goo blog サービス終了のお知らせ 

英文読み上げソフト無料対応・TOEIC850点攻略・文法編「ファンクションメソッド英語独習テキスト」

TOEIC試験指導、たった15日の講座で受講生の平均150点アップを達成してきた指導法を公開

(英語で)さよならとは言えませんでした

2014-12-06 15:44:16 | [1] 原形の動詞で始まる動詞フレーズ


ファンクションメソッド英会話独習テキスト 2/2 プロモーション
-----------------------------
【ファンクションメソッド「声を出して身につける英語力】表題
動画は以下のアドレスをクリックしてください。
【ファンクションメソッド「声を出して身につける英語力】その1 動画
【ファンクションメソッド「声を出して身につける英語力】目次
「英語を聞いていればいつの間にか英語が話せる」と言う。それは本当でしょうか。普通「学ぶ」ためには、昔から、「読み」「書き」「そろばん」と言われてきました。語学に「そろばん」といいとしても。英語学習に「音声」だけが特別だとされる根拠は、「英語環境にいればいつの間にか英語が話せる」というIN PUT理論にあります。言葉の習得というものは、そんな簡単なものでしょうか。IN PUT理論が成立するのは、四六時中英語環境にいる幼い子供たちだけです。小学校の高学年頃にはそれは困難だとされています。
日本語でも新聞を読む時、「ぶつぶつ」と声を出す人がいます。あるいは声を出さないまでも「黙読」します。
つまり自分音声で文の意味をとらえているのです。語学の学習には「自分の姿を思い浮かべながら自分の声でことばを確認する」作業が必要です。これが【声を出して身につける英語力】製作コンセプトです。
 平日(月~金)配信 1回あたり80円 1ヶ月1,600円になります。
 配信形式 PDF
--------------------------

[今日の学習]

第3章 パターンで身につける展開型ファンクションフレーズ

●たった3つの動詞フレーズのパターンをあやつる英語発想

第1節 問題は非時制動詞フレーズをどう使うかが問題だ!


「ファンクションメソッド独習テキストHTML版 サンプル」として以下の項目を公開しています.クリックしてください.

  第1節 原形動詞フレーズを導く展開型ファンクションフレーズ

ここで登場する非時制動詞フレーズの3つのタイプは以下の5段活用のテーブルの赤文字部分のことです.

 (3) 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為・状態)
 (4) ing形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた継続的な行為・状態)
 (5) ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為・状態)

   その4 It is easy to, It is hard toタイプとの結びつき
    彼女に電話できないよ 
    It is hard to call her.

英語は一般動詞系列とbe動詞系列の二つで成り立っています.

今回もbe動詞系列の展開型ファンクションフレーズとなります。

●Itを用いてまず「そりゃ~だよ」と判断を下す英語発想

英語にはItを用いて「そりゃ~だよ」とまず判断を下し、その判断の根拠となった行為や状態をto+原形動詞フレーズを用いて後に続けるといった発想の文があります。

このitを意味のないものだとか、仮主語だと説明する人もいますが、このitにも意味があります。意味がなければ使わないのは当然ではないですか。

またこの表現は客観的な表現であることに注意してください。例えば同じ「~できない」でも、can'tとhardでは文の意味は異なり、前者はいわば主観的な「気持ち」「気合い」の問題、後者は客観的な事情を表します。

  I can't call her.
  〔気持ちの上で〕私は彼女に電話することができません
  It is hard (for me) to call her.
  〔客観的に〕私は彼女に電話することができません

for ~は、「~が」とto以下の動詞フレーズの行為者を表しますが、この場合、代名詞では目的格を用います。

  for you, for us, for him, for her, for them

このような表現は、次のような簡単な表現がその基礎となっています。まずは「そりゃ簡単だよ」「そりゃ重要だよ」といった表現を身につけてください。

  It's easy.    そりゃ簡単だよ
  It's important.  そりゃ大切だよ

〔客観的な評価を表すファンクションフレーズ〕

  略
  It'll be just nice to ~  ~してくれると本当にありがたく思うでしょう
  It is time to ~      ~する頃、時期です
  It is high time to ~   ~する頃、時期がせまっています

○英語の九九 テーブルbe動詞 it
table-3 

[Let's try- 76]
 It is easy to, It is hard toタイプ その1
 10文例 音声付き

(1) It was hard to say Good-by(e).
  さよならとは言えませんでした
(2) It was hard to get over the trouble.
  その困難に打ち勝つことはできませんでした
(3) 簡単にそこに行けますか?
(4) あなた方が、英語をマスターすることは大切になるでしょう
(5) もう少しここにいることができますか?
(6) 病気の予防は簡単です
(7) お会いできてうれしいです ./よくいらっしゃいました
(8) 初めまして (挨拶ことば)
(9) 私が行く必要がありますか?
(10) そろそろ出かける時間です

[Let's try-77]
   It is easy to, It is hard toタイプ その2
 10文例

(1) It is not easy to become a chef.
  料理人になることは簡単ではありません
(2) Is it easy for you to use a computer?
  あなたは簡単にコンピュータが使えますか?
(3) 私には煙草をやめるのはむずかしいよ
(4) その困難に打ち勝つことは難しかった
(5) 私たちがそれをすぐにやることが大切だよ
(6) 毎日数時間勉強することが大切です
(7) この辺りでタクシーを捕まえるのはほとんどできません
(8) その問題についてあなたはよく考える必要があるでしょう
(9) もう寝る時間よ
(10) もう(とうに)昼食をとる時間だ

---------------------------
私が,TOEIC講座で学生たちにまず示すのは全体の回路,「枠組み」であり,まずそれを提示,「今どの段階を学んでいるか」を理解させること。もう一つは学生たちに徹底的な文例の提示をしたことです。
授業時間に見なくてもいいから,帰宅してから絶対に読むように,そしてわからなければ明日に聞きなさい。
私がこの時使っていた教材にさらに加筆したのが「ファンクションメソッド独習テキスト」です。
ファンクションメソッドは、英語の発想を元にした文法理論です。

【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済
 【ファンクションメソッド 定期購読マガジン】
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【現在配信中の定期購読マガジン」(PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材
基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)とても忙しくなるでしょう

2014-11-25 16:17:53 | [1] 原形の動詞で始まる動詞フレーズ
【ファンクションメソッド 動画による定期購読マガジン】

日本の英語教育は、明治時代から延々と続いてきた東大を始めとする既得権が支配してきました。これが未だに
文部科学省のと指導要綱に生き続けています。これは言うまでも英文読解のための文法理論です。
数日前に、ラジオで「私は特に英会話を勉強したワケでもないし、英会話学校にも、留学したこともない、それでも英会話など簡単にできる」と述べていました。
青山 繁晴(あおやま しげはる)氏は、民間シンクタンクの独立総合研究所代表取締役社長であり、彼は外国の要人と自由に英語でやりとりができる人です。
それにいて自由な英会話ができる背景には、中学、高校ともミッションスクールで学ばれたことによって、「教育文法に接しなかったこと」、さらに「先生が英語が話せる人だった」と推測します
逆に言えば、「学校時代に教育文法に触れなかったから英語が話せる」のだと私は思います。
評論家の大前研一氏は、「英語の先生がいるから英語が話せない」と指摘しています。私も同意見です。

☆実際の教材をダウンロードしてお試しください。
もちろんダウンロードは無料です。

   標準版ダウンロード
   モバイル版ダウンロード
   標準版ダウンロード
   モバイル版ダウンロード
-----------「DL-MARKETによって販売中!」-----------


【定期購読マガジン「声を出して覚える英語」動画】
【定期購読マガジン「自由に英語を話すための最短学習プログラム」動画】
【定期購読マガジンMobile版「声を出して覚える英語力」動画】
【定期購読マガジンMobile版「自由に英語を話すための最短学習プログラム」動画】
-------------------------------
table-1  
 平日(月~金)配信(一週間につき5つの講座) 全80講座 (1講座あたり80円) 
-------------------------------

[今日の学習]

第3章 パターンで身につける展開型ファンクションフレーズ

●たった3つの動詞フレーズのパターンをあやつる英語発想

第1節 問題は非時制動詞フレーズをどう使うかが問題だ!


「ファンクションメソッド独習テキストHTML版 サンプル」として以下の項目を公開しています.クリックしてください.

  第1節 原形動詞フレーズを導く展開型ファンクションフレーズ

ここで登場する非時制動詞フレーズの3つのタイプは以下の5段活用のテーブルの赤文字部分のことです.

 (3) 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為・状態)
 (4) ing形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた継続的な行為・状態)
 (5) ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為・状態)

   その3 be sure to, be ready to, be willing toタイプとの結び付き
    必ず彼女に電話をするよ 
    I am sure to call her.

英語は一般動詞系列とbe動詞系列の二つで成り立っています.
前回
want to, have toなどは一般動詞系列の展開型ファンクションフレーズ、そして今回はbe動詞系列の展開型ファンクションフレーズとなります。

●「存在」を限定して、様々な表現に展開する英語発想

  I am to call her.
  私は存在する〔これから〕彼女に電話する
  私は彼女に電話する予定です

上の文はbe動詞が使われています。ここでもbe動詞は「存在」を表し、また前置詞toがあるひとまとまりの行為・状態への到達を表します。
つまり「彼女に電話するという行為を到達点として存在している」といった意味となります。日本語の訳では「彼女に電話する予定です」と一応訳しておきましたが、次のように主語をyouとすると別の意味も考えられます。

  You are to call her.
  あなたは存在する〔これから〕彼女に電話する
  あなたは彼女に電話するべきです

いずれにしてもこれら当てはめられた日本語の意味は便宜的なものです。原因は、これらの文は単にbe動詞しか用いられていないことにあります。しかしそのbe動詞を形容することば、例えばsureやreadyやgoingなどを用いると単なる「存在」が限定的な意味となり、それだけ多彩な表現が可能となります。

  I am sure to call her.
  私は確信して存在する〔これから〕彼女に電話する
  私は必ず彼女に電話します

  I am about to call her.
  私はまわりに存在する〔これから〕彼女に電話する
  私は今彼女に電話しようとしています

  I am going to call her.
  私は心理的な進行状態で存在する〔これから〕彼女に電話する
  私は彼女に電話するつもりです、予定です

sureは、「確信する」といった意味の形容詞、aboutは最近日本語でも使われるあの「アバウト」ですが、これは「まわりに存在する」ということで、「今、~しようとしている」といった意味となります。

あるいは進行形を使ってgoingは「心理的に進行状態になっている」などと、いずれにしても存在を表すbe動詞を形容しています。そして前置詞toによって到達すべき行為や状態を表しているのがこれらのファンクションフレーズの特徴です。

ここでも参考に、このような形のファンクションフレーズをあげておきます。いずれも日常会話でよく使われるものばかりです。

〔形容詞を使ったもの〕
  I am sure to ~    [私]、必ず~します
  Be sure to ~     きっと~してください
  I am certain to ~   [私]、確実に~します


〔~ing形を使ったもの〕
  I am willing to ~     [私]、喜んで~します
  I am unwilling to ~   [私]、~する気持ちになりません


〔~ed形を使ったもの〕
  I am supposed to ~   [私]、~することになっています、予定です


●展開型ファンクションフレーズとは

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル be動詞 現在形
table-1 

○○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル be going to+原形動詞フレーズ
table-3

●展開型ファンクションフレーズbe going toを例にして

[英文の生産]
(手順1) 肯定表現をする


 (1) I    I am going to call her.
 (2) We   We are going to call her.
 (3) You   You are going to call her.
 (4) You   You are going to call her.
 (5) He   He is going to call her.
 (6) She   She is going to call her.
 (7) They   They are going to call her.

[Let's try- 72]
 be going to ~
 10文例 音声付き

(1) We are going to be very busy.
  私たちはとても忙しくなるでしょう
(2) On what terms am I going to be hired?
  私はどんな条件で雇われるのですか?
(3) 彼は死にそうです /ダメだろう
(4) そのダンスパーティーは土曜日に行われる予定です
(5) あなたは今夜、私の夢にでてきますか?
(6) 私は明日の朝、それをする予定です
(7) 今夜、私は外食するつもりです
(8) 私は今晩は、寿司を食べるつもりです
(9) まもなく大阪駅に到着します
(10) 私は交通事故を起こしそうでした

[Let's try-73]
  be about to ~, be ready to ~タイプ
 10文例 音声付き

(1) The train is about to leave.
  列車が発車するところです
(2) I'm not about to ask you.
  私はあなたに頼むつもりはありません
(3) 彼は話そうとするところでした
(4) 食べ物はいつでも召し上がれます
(5) 私はいつでもあなたの力になってあげるつもりでいます
(6) 私はお腹がすいています
(7) 私はさっそく彼らを助けてやろうと思います
(8) 必ず私の所に寄ってください
(9) きっと忘れてはいけません
(10) 彼は来るだろうか?

[Let's try-74]
 be willing to ~, be supposed to ~タイプ
 10文例 音声付き

(1) I'm willing to help.
  喜んでお手伝いします
(2) He's willing to help you in any way.
  彼は喜んで何でもあなたの手伝いをしようと思っています
(3) 彼は働こうとしません
(4) 彼はボールを打とうとしていました
(5) あなたは、どのくらいの期間ここにいるつもりですか?
(6) 私はまともな生活を心がけています
(7) おまえ、やろうってのかい? (けんかなど)
(8) 私はあなたの会社に伺う予定です
(9) ここではたばこを吸ってはいけないことになっています
(10) 私たちはなんとしても結婚しよと固く決心しています

[Let's try-75]
 混合
 10文例 

(1) She is sure to come.
  彼女はきっと来るよ
(2) Be sure to call on us.
  きっと私たちのところに寄ってください
(3) 私はもう我慢ができません
(4) 私たちはまたすぐに会えるでしょう
(5) 私は8時までには帰ることができないでしょう
(6) 彼は来るだろうか?
(7) 私はあなたのためなら何でもします
(8) どのくらいの期間ここに滞在するつもりですか?
(9) 私はまともな生活を心がけようとしています
(10) 私は会議に出席することになっています

---------------------------
私が,TOEIC講座で学生たちにまず示すのは全体の回路,「枠組み」であり,まずそれを提示,「今どの段階を学んでいるか」を理解させること。もう一つは学生たちに徹底的な文例の提示をしたことです。
授業時間に見なくてもいいから,帰宅してから絶対に読むように,そしてわからなければ明日に聞きなさい。
私がこの時使っていた教材にさらに加筆したのが「ファンクションメソッド独習テキスト」です。
ファンクションメソッドは、英語の発想を元にした文法理論です。

【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済
 自由に英語を話すための最短学習プログラム
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【定期購読マガジン「英語を自由に話したい」 (PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材
基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)私はあなたを夕食にお連れしたいです

2014-11-21 16:17:31 | [1] 原形の動詞で始まる動詞フレーズ

自由に英語を話すための最短学習プログラム 製品版
-------------------------------
【ファンクションメソッド 動画による定期購読マガジン】

☆実際の教材をダウンロードしてお試しください。
もちろんダウンロードは無料です。

   標準版ダウンロード
   モバイル版ダウンロード
   標準版ダウンロード
   モバイル版ダウンロード
-----------「DL-MARKETによって販売中!」-----------


【定期購読マガジン「声を出して覚える英語」動画】
【定期購読マガジン「自由に英語を話すための最短学習プログラム」動画】
【定期購読マガジンMobile版「声を出して覚える英語力」動画】
【定期購読マガジンMobile版「自由に英語を話すための最短学習プログラム」動画】
-------------------------------

[今日の学習]

今回の記事は以下の英語脳構築プログラム実況中継 その18に対応しています.

U-tubeの検索欄に以下の単語を入れて検索してください。

  英語脳構築プログラム実況中継 その18

第3章 パターンで身につける展開型ファンクションフレーズ

●たった3つの動詞フレーズのパターンをあやつる英語発想

第1節 問題は非時制動詞フレーズをどう使うかが問題だ!


「ファンクションメソッド独習テキストHTML版 サンプル」として以下の項目を公開しています.クリックしてください.

  第1節 原形動詞フレーズを導く展開型ファンクションフレーズ

ここで登場する非時制動詞フレーズの3つのタイプは以下の5段活用のテーブルの赤文字部分のことです.

 (3) 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為・状態)
 (4) ing形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた継続的な行為・状態)
 (5) ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為・状態)

   その2 want to, hope to, wish toタイプとの結びつき
    彼女に電話をしたいよ 
    I want to call her.

今回の記事はサンプルとして公開しています.音声も30文例公開しています.
ぜひ実際のものをご覧ください.

その2 want to, hope to, wish toタイプとの結びつき

●to+原形動詞フレーズを動詞の目的語にとる英語発想

その1では、will, shall, can, mayなど情緒動詞と原形動詞フレーズの結びつきについて述べました。
一方動詞の中には前置詞のtoと原形動詞フレーズを結びつけてファンクションフレーズを作るものがあります。

 〔情緒動詞が原形動詞フレーズを導く例〕

  I will call her.
  私は彼女に電話するつもりです

 〔一定の一般動詞がto+原形動詞フレーズを導く例〕

  I have to → call her.
  私は有する 〔これから〕彼女に電話することを
  私は彼女に電話しなければなりません

  I want to → call her.
  私は欲する 〔これから〕彼女に電話することを
  私は彼女に電話したいです

●ここでも行為や状態はひとまとまりのものとしてとらえる発想が必要だ

「不定詞はto+動詞の原形だ」、これで英語が話せるのでしょうか。

教育文法ではこのtoを「to不定詞のto」と説明をしていますが、これはれっきとした「到達」の意味を持つ前置詞です。例えばこのファンクションフレーズのI have toのtoでは、「私は~の行為や状態を到達点として付帯している」といった意味になります。

「付帯する」というのはむずかしいですが、要するに「そんな付帯状況にある」ということです。このことはI want toでもまったく同じで、「私は~の行為や状態に到達することを欲している」ということになります。したがってこれらには共通して「未来志向」のイメージがあることを知っておいてください。

つまり「頭に描いたひとまとまりの行為や状態」をto以下に連なる原形動詞フレーズで表しているのです。

●展開型ファンクションフレーズとは

情緒動詞では<三単現のsの形>もなく、否定形や疑問形を作る場合もdo, doesゃdidを使わないことはすでに述べた通りですが、これらto+原形動詞フレーズを導く動詞は一般動詞なので、<三単現のsの形>があったり、do, doesゃdidを用いて否定形や疑問形を作ります。

【英会話の九九 テーブルNo.3】のベーシックファンクションフレーズをご覧ください。例えば、I want juice.はI don't want juice.となりますが、「~したい」となると一気にI want to ~やI don't want to ~などと表現が拡大します。私はこれを展開型ファンクションフレーズと呼んでいます。
以下の[英文の生産]では、want toとhave toの現在形での展開を見ていただきます。

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル 一般動詞 現在形
table-1 

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル want to+原形動詞フレーズ
table-3

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル have to+原形動詞フレーズ
table-3

●展開型ファンクションフレーズwant toを例にして

[英文の生産]
(手順1) 肯定表現をする

[GROUP A]にあげられた斜体字のdo,doesを無視して、I , We , You などのファンクションフレーズにそのままwant toを続けて文を生産してください。「私は彼女に電話したい」「彼は彼女に電話したがっている」といった肯定表現ができます。ただし、主語がHe, sheではwants toとなります。

 (1) I    I want to call her.
 (2) We   We want to call her.
 (3) You   You want to call her.
 (4) You   You want to call her.
 (5) He   He wants to call her.
 (6) She   She wants to call her.
 (7) They   They want to call her.

[Let's try-67]
 want to, would like toタイプ
 10文例 音声付き

(1) I want to be here.
  私はここにいたいです
(2) I want to be your computer pen pal.
  私はあなたのPCでのペンフレンドになりたいです
(3) I don't want to marry you.
  私はあなたと結婚したくありません
(4) My son wants to be a footballer.
  私の息子はフットボールの選手になりたがっています
(5) Do you want to ask me for money?
  あなたは私にお金を要求したいのですか?
(6) You want to make something of it?
  あんた、やろうてっのかよ
(7) I would like to take you out for dinner.
  私はあなたを夕食にお連れしたいです
(8) I would like to go with you.
  ご一緒したいと思います
(9) I would like to know about you.
  私はあなたのことを知りたいです
(10) Would you like to drink some beer?
  ビールはいかがですか?

[Let's try-68]
 have toタイプタイプ
 10文例 音声付き

[Let's try-69]
 混合 その2
 10文例 音声付き

 自由に英語を話すための最短学習プログラム be動詞フレーズの文の生産
be herebeing herebeen here
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
(am, are is) here(was, were) here
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
be動詞5段活用 VC感覚(動詞+形容詞)


[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  Are you here?
  あなたは、(ふだん)ここにいるの?
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  Were you here?
  あなたは、(その時)ここにいたの?
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  Will you be here?
  あなたは、ここにいるつもりなの?
  Do you want to be here?
  あなたは、ここにいたいの?
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  ※進行形は無し
  Do you like being here?
  あなたは、ここにいるのが好きなの?
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  Have you ever been here?
  あなたは、今までここにいたことがあるの
---------------------------
私が,TOEIC講座で学生たちにまず示すのは全体の回路,「枠組み」であり,まずそれを提示,「今どの段階を学んでいるか」を理解させること。もう一つは学生たちに徹底的な文例の提示をしたことです。
授業時間に見なくてもいいから,帰宅してから絶対に読むように,そしてわからなければ明日に聞きなさい。
私がこの時使っていた教材にさらに加筆したのが「ファンクションメソッド独習テキスト」です。
ファンクションメソッドは、英語の発想を元にした文法理論です。

【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済
 自由に英語を話すための最短学習プログラム
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【定期購読マガジン「英語を自由に話したい」 (PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材
基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)私だったら彼を信用しませんね

2014-11-06 14:51:34 | [1] 原形の動詞で始まる動詞フレーズ


ファンクションメソッド「声を出して身につける英語力
-------------------------------
これだけ英語教育を受けてもどうして日本人だけが英語がさほど英語が話せないのか、疑問に思う人が多いと思う。それはアメリカ、つまりGHQの占領政策、ウォー・ギルト・インフォ-ーメィション・プログラムにある。彼らが日本を占領し、憲法や皇室制度を変え、農地改革、財閥解体、教育委員会制度、様々な占領政策をした。しかし英語教育には手を加えなかった。
それは国際社会で日本人による英語での発言を封じるためのアメリカよる占領政策が維持されていることによる。国際連盟時代、アジアの植民地解放、人権を訴え続けたのは他ならないこの日本であったという歴史が抹殺されている。
--------------------------------------------------------------
【英会話・英語力強靭化プロジェクト】

【ファンクションメソッド「声を出して身につける英語力】表題
【ファンクションメソッド「声を出して身につける英語力】目次
----------------------------
-
[今日の学習]

第3章 パターンで身につける展開型ファンクションフレーズ

●たった3つの動詞フレーズのパターンをあやつる英語発想

第1節 問題は非時制動詞フレーズをどう使うかが問題だ!


「ファンクションメソッド独習テキストHTML版 サンプル」として以下の項目を公開しています.クリックしてください.

  第1節 原形動詞フレーズを導く展開型ファンクションフレーズ

ここで登場する非時制動詞フレーズの3つのタイプは以下の5段活用のテーブルの赤文字部分のことです.

 (3) 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為・状態)
 (4) ing形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた継続的な行為・状態)
 (5) ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為・状態)

  その1 will, can, must,mayタイプとの結びつき
    ●仮定法とは

    もし私があなたなら、彼女に電話するわ 
    If I were you, I should call her.

仮定法とは、文字通り物事を仮定するこです。

この場合、英語では現在において「~であればなあ」と仮定する場合は、過去形を使います。
一方、「あの時~であったらなあ」と仮定する場合は、過去完了形を使います。

  If I were you, I should call her.
  もし私があなたなら、彼女に電話するわ

  If I had had enough time, I should have called her.
  もしあの時、十分な時間があれば、私は、彼女に電話するべきだった



[Let's try-66-1]
 仮定法現在形
 11文例 

(1) If I were you, I wouldn't trust him.
  私だったら彼を信用しませんね
(2) If I were you, I would accept his offer.
  もし私があなたなら、彼の申し出を受けるだろう
(3) もし私が君の立場にあったらとても我慢しないのだが
(4) 健康であれば、彼はその地位に任命されるだろう
(5) 私がもう少し背が高かったら、上の棚に手が届くんだが
(6) 怠けていると次の試験に落ちるかもよ
(7) もし車があれば、ドライブに行けるのに
(8) もし万一失敗してもぼくはまたやってみる
(9) もし私が行けたらよいが(実際は行けそうもない)
(10) もう1度人生をやり直すとすれば音楽家になりたい
(11) もし君が彼とけんかするようなことがあればとても残念に思うだろう

---------------------------
私が,TOEIC講座で学生たちにまず示すのは全体の回路,「枠組み」であり,まずそれを提示,「今どの段階を学んでいるか」を理解させること。もう一つは学生たちに徹底的な文例の提示をしたことです。
授業時間に見なくてもいいから,帰宅してから絶対に読むように,そしてわからなければ明日に聞きなさい。
私がこの時使っていた教材にさらに加筆したのが「ファンクションメソッド独習テキスト」です。
ファンクションメソッドは、英語の発想を元にした文法理論です。

【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済
 自由に英語を話すための最短学習プログラム
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【定期購読マガジン「英語を自由に話したい」 (PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材
基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)あなたは手を洗った方がいい

2014-10-29 14:50:09 | [1] 原形の動詞で始まる動詞フレーズ

自由に英語を話すための最短学習プログラ The 1st Stage
-------------------------------
これだけ英語教育を受けてもどうして日本人だけが英語がさほど英語が話せないのか、疑問に思う人が多いと思う。それはアメリカ、つまりGHQの占領政策、ウォー・ギルト・インフォ-ーメィション・プログラムにある。彼らが日本を占領し、憲法や皇室制度を変え、農地改革、財閥解体、教育委員会制度、様々な占領政策をした。しかし英語教育には手を加えなかった。
それは国際社会で日本人による英語での発言を封じるためのアメリカよる占領政策が維持されていることによる。国際連盟時代、アジアの植民地解放、人権を訴え続けたのは他ならないこの日本であったという歴史が抹殺されている。
--------------------------------------------------------------
【英会話・英語力強靭化プロジェクト】

------------------------------
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage 前半部分 目次
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage 後半部分 目次

-----------------------------
[今日の学習]

第3章 パターンで身につける展開型ファンクションフレーズ

●たった3つの動詞フレーズのパターンをあやつる英語発想

第1節 問題は非時制動詞フレーズをどう使うかが問題だ!


「ファンクションメソッド独習テキストHTML版 サンプル」として以下の項目を公開しています.クリックしてください.

  第1節 原形動詞フレーズを導く展開型ファンクションフレーズ

ここで登場する非時制動詞フレーズの3つのタイプは以下の5段活用のテーブルの赤文字部分のことです.

 (3) 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為・状態)
 (4) ing形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた継続的な行為・状態)
 (5) ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為・状態)

  その1 will, can, must,mayタイプとの結びつき
  彼女に電話をしなくちゃ

以下の動詞を私は情緒動詞と呼んでいます。ちなみにこれらは教育文法では助動詞と呼ばれていますが、何か文字どおり「動詞を助ける働き」といったイメージしかわかないのであえて私はこう呼んでいます。

 〔情緒動詞の例〕
  will  shall    may  can   must
  would  should   might  could

この情緒動詞の働きは、主体〔主語〕と一緒になってファンクションフレーズを作り上げ、原形動詞フレーズを導きます。例えば、I willは、「自分が~するつもりだ」との宣言、その内容を原形動詞フレーズで説明するといった具合です。その肯定形、否定形、さらに疑問形は先に登場した【英会話の九九 テーブルN.5】のwillとまったく同じです。

Will you wash your hands?
手を洗ってくれますか?
Won't you wash your hands?
手を洗ってくれないか?
You should wash your hands.
あなたは手を洗うべきです
You must wash your hands.
あなたは手を洗なければなりません
You have to wash your hands.
あなたは手を洗わなければなりません
You had better wash your hands.
あなたは手を洗った方がいい

●英語の発想に身を置くということ

一度、「こうだ」と教えられたことはそれから脱出することがなかなかできません。特に中学で始めて英語に接したときに「助動詞+動詞」と頭にこびりついたのでは本当にむずかしいと思います。

次の会話文でそんな固定観念から脱出していただきたいと思います。あえてくりかえしますが、英語発想ではファンクションフレーズと原形動詞フレーズは切り離された発想を持っていることをもう一度確認してください。

  A: Call her.  彼女に電話してよ
  B: Yes, I will. I will call her.
    ああ、するわ

  A: Be careful.  気をつけてね
  B: Yes, I will. I will be careful.
   ああ、気をつけるよ

  A: Be here.  ここにいてよ
  B: Yes, I will. I will be here.
   ああ、いるよ

be動詞も多くの場合補語を伴って「ひとまとまりの状態」を表します。
あるいは次のような会話もあります。

  A: Call her! You should.  彼女に電話しなさい、そうすべきだよ
  B: No, I won't. I won't call her.
   いや、しないよ

このような表現を日常会話で使うには、普段からファンクションフレーズだけを単独に口からです練習を行うことが必要です。

以下のアドレスをクリックしてください.今回の学習内容を音声付きですべて公開しています.

  その1 will, can, must,mayタイプとの結びつき 

  彼女に電話をしなくちゃ

[Let's try-58]
 情緒動詞wouldのファンクションフレーズ
 10文例 音声付き
[Let's try-59]
 情緒動詞can,mayのファンクションフレーズ
 10文例 音声付き
[Let's try-60]
情緒動詞will・wouldと原形動詞フレーズとの結びつき
 12文例 
[Let's try-61]
情緒動詞may・mightと原形動詞フレーズとの結びつき
 14文例 
[Let's try-62]
情緒動詞can・couldと原形動詞フレーズとの結びつき
 16文例 
[Let's try-63]
情緒動詞mustと原形動詞フレーズとの結びつき
 23文例 
[Let's try-64]
情緒動詞shall・shouldと原形動詞フレーズとの結びつき
 11文例
[Let's try-65]
情緒動詞had betterと原形動詞動詞フレーズとの結びつき
 6文例

「命令形は動詞の原形で始まる」といったワケの分からない説明よりも、命令された意味をイメージできることが大切です.
この教材に所収された文例の多さに気づいてください.それはPCの教材だからです
-----------------------------------
 自由に英語を話すための最短学習プログラム be動詞フレーズの文の生産
be more carefulbeing more carefulbeen more careful
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
(am, are is) more careful(was, were) more careful
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
be動詞5段活用 VC感覚(動詞+方位副詞)もっと注意する  

Will you be more careful?
もっと注意してくれますか?
Won't you be more careful?
もっと注意してくれませんか?
You should be more careful.
あなたはもっと注意するべきです
You must be more careful.
あなたはもっと注意しなければなりません
You have to be more careful.
あなたはもっと注意ししなければなりません
You had better be more careful.
あなたはもっと注意した方がいい

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
wash your handswashing your handswashed your hands
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
wash(es) your handswashed your hands
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語) 手を洗う  

Will you wash your hands?
手を洗ってくれますか?
Won't you wash your hands?
手を洗ってくれないか?
You should wash your hands.
あなたは手を洗うべきです
You must wash your hands.
あなたは手を洗なければなりません
You have to wash your hands.
あなたは手を洗わなければなりません
You had better wash your hands.
あなたは手を洗った方がいい

一方、禁止の命令の場合は以下のようなファンクションフレーズと結びつきます。

 自由に英語を話すための最短学習プログラム be動詞フレーズの文の生産
be afraid of mebeing afraid of mebeen afraid of me
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
(am, are is) afraid of me(was, were) afraid of me
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
be動詞5段活用 VC感覚(動詞+方位副詞)私を怖がる 

You should not be afraid of me.
あなたは私を怖がるべきではない
You must not be afraid of me.
あなたは私を怖がってはいけない
You had better not be afraid of me.
あなたは私を怖がらない方がいい
You don't have to be afraid of me.
あなたは私を怖がる必要はない

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
go after the catgoing after the catgone after the cat
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
go(es) after the catwent after the cat
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語) 手を洗う  

You should not go after the cat.
あなたはその猫を追いかけるべきではない
You must not go after the cat.
あなたはその猫を追いかけてはいけない
You had better not go after the cat.
あなたはその猫を追いかけない方がいい
You don't have to go after the cat.
あなたはその猫を追いかける必要はない
---------------------------
私が,TOEIC講座で学生たちにまず示すのは全体の回路,「枠組み」であり,まずそれを提示,「今どの段階を学んでいるか」を理解させること。もう一つは学生たちに徹底的な文例の提示をしたことです。
授業時間に見なくてもいいから,帰宅してから絶対に読むように,そしてわからなければ明日に聞きなさい。
私がこの時使っていた教材にさらに加筆したのが「ファンクションメソッド独習テキスト」です。
ファンクションメソッドは、英語の発想を元にした文法理論です。

【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済
 自由に英語を話すための最短学習プログラム
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【定期購読マガジン「英語を自由に話したい」 (PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材
基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP