデザートの「嘔吐下痢症」



この三つの病気を続けざまに一度にかかってしまったらしいのです。


私は、どうも最後の「嘔吐下痢症」のお裾分けをもらってしまったようで、


数日、ご飯も食べられず、半分死んでおりました


といういことで、準備していた写真を簡単にアップするだけの部活になって申し訳ありません


あれっ、いつものことですね



11月に入ってから、近所の道端に咲いていた花達です。




【セイタカアワダチソウ】



【ホトトギス】



【ヤマハッカ】




【ミゾソバ】



【ツルソバ】







【ホトケノザ】

ホトケノザは春の花ですが、ずっと続いていた暖かな陽気の中で


返り花、忘れ花、として秋の小春日和の中でたくさん花を咲かせていました。






   
       

毎月25日は「雑草倶楽部」部活の日です

午後8~9時の間に雑草倶楽部の部員の皆様が一斉に雑草のお花をします。

左上のサイドバー「雑草倶楽部の皆様」のアイコンからどうぞ





応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

いいお天気♪

2011年11月21日 | Weblog
皆様、こんにちは!ブログ更新、ご訪問、サボってばかりのsuzuranです



先週の後半は、ずっと雨や曇りばかりでしたが、


今日は数日ぶりにいいお天気になりました。



お洗濯日和です


シーツを洗おう~。


二枚洗って、いざ、干そうと思ったら。。。


物干し竿には先客が。。。





夫の吊るし柿です



干し柿は血圧を下げるらしいと聞いた夫、5年ほど前から、毎年自分で渋柿を買ってきて


せっせと皮を剥いて干しているのです。


いつも100個~200個くらいは干しているらしい


多分、これはまだまだ第一陣。


週末になるときっとまだ増えるはず


仕方ないね、夫の健康のためなら。。。



ということで、シーツは日の当たらないテラスの中の方の物干しにひっそりと干すことになりました




昨日、佐賀からやってきていた次女夫婦。


お昼ご飯をご馳走したら、お礼にと、花の苗を買ってくれて二人で庭の一角に植えてくれました


まだしょぼいけれど、これから、どんどん花を咲かせてくれますように





花の時期を逸してしまったけれど、いつの間にか近所の道端に「クサギ」の実が出来ていました


ターコイズブルーの指輪みたいで、見ていると楽しくなる実です







↓応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

残念なお顔の。。。

2011年11月04日 | ペット



ご無沙汰しております suzuran家の真っ黒猫、ダッフィーです


去年の5月、菜々と一緒にやってきたニャンコです。


2ニャンズがやってきました


あの日から、早、1年と5ヵ月


やってきたその日から、すぐにすっかり我が家の家族の一員になったニャンコ。


やってきた時には、残念なお顔だったダッフィー。。。


やっぱり。。。。


残念なお顔のまま こんなに大きく成長しました 


人相は悪いけど、あ、猫相?! 性格はとっても人懐こくってさびしがり屋で甘えん坊の、


なかなかいいヤツです



どんだけいいヤツかと言うと。。。


先住猫チャミに、絶対逆らわないところ。


チャミがご飯を食べている時には、自分がどんなにお腹が空いていても


チャミが食べ終えるまで、チャミの横でジ~~~~っと待っています。


猫の世界にも縦社会というのがあるのでしょうか。


しっかりとそのルールを守る姿勢には頭が下がります。


チャミから、どんなに怒られても、猫パンチをくらっても、絶対に手出しをせず


逃げるか、降参のポーズを取るか。


もう体はチャミよりも大きいくらいなので、やり返そうと思えば負けないと思うのですが、


それでも、絶対にチャミには逆らいません。


ダッフィー。君は、偉い


ニャンコは、顔じゃないよね


そう思わせてくれた、猫は君が初めてだったよ(●´艸`)ウフフ



ということで、しばらくぶりの、ダッフィーの登場でした



おまけの画像






昨日、見に行った「シチメンソウ」


有明海の干潟に自生している植物で、今、紅葉の時期を迎えていました。



↓応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン