なにげないひとりごと

流れゆくなにげない毎日の中で、小さな幸せを感じ続けていたい。そんな私のなにげないひとりごとです。

ハートの空の穴

2008年11月30日 | 風景

【携帯電話のカメラにて】

空を見上げたら、雲に、ハート型の穴 

ハート型を見つけると、なぜだかすぐカメラに収めたくなる。

このあと、アッと言う間にハートの穴はなくなってしまった。

ハート型の心の穴。。。

なんだか、詩ができそう~ 


今年も

2008年11月30日 | Weblog


いよいよ、明日から12月。

そろそろ時間がある時に、年賀状の図柄を考えなくては。。。

準備だけは早く、早々と買っていた、パソコン年賀状の本。

本屋さんにたくさん並んでいるいろんな年賀状の本。

価格と使いやすさを見比べて買ってきたのが、これ。

これって。。。

去年もここの出版社のを買っていた 

私には、ここのが一番合っていたってことなのかな。

今年のには、



和風小物を作れる付録ページがあった。

ブックカバーと、しおり、ぽち袋が作れる。

なかなか、よさそうだ。

こんなことばかりしていて、全然、年賀状作り。。。

進んでいない 

あと二枚

2008年11月30日 | Weblog


いつもこの時期に行われている、フジパンのミッフィーもらえるキャンペーン。

ミッフィー大好きな次女は、去年は、お出かけバッグ。

おととしは、ひざかけブランケット(だったかな)をゲットしていた。

今年は、



Aの「ちいさくしまえるランチボックス」をもらいたいのだそうだ。

しかし、朝ご飯は、パンよりも白いご飯派の次女。

パンをほとんど食べない

自分は食べないくせに、買ってきてと頼む

パンを消費するのは、長女一家が泊まりに来た時と、日曜日の朝、ピザトーストにして

食べるくらい。

そんな状況の我が家なので、絶対に15枚ためれないよね、と言いつつ。。。

とりあえず買った時にはシールを切り取って貼ってみた。

キャンペーン期間は、今日まで。

昨日、二個買ってきた。

もう、これ以上は、いくらなんでも消費できない。

あと、二枚。

というところで、断念 

次女、残念

と、思っていたら、長女が、今、一枚次女のためにシールを取っていてあげているとのこと。

そして、もう一個、今日買うつもりだとのこと。

やったね、次女

ギリギリセーフで、15枚たまるね

そうそう、去年は私が犠牲になって、いつも朝ご飯はバナナなのに、フジパンのマーガリン入り

ロールパンを食べていたっけなぁ。

パン、食べろよ~次女 

と言いたいのをぐっと我慢して 

でもね、ミッフィー、可愛いから、許してあげる 


決めた

2008年11月30日 | Weblog


年末、いつも時間がかかってイヤになるのが、

お風呂のブラインドのお掃除 

家を建てるときに、庭を眺めながらお風呂に入りたいという気持ちから、壁二面を

思いっきり窓ガラスにした。

でもね、お風呂に入る時って、だいたいが、夜。。。

家を建ててこの18年、庭なんて見ながら優雅にお風呂に入ることは、なかったよね

そうそう、ずっと前に、ギックリ腰やったとき、ぬるめのお風呂に長く浸かって

腰を温めたらいいと聞き、昼間本を読みながら長~く湯船に浸かっていたことがあった。

その時だけだわ、昼間優雅にお風呂に入ったのは

で、このブラインドの掃除を年末にする時に、半日はかかってしまう。

結構、重労働

で、何を決めた、かと言うと、

今年は、今日から毎週日曜日に、四分の一ずつやっつけることにした。

そしたら、三十分で終わる

一度にやると、途中、疲れて飽きてくるので、なぜだか半日はかかってしまう 

今日は、右の方の窓の右半分やっつけた

ブラインドの掃除、いろいろやってみたけれど、一番効率よくきれいになるのは、

薄いゴム手袋の上に使い古したアクリルの手袋をして、マイペットを薄めた液で

一枚ずつ指で挟むようにして、す~っと拭いていく方法。

下手にガ~っと拭いたら、ブラインドが曲がってしまったことがあった

ちょっと面倒だけれど、一枚ずつ拭いていくと、見違えるようにキレイになる

それで、時間がかかってしまうんだけれどね 

でも1日に30分だったら苦にならないし

今年は、これで行こう

普段からこまめに掃除をしていれば、年末の大掃除なんて、しなくてよいんだろうけどね

毎日が、思いっきり手抜き主婦だから、しょうがないか 

最後の一個

2008年11月29日 | 生き物


今年も、小鳥たちが庭へやってくる季節になった。

今日、やってきたのは、ヒヨドリくん。

庭の柿の実。

この木には、あんまり実がならなかった。

5、6個くらいしか食べられる実ができなかった。

これは、最後の一個。

と、言っても、すぐにジュクジュクになって食べられない実だったけど



ヒヨドリくんにとっては、御馳走

このあと、柿の実は、きれいになくなってしまっていた。


天気予報、曇りで降水確率30%だったのに、午後から雨だよ~

今から、友達との忘年会

雨が降って、外は寒そうだけれど、心はポカポカ

行ってきます 




やっと芽を出した

2008年11月29日 | 植物


次女が買ってきた栽培セット。




バジルの葉っぱのようだ。

次女は、こういう栽培セットが大好き。

よく、買ってくる。

買ってくるのはいいけれど、

忙しさに紛れて、いつも放置状態。

この栽培セットも二ヶ月くらい放置されていた。

やっと、一週間ほど前に水を入れて種を撒いた。

固形の土のようなものに水を入れると

ぶよぶよのジェル状の土?になった。

本当にこれでいいの?

と思っていたけれど、一週間経った今、

ちゃんと芽が出ていた。

二ヶ月も放置されていた栽培セット。

やっと芽を出せたね



                      



11月29日(土曜日)の今日の朝は、晴れ

天気予報では、曇り 降水確率10% 最高気温15℃

朝の室温12℃ 湿度56%

今夜は、ご近所お友達のSさんとRさんとで、忘年会 

私は、お酒が飲めないので、運転手役を引き受ける

SさんもRさんも、あんまり飲めない人だけれど、忘年会の時くらいは、ちょっとたしなんでもらおう

私は、美味しいものがたくさん食べられたらそれで満足

長女に今日は忘年会してくるよ、と報告したら、

いいなぁいいなぁ。どんなもの食べてきたか、写真を撮ってきてね と言っていた

ゴンタがもう少し大きくなったら、一緒に忘年会しようね 

夜を楽しみに、午前中の仕事、頑張ってこよう 

山茶花

2008年11月28日 | 植物


                

            

        

いつも利用している図書館の前の道。

季節折々の花の咲く木が植えられている。

春は桜並木に。

夏は、サルスベリ。

そしてこれからの季節は、サザンカ。

去年は、ここでハートの形をしたサザンカを見つけた。

今年はまだ、枝の手入れがちゃんとされていないようで、伸び放題になっていた。

ハートのなりそこないって感じだ  



                       



11月28日(金曜日)の今日の朝は、曇り

天気予報では曇りのち晴れ  降水確率30% 最高気温13℃

朝の室温14℃ 湿度55%


おととい、下請け工場さんで使っていらっしゃる中国人実習生2人を、家に招き一緒に

ご飯を食べてもらった。

夫が、急に、連れてくるからと言うので、あるもの料理だったけれど。。。

自家製の新ジャガと新玉ねぎと新人参で、肉じゃが。

自家製のブロッコリーとカリフラワーのサラダ。

カリフラワーの甘酢醤油炒め。

自家製のセロリとトマトと玉ねぎのスープ。

買ったのは、肉だけ

いろいろと、トラブルのあった彼女たち。。。

人間不信に陥りそうな時もあったけれど、一人一人と接すると、ほんとにいい子。

うちに来た時には、みんなニコニコしていい子なのにね。

この日も、とても喜んでくれて、日本に来て、今日が一番楽しかった、と言ってくれた

我が家のアルバムを見ては、笑い転げ、ゴンタに会いたかったと言ってくれ、奥さんの料理美味しかった

と言ってくれ。。。

そのうちの一人が今日帰国していく。

その子は、性格の強い子で、中国人同士でケンカして問題を起こしたこともあった。

みんなからいじめられていたとも聞いていた。

うちに数日泊めてあげたこともあった。

我が家にいる時には、お手伝いもよくしてくれて、次女に中国語を一生懸命教えてくれて、

みんなが言うような悪い子ではなかった。

暖かく接したら、暖かい気持ちになるのかもしれない。

考え方の違いや、習慣の違い、民族性の違い、いろいろあるけれど。。。

心は、同じ。

そうありたいと、思うけれど。

甘いのかな、そういう考え方は。

彼女が中国に帰っていっても、一緒にご飯を食べて、笑い合ったひと時を少しでも

覚えておいてくれたら、それでいい。

再会 ツァイチェン  




寝返り

2008年11月27日 | Weblog












一度、寝返りが出来るようになったら、何度も何度も寝返りを繰り返すゴンタ

まだ一方方向にしか寝返りできず、しかも、寝返ったあと、自力で元に戻ることができない。

できないのに、寝がえりを打っては、しばらくしたら、う~、う~っと苦しがっている?

元に戻してあげたら、また懲りもせずに、すぐにごろんと寝返る。

ゴロンとなる瞬間が楽しくてしょうがないらしい

次に泊まりにくるのは、12月6日。

婿殿の帰りが遅い日なので、うちにやってくるそうだ

また数日泊まっていけばいいよ

と、言ったら、婿殿からちょっとビミョウーな顔された

休みの日には、必ず一緒に来てくれる婿殿。

ここに来たら、ゴンタの面倒を見てくれる人がたくさんいて、自分は何もしなくていいので、

リゾート気分なのだそうだ。

どんだけ、家で、長女からこき使われているか。。。

想像できる

近頃のパパさんは、優しくて、子育てにも全面的に協力してくれるし、家事も分担してくれるし、

我が家の夫とは大違いだわ 

子育てを楽しんで協力してくれる、近頃のパパさんのことを、

ちょいまるおやじ(だったかな)

と言うと、いつかテレビで言っていたような。。。

いいなぁ。ちょいまるおやじ





輝く心

2008年11月26日 | 植物
          

       
【オキザリス】別名:レディースソレル、グッドラックリーフ

分類 カタバミ科オキザリス属
名前の由来 派に酸味があることから、ギリシャ語の「すっぱい」の意味
花言葉 輝く心・喜び・母親の優しさ
原産地 中南米・南アフリカ
花期 10~4月

オキザリスには、たくさんの種類があるそうだ。

開花期も種類によって異なり、春咲き、秋咲き、冬咲きなど。

画像は、家の近くの道端の、土手に咲いていたもの。

ムラサキカタバミが巨大化したような花だった。

調べてみたら、オキザリスの仲間の、ハナカタバミ(オキザリス・ボーウィ)という

種類のようで、オキザリスの中で一番大型の品種らしい。

花期は、初秋から12月初旬まで咲いていると説明されてあり、この花もちょうど秋から

冬になったころまで咲いている。



画像が悪かったが、こんな、雑草だらけの土手の斜面に咲いている花だったので、

てっきり野草だとばかり思っていたが、園芸種のようである。

枯れかけた殺風景な初冬の路傍で、華やかなピンク色の大きな花が、パッと目を引いた。



                        


11月26日(水曜日)の今日の朝は、晴れ、ちょっぴり曇り  

天気予報は晴れ  降水確率0% 最高気温16℃

朝の室温12℃ 湿度60%


四泊五日のゴンタ一家、今日帰っていく。

一週間に一度は顔を見せるという私の作戦が成功して、私の顔はしっかりと覚えてくれたゴンタ。

夫のことは「知らない人」の部類らしく、顔を見ては泣く。

四日間いたら覚えるかな? と思っていたけれど、やっぱりダメのようだった。

次女は、一週間に一度顔を見せているわけでもないのに、覚えているらしい。

向こうのお父さんとお母さんにも大泣きするらしい。。。

ってことは、ゴンタを抱っこしても泣かれない存在は、パパとママと私と次女のみ。

この四人は、ゴンタが生まれ出た時に病院に居合わせたメンバー。

ってことは、もしかしたら、ヒヨコ? のようなヤツ  

生まれて初めて目にした人を自分を守ってくれる存在と認識しているのかな?

前向き自信過剰のB型夫は、自分の顔を見て今にも泣き出しそうな顔をしているのに、

「ずっと一緒にいたらだいぶ泣かないようになってきたな」

とニヤニヤしていた。

いやいや。

今にも泣き出しそうな顔、してるんですけど。。。

どこまでも、自信過剰な人なのだ、夫 

そのうち、歩くようになったら、自分の後を追いかけまわしてくれると信じ込んでいる。

っていうか、その自信大ありのようだ。

なので、今、顔を見て大泣きされても、まったく、こたえていないようだった  


今夜からまた静かな大人だけの毎日になる、ちょっとさびしいような。。。

 

離乳食

2008年11月25日 | Weblog


離乳食、自分の子供の時のこと、本当に覚えていない

長女からいつぐらいから、どんな風に始めればいいの? って聞かれて

右往左往

多分、市町村の乳児相談のようなものがあっていて、そこで指導してもらって

いたような記憶が。。。

ちゃんと覚えていないことを、勝手に教えるわけにはいかないので、離乳食の

進め方の本を買ってきたらどうだろう、と勧めてみた



で、現在、本を参考にしながら進めているらしい。

三週間ほど前から始めた離乳食。

この日は、お粥を裏ごししたものと、人参とカボチャを煮たものをすり鉢ですって

ペースト状にしたものを食べさせた。

人参とカボチャは夫の作った自家製のもの。

ほんの少ししかまだ食べさせないので、大さじ一杯ずつを皿に乗せて、それを冷凍する。

冷凍したものをはがしてタッパーに入れて冷凍保存しておくと、一週間分の離乳食が

一度に出来る



味は一切つけないでいいらしい。

割と上手にアムアムしながら喜んで食べていた。




今は、一日一回だけ、お昼ご飯の時に食べさせているらしい。

離乳食を始めて一ヶ月したら一日二回にするそうだ。

あと一週間経ったら、一日二回食だね 



子育て。

何もかも、もう、すっかり忘れて去っている 

新鮮な気持ちでゴンタの成長を見守っていこう