今年は大分遅くなりましたが、お客様(お店関係)の打ち合わせ
のため久々に東京に行きました。
(西国分寺・三鷹にあるお米のサンガさん。)
桜も終わって、新緑の東京でしたが、予想していたほど暑くはなく
まだまだ三寒四温の春の気候でした。
長くお世話になっているお店。新しくお付き合いが始まるお店。
いずれもとても有意義な打ち合わせができました。
メールやSNSなど、遠く離れた方でもコミュニケーションが取りやすく
なったこの昨今ですが、やはり実際会ってお話しすると、思っても
いなかったようないろいろなことがわかり、やはり大事だなとつくづく
思うのでした。
お客さんが商品を選ぶ基準って価格や品質はもちろんでしょうが、それ以外
でもその商品を作っている人の人間性とか人柄みたいなものとかいろいろ
あると思います。
それをいかに理解してもらうかは難しいけれど、その努力は必要だろうと
思います。
もちろんダイレクトに個人消費者さんとのつながりを持つことは必要だと思い
ます。ただまた同時に我々農家のことを理解してくれる、そしてお客さんの
ニーズも敏感にキャッチして伝えてくれる良心的な中間業者さんとの出会いも
これから大切にしていきたいなと思っています。
そして最後に恵比寿にある従妹夫婦が経営する美術ギャラリーの訪問。
こちらもいろいろなお話ができてとても楽しかったです。
またいろいろな方の出会いでパワーをいただきました。
明日からまた農作業に励みたいとます。
のため久々に東京に行きました。
(西国分寺・三鷹にあるお米のサンガさん。)
桜も終わって、新緑の東京でしたが、予想していたほど暑くはなく
まだまだ三寒四温の春の気候でした。
長くお世話になっているお店。新しくお付き合いが始まるお店。
いずれもとても有意義な打ち合わせができました。
メールやSNSなど、遠く離れた方でもコミュニケーションが取りやすく
なったこの昨今ですが、やはり実際会ってお話しすると、思っても
いなかったようないろいろなことがわかり、やはり大事だなとつくづく
思うのでした。
お客さんが商品を選ぶ基準って価格や品質はもちろんでしょうが、それ以外
でもその商品を作っている人の人間性とか人柄みたいなものとかいろいろ
あると思います。
それをいかに理解してもらうかは難しいけれど、その努力は必要だろうと
思います。
もちろんダイレクトに個人消費者さんとのつながりを持つことは必要だと思い
ます。ただまた同時に我々農家のことを理解してくれる、そしてお客さんの
ニーズも敏感にキャッチして伝えてくれる良心的な中間業者さんとの出会いも
これから大切にしていきたいなと思っています。
そして最後に恵比寿にある従妹夫婦が経営する美術ギャラリーの訪問。
こちらもいろいろなお話ができてとても楽しかったです。
またいろいろな方の出会いでパワーをいただきました。
明日からまた農作業に励みたいとます。