なにげないひとりごと

流れゆくなにげない毎日の中で、小さな幸せを感じ続けていたい。そんな私のなにげないひとりごとです。

力強い

2009年09月05日 | 植物







【ヒメマツバボタン】姫松葉牡丹 別名:ケツメクサ(毛爪草)

分類 スベリヒユ科 マツバボタン属
名前の由来 マツバボタンに似て小さいので
花言葉 力強い
原産地 熱帯アメリカ
花期 7~9月
園芸分類 1年草

会社の花壇にずっと以前から、毎年夏の間に小さな赤紫の花を咲かせてくれている。

いつも午前中にしか咲いていないので、なかなか写真に撮る機会がなかった

先日の日曜日、ちょっと会社に寄って、やっと写真に収めてきた。

マツバボタンによく似ているが、花がとても小さくて一重咲き。

色は赤紫一色しかないのだそうだ。

葉のつけ根に縮れた白い毛が生えているのが、別名の由来。

実を言うと、私はこの花をずっとマツバボタンだと思っていた。

本当のマツバボタンは花がもっと大きいということを、ブログを始めてから知った。

で、これは何 とずっと思っていたのだが、いよいよ調べてみることに。

「小さなマツバボタン」で検索したら、ヒットしました

何年も見ていたこのお花が

「ヒメマツバボタン」

だと言うこと、たった今知ったところ 

花言葉は

「力強い」

確かに、この花は力強い花だ。

道端のコンクリートの隙間にも花を咲かせていたくらい。

園芸種の花だと思っていたけれど、自生しているものも多いらしい。

さて、うちの会社に咲いているこの花について先ほど夫に聞いてみたら、

元々夫が品種改良された新種のマツバボタンを植えていたのだそうだ。

それが一代交配を繰り返して、年々、先祖返りをして小さな花になったのだそうだ。

ええっ

本当なのだろうか

で、「花 先祖返り」 で検索をしてみたら、本当に

「ポーチュラカ(マツバボタン)の花が先祖返りをすることはよくあるようだ」

と書かれていたサイトをいくつか見かけた。

へ~~ ビックリ

植物の世界、知らないことだらけだった 

なにげなく見ていた会社の花壇のこの花。

その秘密をちょっぴり覗いてしまったようで、なんだか愛しく思えてきた 

ところで、先祖返りする前のこの花がどんな花だったのかは、全然記憶にありません 






       


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (なる)
2009-09-06 00:23:48
懐かしいお花です^^
子どもの頃「ツメキリソウ」と呼んでいたと思いますよ。
「ツメキリソウ」は本来は、色とりどりのマツバボタンの別名のようですが、私の子どもの頃見ていたツメキリソウは、こっちの色のお花です♪
名前通り、葉っぱを爪で切って遊んでいましたよ^^
すぐに再生するから・・・と聞いていましたが、ホントはどうなんでしょうね
でも、先祖返りするなんて
園芸種のお花もきれいだけど、本来の花の姿を見られるというのもいいですよね♪
返信する
Unknown (mu-mamu)
2009-09-06 00:24:51
こんばんは~♪
何気なく見過ごしていたお花にもいろんなドラマが
隠されて、調べれば調べるだけ奥深さに感嘆しますね。

ヒメマツバボタン可愛いお花♪
返信する
おはようございます。^^ (のん太)
2009-09-06 09:42:23
ワァーイ私もずっと名前判らずにいたんですよ。
黄色い小さな花が咲くほうは、スベリヒュって判ったんですが、
こちらは、葉の形も違うし
やっと、すっきり^^いつもありがとうございます。
返信する
貴重な (ポラリス)
2009-09-06 14:00:22
午前中だけしか咲いていないなんて

貴重な画像を見せて下さって
有難うございます。

こちらにおじゃまさせて頂くようになって
マンションの周りのちょっとしたところに咲いている
小さなはお花に目がいくようになりました。

ちゃんとみれば、意外とあるのですね
返信する
花の人生 (norinorimiffy)
2009-09-06 14:59:54
花の人生?にもいろいろあるんですね
どんな花にも ドラマがあるような気がしてきました
マツバボタンはよく見ますが
この小さいヒメマツバボタンは知りませんでした
「力強い」の花言葉もいいですね
返信する
Unknown (ten-umi)
2009-09-06 15:53:47
最初のアップの写真を見た時は大きいお花かな
って思いましたが・・・
小さくて可愛いですねェ~
生命力ある=力強いっていう意味で
花言葉になったのかなっ
テン
返信する
力強い (てくっぺ)
2009-09-06 16:34:07
こんにちはです。^±^ノ

こうしてアップしてみても「力強い」ですね。^±^
コンクリートの道にも咲いてるのですか。
それは力強いです。^±^
園芸の花だと思ってました。
うちの近くにも咲いてるのかな?
返信する
こんにちは (あんず)
2009-09-06 17:35:03
なるほど~
そんなんだ~
もしかして、ビオラとかもそうですかね?
毎年、庭のどこかに、ビオラっぽいスミレが、ちんまり居ます。

そして、このヒメマツバボタン
花壇にいっぱい咲いてました。
もはや、雑草のようで…
確かに、前年まつばボタンの種を巻いた覚えがありますよ。

不思議に思っていたことが解明されました♪
返信する
なるさんへ☆ (suzuran)
2009-09-06 18:02:36
こんにちは^^
なるさんが子供の頃よく目にされていたお花だったのですね!
そうそう、我が家の夫はこの花の事を
「ツンキリクサ」と言っていました。
「つんきる」とはこちらの方言で「ちょん切る」と言う意味です。
そういう俗名があるってことは、本当に葉っぱを切ったら再生するのかもしれませんね^^
植物の先祖返り、なんだかとっても不思議ですね。
なにか遺伝子の関係らしいですが夫から説明されてもちんぷんかんぷんでした
コメントありがとうございます 
返信する
mu-mamuさんへ☆ (suzuran)
2009-09-06 18:05:49
こんにちは^^
いつも見ている小さな花に、そんな歴史があったなんて全然知りませんでした^^;
ちょっとしたドラマのようですね!
ヒメマツバボタン、華やかなお花ではないですが、素朴な元のままのお花なのですね。
なんだか愛おしく思えました♪
コメントありがとうございます 
返信する

コメントを投稿