英文読み上げソフト無料対応・TOEIC850点攻略・文法編「ファンクションメソッド英語独習テキスト」

TOEIC試験指導、たった15日の講座で受講生の平均150点アップを達成してきた指導法を公開

第6クール 3ヶ月で英語脳構築 70/90  (英語で)私のことはほっておいてよ、かまわないでよ

2018-05-07 14:05:04 | 「日常英会話必須基本16動詞」

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ

FACE BOOK を本格稼働しています。よろしくお願いします

https://www.facebook.com/taichirou.nakajima 

大阪ローカルの早朝に、スマタンという報道番組がある。以前は辛坊治郎がキャスターを務めていたが、最近、野村某というアナウンサーに変わった。その理由は知る由もないが、野村某という言う人は,ことある毎に「灘校、東大卒」を口に出す。大阪でこう自慢すると「ナンポリモンヤ」と反発をうけるのにと私は思ってしまう。「ナンポリモンヤ」とは、「それでいくらの価値があるの?}と言う意味だ。ある日、テレピの画面に港にや大型の客船が映し出されたことがある。もう1人の司会者が「どうしてこんな大きな船が浮かぶのか?」と野村某に尋ねた。とっさに彼は「浮くように設計されているからだ」と答えた。
 以上はFACE BOOK からの記事の引用です,興味にある方はFACE BOOKで続きを

英語ほど簡単な言葉はない」とひとまとまりの行為・状態論

寒い日が続いているが,もう少したつた「節分」がやってる。「鬼は外,福は内」は英語では以下のようになる。
 Demon outside Fuku the inner
 Devils Out! Good Luck In!
 Goblins Out! Fortune In!
私がここで述べたいのは、「鬼」や「福」が英語ではどう表現されるかではない。そんなことは、ネットで探せばいいことだ。それよりも重要なのは以下の発想を身につけることだ。
Get Demon out! Get Good Luck In! 鬼を外に出せ!
Put Demon out! Put Good Luck In! 鬼を外に置いておけ!
Let Demon out! Let Good Luck In! 鬼を外に出してやれ!
Take Demon out! Take Good Luck In! 鬼を外に連れ出せ!
Keep Demon out! Keep Good Luck In! 鬼を外に中に入れるな!
この当オンライン講座のSTEP1主教材「九九のように覚える英会話」で学習したことが,今回のSTEP3の表現展開でまさに「英語の九九」となっていることを知ってほしい。これがbe動詞系列の表現が基礎となって,一般動詞系列の運用に展開するという英語の発想、つまり「VC感覚からVOC感覚へ」なのだ。

さっそく、今回の補語が形容詞のものについて述べる
しかしもうすでにSTEP1で「トランプ大統領」の就任演説の一節を参考に述べた。
 We will make America great. アメリカを偉大にする
この表現は、America is great.(アメリカを偉大だ)というVC感覚が基礎となり,それを一般動詞makeを使ってVOC感覚にする英語の発想だ。

● VC感覚からVOC感覚へ 補語が形容詞のもの
幼い子どもが、「抱っこ」を Up! Up! と訴えることはすでに述べた。これは自分(me)が Up になること、Me up! であり、Pick me up! となるということだった。このしくみはここでの補語が形容詞のものとまったく変わらない。
Happy! Happy!、自分(me)がHappyに、つまり Me happy!であり、Make me happy!となるわけだ。ちなみにこのmakeは「現実化させる」という意味だ。
 Happy!
  (I am happy.)
Make me happy!
 私を幸せな状態に現実化させてよ  私を幸せにしてよ!

あるいは次の例も同じだ。
 Free!
  (The dog is free.)
Let the dog free!
 その犬に自由な状態を許してよ その犬を放してやってよ!

以上のような動詞パターンとなると動詞は限られている。
 get, have, put, keep, make, let, leave, etc.

これらの動詞は、基本的には「〜な状態にさせる/する」ということになるが、これについては次のCoffee room 8で述べる。

(be動詞のフレーズのパターン)
 [A グループ]
 (1) be動詞 + 方位副詞
* `方位副詞については79ページ参照
   I am up.  起きている
 (2) be動詞 +前置詞 + 名詞
   I am in trouble.  困っている
 (3) be動詞 + 形容詞
   I am all right.  大丈夫だ
 (4) be動詞 + 名詞
   I am her child.  彼女の子どもだ
 [B グループ] 補語が動詞フレーズのもの
 (5) be動詞 + to + 原形動詞フレーズ(be to〜の構文)
   I am to drink milk. 牛乳を飲む予定だ
 (6) be動詞 +ing形動詞フレーズ (進行形)
   I am drinking milk. 牛乳を飲んでいる
 (7) be動詞 + ed形動詞フレーズ (受身形)
   The milk is drunk by me. 牛乳は飲まれる
ただし、[B グループ]については、動詞フレーズの変化形なので、次のPART 3で説明する。

【イメトレ No.23】
        (形容詞を使って) be動詞との結びつき
    VC感覚の動詞フレーズ (1)
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 彼女は学校を休んでるよ
(2) 怖がらないよ
(3) あなた、奥さんが怖くないの?
(4) あなたは花粉アレルギーかもしれないよ
(5) あなたのご主人はまだ生きてるよ
(6) You are lucky.
   あなたは幸運だよ
(7) 私は孤独だよ、ひとりぼっちだよ
(8) その犬は何かに怒ってるよ
(9) この犬は誰かに怒ってるよ
(10) 妻は、ベッドで眠ってるよ
※ (8)の  angry about something と(9)の angry with someone の区別が必要だ。つまり、ものか人かで、about と with を使い分ける。
(11) あなた、本当に忙しいの?
(12) 私は仕事で忙しいよ
(13) コアラは可愛いね
(14) ママはそのゲームに夢中だよ
(15) 彼女はあなたとは異なってるよ、違ってるよ
(16) あなた、(時間的に)早
(17)  私たち、(時間的に)遅れてるの?
(18) あなた、のどが渇いてないの?
(19) あなた、寒くないの?
(20) あなたはセクシーだよ/性的魅力があるよ
※ (9)(12)の with は「付帯」を表す。つまりそんな「状況だ」ということ。

【イメトレ No.24】
        (形容詞を使って) be動詞との結びつき
    VC感覚の動詞フレーズ (2)
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) その部屋は利用できますか?
(2) これはひどいよ、悪いよ
(3) それはひどすぎるよ、悪すぎるよ
(4) 私の故郷は美しいよ、きれいだよ
(5) どういたしまして、大丈夫だよ
(6) そのほうがいいですね
(7) パリは買い物にはよりいいですよ
(8) その卵はニワトリの卵より大きいよ
(9) それは値段が安くないの?
(10)  このホテルは清潔じゃないよ
※ (3)のtooは副詞で、「あまりにも」の意味。
  (6)(7)のbetterは、goodの比較級で「よりよい」の意味。
  (8)の hens' eggs は、複数形の所有格を表す。 a hen's egg
(11) 寒くないの?
(12) 外は涼しいよ
(13) ここ東京は暑いよ
(14) 私のベッドは心地いいよ
(15) 私の背中がかゆいよ
(16) これはサイズが異なってるよ
(17) その試験はむずかしいの?
(18) あなたの髪の毛はとてもきたないよ/汚れてるよ
(19) 日本語は簡単じゃないの?
(20) この歌はとても人気があるよ
※(12)の outside は「外側」の意味、反意語は inside だ。

【イメトレ No.27】

        (形容詞を使って) 一般動詞との結びつき
    VOC感覚の動詞フレーズ
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 家をきれいにしなさい!
(2) 私はすっかり手を汚してしまった
(3)  私、日曜日までにすべてを用意(準備)しておきます
(4) 彼の言葉は私を立腹させたよ
(5)  私を悲しがらせないでよ!
(6) もし私が間違ったら訂正してください
(7) どうかネコを静かにさせておいてよ
(8) その犬を放してはダメだよ
(9) Leave me alone.
   私のことはほっておいてよ、かまわないでよ
(10) 誰がそのドアを開けておいたの?
※ The house is clean. → get the house clean
 My hands are quite dirty. → get my hands quite dirty
 いずれも be動詞を省略しての表現だ。

【今日の学習】
PART 2 表現の屋台骨を支える動詞フレーズのしくみ
 CHAPTER 0 パターンで知る動詞フレーズのしくみ
---64
 CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズ について
---68
 CHAPTER 2 VC,VOC感覚の動詞フレーズ について
---74
  (1) 方位副詞を使って ---79
  (2) 前置詞+名詞を使って ---90
  (3) 形容詞を使って ---102
  (4) 名詞を使って
 CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズ について ---125


私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているFire foxのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


【世界水準の英会話学習法[製品版]をご覧できる2つの方法】
●ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座の副教材として閲覧

受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円

ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入
しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売

DL Marketで購入(登録) 税込 9.612円
●国際水準の英会話学習法定期購読マガジン(HTML・PDF版)で閲覧
DL Marketにて購入(登録)
税込 月額1,296円


当研究会からのお知らせ


Sample ファンクションメソッド独習テキスト
Sample 英会話発想トレーニング ALL
Sample 日常英会話必須基本16動詞HTML版
Sample ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
Sample English-trekking vol-1 Basic
Sample English-trekking vol-3 Fundamental
Sample English-trekking vol-5 Essential 2
ファンクションメソッドオンライン講座

ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート


スポンサードリンク


際標準の英会話学習法(英語で)どんな種類の音楽が好きですか?

2018-05-07 11:12:37 | 「日常英会話必須基本16動詞」
 

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ

FACE BOOK を本格稼働しています。よろしくお願いします
https://www.facebook.com/taichirou.nakajima
 
 

大阪ローカルの早朝に、スマタンという報道番組がある。以前は辛坊治郎キャスターを務めていたが、最近、野村某というアナウンサーに変わった。その理由は知る由もないが、野村某という言う人は,ことある毎に「灘校、東大卒」を口に出す。大阪でこう自慢すると「ナンポリモンヤ」と反発をうけるのにと私は思ってしまう。「ナンポリモンヤ」とは、「それでいくらの価値があるの?}と言う意味だ。ある日、テレピの画面に港にや大型の客船が映し出されたことがある。もう1人の司会者が「どうしてこんな大きな船が浮かぶのか?」と野村某に尋ねた。とっさに彼は「浮くように設計されているからだ」と答えた。
 以上は
FACE BOOK からの記事の引用です,興味にある方はFACE BOOKで続きを

 第2節 形容詞の働きとはこんなこと

【ポイント】 形容詞には限定と叙述の2つの用法がある 

【チャート】
  ● 形容詞の2つの働き、限定表現と叙述表現とは
   [1] 「どんな〜」と飾る限定表現
   [2] 「どんなだ」と説明する叙述表現
    ●WORD BUILDING [2] 動詞や名詞から形容詞を作る
    ●WORD BUILDING [3] im, in, unをつけて反意語を作る
   [3] 喜怒哀楽を表す動詞を使った動的形容詞
    ●WORD BUILDING [4] 動詞から動的な形容詞を作る
   [4] Determiners(限定詞)を知っておいてください 

[4] Determiners(限定詞)を知っておいてください 
【ポイント】 Determinersをきちんと教えないから日本人は英語音痴に

【チャート】
  [4-1] 指示を表すもの  例 this girl(この女の子)
     this, these, that, those
  [4-2] 所有関係を表すもの  例 my girl(私の女)
     my, your, his, her, its, our, their, Tom's, my father's
  [4-3] 数・量を表すもの  例 one girl(一人の女子)
     one, two, etc.
     some, any, all, half, most, no
     (a) few, (a) little, many, much,a lot of, lots of, plenty of
  [4-4] 集団の中の物・人を特定するもの 例 each girl(めいめいの女の子)
     each, every; either, neither; both; cf such
  [4-5] 質・品質・特質。(人の)品性を表すもの 例 a pretty girl(可愛い女の子)
     good, bad, clever, pretty, nice, easy, etc.
  [4-6] 疑問を表すもの 例 which girl(どちらの女の子?)
     which, what, whose,
  [4-7] 不定数(量)を表すもの 例 someone(誰か)、something(何か)
     someone, anyone, everyone, no one
     something, anything, everything, nothing

日本の英語教育を受けたものが「英語が話せない」原因の一つに、このDeterminersをきちんと整理して教えないことにあります。
とにかくバラバラに教えてわけのわからない状態にさせています。
Determiners を、私は「限定詞」と名づけていますが、直接名詞を飾るので広い意味での形容詞の限定表現です。
こ れは簡単なことで、「とある一人の女の子」= 
a girlがいれば、「その女の子、例の女の子」=the girlとか(すでにと登場しました)、あるいは「この女の子」=this girl、「どの女の子」=which girlなど、girlを様々に飾る表現をしたいときもあります。

[4-5] Determinersその5  質・品質・特質。(人の)品性を表すもの
  good 〜, bad 〜, clever 〜, pretty 〜, nice 〜, easy 〜, etc.

これらはすでに学習した通りです。

[4-6] Determinersその6 疑問を表すもの
  which 〜, what 〜, whose 〜
日本語にも、これ、それ、あれ、どれといった「こそあど言葉」というものがあります。
英語にも「この〜」「あの〜」「あの〜」と何かを指し示す表現があるのなら、「どちらの?」といった表現があるのは当然です。つまりwhichはthis, that, these, thoseに対応しています。
  Which woman?
  どちらの女性なの?
  Which woman do you like better, this or that?
  あなたはこちらとあちらでは、どちらの女性が好きなの?
  I like this (woman).
  私はこちらが好きよ

my, yourなど所有格に対応するのが、whoseです。
  Whose child is this?
  こちらはだれの子どもなの?
  It is Tom's child.
   トムさんの子どもよ

また、whatが「どんな〜?」といった意味で使われることがあります。
  What kind of music do you like?
  どんな種類の音楽が好きですか?

また、以下のようなage(年齢)、height(高さ)、length(長さ)、width(広さ)、depth(深さ)、weight(重さ)、size(サイズ)があります。
  What age are you? --- How old are you?
  あなたは何才ですか?
  What height is she?----How tall is she?
  あなたの背の高さはどれくらいですか?

また、以下のようなage(年齢)、height(高さ)、length(長さ)、width(広さ)、depth(深さ)、weight(重さ)、size(サイズ)があります。
  What age are you? --- How old are you?
  あなたは何才ですか?
  What height is she?----How tall is she?
  あなたの背の高さはどれくらいですか?

■文法を生かして英語表現を■
 (1) It is a kind of parrot.
   それはオウムの一種だ
 (2) There are about 350,000 different kinds of plants on the earth.
   地球上には約350,000の異なった種類の植物がある
 (3) 私はこの種の疑問に答えることとができません
 (4) サラダにはどんなドレッシングがよろしいでしょうか?
 (5) 私はその種類の音楽が好きです
 (6) 私はこの種の絵は嫌いです
 (7) 彼女はいろいろな種類の果物を買った
 
   以上は「自由に話すためのたったこれだけ英文法」からの抜粋記事です

【受講生の方へ】
■文法を生かして英語表現を■の続きをご覧ください。
   自由に話すためのたったこれだけ英文法

以下のアドレスをクリックして「自由に話すためのたったこれだけ英文法」のもくじがご覧になれます。このブログの記事はこの目次に従って配信していきます。
   自由に話すためのたったこれだけ英文法 もくじ

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
 ○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5」HTML版
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円
ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売
DL Marketで購入(登録) 手数料込み 
ほとんどのカード利用が可能です。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp

 

 

当研究会からのお知らせ


Sample ファンクションメソッド独習テキスト
Sample 英会話発想トレーニング ALL
Sample 日常英会話必須基本16動詞HTML版
Sample ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
Sample English-trekking vol-1 Basic
Sample English-trekking vol-3 Fundamental
Sample English-trekking vol-5 Essential 2
ファンクションメソッドオンライン講座

ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド英語研究会

 

 

第6クール 3ヶ月で英語脳構築 68/90  (英語で)ダイハツのコマーシャルで「Light you up

2018-05-02 13:58:34 | 「日常英会話必須基本16動詞」

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ

FACE BOOK を本格稼働しています。よろしくお願いします
https://www.facebook.com/taichirou.nakajima
 

私が昔,塾で英語を教えていて、「同じことを教えているのにいい加減にしろ」と思っていたことだ。しかしいつしか「いい加減にしろ」は私に向けられた生徒たちの思いだということに気づいた。例えば,英語に「三単現のe,es」というものがある。それは「三人称、単数、現在形の文にはe,esがつく」というものだ。今はそんな授業をしている先生がおられるとは思ないが,「三単現のe,es」の歌を歌わせていた。「もしもし亀よ」で歌ってね」というものだった。それについて詳しく述べる余裕はないしその必要もないと思う。私が「コミニカ中学英語基礎編」という教材で生徒たちに教えようとしたのは、たったこれだけのことだった。
「be動詞現在形の文でbe動詞をisをとるものは、一般動詞の文では動詞にe,esがつく」
以上FACE BOOKの記事より転載

英語ほど簡単な言葉はない」とひとまとまりの行為・状態論

おそらく、今回述べていることは皆さんにとっては難しく感じると思う。
しかし、この視点がまったく欠けているのが日本の英語教育だ。イディオムだ,熟語だ、慣用句などと言って、彼らの日常生活で多用している「方位語」を使った表現における英語発想と有機的な表現展開を教えていない。これで「英語を話せ!」と言われてもムリなことだ。
しかし「城をlight upする」、あるいはダイハツのコマーシャルで「Light you up」などの表現が流れている。これを「ライトを当てて城をアップさせる」などと憶える必要があるのか?
light the castle upとか、light up the castleLight you upなどと暗記し、その動詞フレーズをファンクションフレーズに結びつけて表現する、日本人だけがそれができないのか。今回は、このフレーズの英語発想の仕組みと発想展開に述べる。ちなみに、以下に登場するVC感覚とはbe動詞系列の運用、VOC感覚とは一般動詞系列の運用だということを指摘しておきたい。
当オンライン講座のテーマは、「英語でも他の外国語でも『そのまま理解する』ことが重要だ」、言葉を変えて言えば、「英語は英語でとらえるべきだ」ということだ。
ただし、今回述べていることは、すでに当講座主教材「九九のように覚える英会話」でその基礎を身につけていることは言うまでもない。

● さまざまな方位副詞とその本質的な意味
about を「〜について」、on を「上に」, off を「から」などと安易な日本語訳をつけて丸暗記しても、いつまでも英語発想に身をおくことはできない。そこで私は、、次のように「本質的な意味」でそのイメージを身につけるべきだと主張している。最近文法書などでこのような説明が見られるが、私は1987年に出版された拙書においてすでに述べている。
    about    「周囲」    around    「円周」
    away    「離脱状態」    back    「後退」
    down    「下方」    here    「ここに」
     there    「そこに」    in    「範囲内」
    out    「範囲外」    off    「急速離脱」
    on    「密着・継続」    over    「覆う」
    through    「貫通」    up    「上方・成し遂げ」

    (be動詞のフレーズのパターン)
 [A グループ]
 (1) be動詞 + 方位副詞
*  `方位副詞については79ページ参照
   I am up.  起きている
 (2) be動詞 +前置詞 + 名詞
   I am in trouble.  困っている
 (3) be動詞 + 形容詞
   I am all right.  大丈夫だ
 (4) be動詞 + 名詞
   I am her child.  彼女の子どもだ
 [B グループ] 補語が動詞フレーズのもの
 (5) be動詞 + to + 原形動詞フレーズ(be to〜の構文)
   I am to drink milk.    牛乳を飲む予定だ
 (6) be動詞 +ing形動詞フレーズ (進行形)
   I am drinking milk.    牛乳を飲んでいる
 (7) be動詞 + ed形動詞フレーズ (受身形)
   The milk is drunk by me.    牛乳は飲まれる
ただし、[B グループ]については、動詞フレーズの変化形なので、次のPART 3で説明する。

● VC感覚からVOC感覚へ 補語が方位副詞のもの
 ネイティブの幼い子どもは、「抱っこ!」と言うのに、Up! Up!と訴える。
    Kathy: Mom, up! up!

彼らの関心事は、まずは自分が Up、つまり「上方」に位置することなのだ。
    Kathy: Mom, me up! me up!

それでどんな動作をして、me up の状態になるかということで、pickという動詞が加わることになる。
    Kathy: Mom, pick me up! pick me up!

つまり、上の文にはme up、つまりI am up.という状態が隠されていることになる。
Pick me up!
        I am up.
    拾って、自分が「上方の状態に」→ 「私を抱き上げて!」

逆に、「降ろして!」は、次のようになる。
    Kathy: Mom, Down ! → Me down! → Put me down!

次の文では、一般動詞wakeを使っているが、しくみはまったく同じだ。目覚めさせて、私がupの状態にということだ。
Wake me up!    私を起こしてよ(目覚めさせてよ)
         (I am up.)

あるいは次のようなものはどうか。makeは本質的に「現実化する、現実化させる」という意味だ。
 Don't make me down!    私を落胆させないでよ
       (I am down.)
 His talk always gets me down.
            (I am down.)
 (彼の話を聞くといつも気が滅入ってしまうよ)
 You had better get your wife away to the country.
          (Your wife is away to the country.)
    (あなたは、奥さんを田舎に連れて行った方がいいよ)

 つまり、あなたの奥さんが田舎に「離脱状態」なのだ。
Get your hands off!    手を離しなさいよ!
    (Your hands are off.)
 これは、あなたの手が「急速離脱」ということだ。

【イメトレ No.17】
        (方位副詞を使って) be 動詞との結びつき
    VC感覚の動詞フレーズ (1)
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) その家には使用人が大勢いました 「円周」in
(2)  インフルエンザが流行っています 「周囲」about
(3) その駅は3ブロック離れています 「離脱状態」away
(4) ビルは出張中です/不在です
(5) その家は道路から引っ込んだところにあります 
(6) 私、すぐに戻ります 「後退」back
(7) 私たちはずっと長くここにいます 「ここに」here
(8) 彼女はまもなくここに来るでしょう
(9) 彼女はご在宅ですか? 「範囲内」in
(10) ミニスカートがまた流行っています
(11) Let's be off. 「急速離脱」
   さあ、出かけましょう
(12) The milk is off; throw it away.
   そのミルクは悪くなっている、捨てなさい
(13) 明かりがついています 「密着・継続」on
(14) あなたも参加しませんか?
(15) 父は留守です 「範囲外」out
(16) 火が消えています
(17) 私、すぐに(そちらに)行きます 「覆う」over
(18) 学校は(ふだん)3時に終わります
(19) それはもうよろしいですか?/(新聞などを読み)終えましたか?「貫通throuh
(20) 彼はアルコールをやめました
※ (11) Let'sには原形で始まる動詞フレーズ(be off)が続く。
 (12)のthrow it awayは、「投げて、それを離脱状態に置く」ということ。

【イメトレ No.19】
        (方位副詞を使って) 一般動詞との結びつき
    VOC感覚の動詞フレーズ
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 私を支持してくれますか? 「上方」up
(2) Call me up!
   私を呼んで起こして! / 私に電話して!
(3) Will you pick me up at my home at five?
   5時に(車で)私の家に迎えにきてくれませんか?
(4) 気落ちしないで! /元気を出しなさい!
(5) どうかオックスフォードサーカスで私を降ろしてください! 「下方」down
(6) 私をがっかりさせないで/頼りにしてるよ
(7) スミスさんを見送りにいきましょう 「急速離脱」off
(8) 私を通してください 「貫通」through
(9) 彼女は、その犬を外に出そうとはしなかった 「範囲外」out
(10) そのネコを中に入れてはダメよ 「範囲内」in
※ (4)のchinは「あご」のこと。「あごを上向きにする」ということは「元気を出す」ということ。
 動詞 let は、「〜に〜をすることを許す」という意味だ。

【今日の学習】
PART 2 表現の屋台骨を支える動詞フレーズのしくみ
 CHAPTER 0 パターンで知る動詞フレーズのしくみ 
---64
 CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズ について
 ---68
 CHAPTER 2 VC,VOC感覚の動詞フレーズ について 
---74
  (1) 方位副詞を使って ---79
  (2) 前置詞+名詞を使って ---90
  (3) 形容詞を使って ---102
  (4) 名詞を使って
 CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズ について ---125

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGOOGLE CHROMEのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp

●ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座の副教材として閲覧
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円

ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入
しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売 

DL Marketで購入(登録) 

 
当研究会からのお知らせ


Sample ファンクションメソッド独習テキスト
Sample 英会話発想トレーニング ALL
Sample 日常英会話必須基本16動詞HTML版
Sample ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
Sample English-trekking vol-1 Basic
Sample English-trekking vol-3 Fundamental
Sample English-trekking vol-5 Essential 2
ファンクションメソッドオンライン講座

ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド英語研究会

第6クール 3ヶ月で英語脳構築 67/90  (英語で)私たちはよく旅行します

2018-05-01 14:54:27 | 「日常英会話必須基本16動詞」

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ

FACE BOOK を本格稼働しています。よろしくお願いします
https://www.facebook.com/taichirou.nakajima
 

私が昔,塾で英語を教えていて、「同じことを教えているのにいい加減にしろ」と思っていたことだ。しかしいつしか「いい加減にしろ」は私に向けられた生徒たちの思いだということに気づいた。例えば,英語に「三単現のe,es」というものがある。それは「三人称、単数、現在形の文にはe,esがつく」というものだ。今はそんな授業をしている先生がおられるとは思ないが,「三単現のe,es」の歌を歌わせていた。「もしもし亀よ」で歌ってね」というものだった。それについて詳しく述べる余裕はないしその必要もないと思う。私が「コミニカ中学英語基礎編」という教材で生徒たちに教えようとしたのは、たったこれだけのことだった。
「be動詞現在形の文でbe動詞をisをとるものは、一般動詞の文では動詞にe,esがつく」
以上FACE BOOKの記事より転載

英語ほど簡単な言葉はない」とひとまとまりの行為・状態論

」評論家のケントギルバート氏が、若い頃アメリカ人に日本語を教えていたことはすでに述べたことかあるとのこと。彼がその授業で教えたのは『徹底的な日本語作」で大きな成果を、つまり生徒は日本語を話せるようになったそうだ。彼が、日本で「英語を教える」ということになれば、おそらく徹底的な「英作」の授業となるだろう。しかしむやみやたらに、英語のセリフを丸暗記させ、その単語を入れ替えて英作させるだろうか。

以下は、当講座 主教材「イメトレ英語学習法」からの引用記事だ。

CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズについて(動詞を中心としたフレーズ) 
● V感覚の動詞フレーズを導く自動詞

rain のように、目的語や補語をとらないで単独で働く動詞のことを自動詞と言う。訓読みにすると、「自ら動くことば」だ。文字通り、自動詞はそのまま主体(主語)の行為を表す。これがV感覚の動詞フレーズだ。
例えば、次の例文では、takes off、つまり「離陸する」のは、「その飛行機」だ。
    The plane takes off at seven.
    その飛行機は7時に離陸します
一方、VO感覚の動詞フレーズを導く他動詞は、「他を動かせる動詞」ということで、目的語をともなう動詞のことをいう。
ここで注意したいのは、go や come は自動詞の代表であり目的語をとらず、一方 have は常に目的語をともなうということで他動詞の代表ということになる。
しかし実はほとんどの動詞には、自動詞と他動詞の2つの働きがあるということだ。
【イメトレNo.15】に自動詞として使われる動詞フレーズをあげたが、この中には、break のように他動詞として使われるものもある。
    (自動詞として)
    The TV has broken.
    テレビが壊れた

    (他動詞として)
    Someone has broken the TV.
    誰かがテレビを壊した

● 動詞に副詞的な表現が加味されて
また【イメトレNo.16】には、「あまりにも多い」とか「多すぎる」という意味である too much をつけた動詞フレーズをあげた。単に「飲む」ではなく、「飲み過ぎる」なども同時に覚えることで、表現が豊かになることを確認してほしい。
 a little =「少し」やa lot =「たくさん」などの表現をあげておく。
    It rained a little.    少し雨が降った
    I ate a little.    少し食べました
    My feet hurt a little.    私の足が少し痛い
    His fingers moved a little.    彼の指が少し動いた
    Wait a little!    少し待ちなさい!

    It rained a lot.    よく雨が降った
    We travel a lot.    私たちはよく旅行します
    We learn a lot.    私たちはたくさん学びます
    I walked a lot.    私はよく歩きました
    She practices a lot.    彼女はよく練習します

    drink a little    →    drink too much
    少し飲む            飲み過ぎる

そして、以上のことを踏まえて、英作トレーニングへと進むことになる。
具体的に言うと、V感覚の動詞フレーズが様々なファンクションフレーズと結びつく表現展開のトレーニングだ。
したがってすべてのネイティブの音声は、まず動詞フレーズを読み上げ、次に完成文を読み上げることになっている
 arrive early → He arrived early.
指摘するまでもないが、すでに当オンライン講座のSTEP1、STEP2では、Heだけでなくwe, I, SheやMy friendなど他の主語で表現すること。あるいは未来形や現在完了形、進行形、あるいはbe going toやhave to、want toなど展開型の表現をすでに英語脳として身につけているからだ。
 I will arrive early.
 I am going to arrive early.
 I am arriving early.
 I have just arrived early.
 I have to arrive early.
 I want to arrive early.

ちなみに、eat well, live wellもこのV感覚の動詞フレーズだ。

【イメトレ No.15】
    V感覚の動詞フレーズ (1)
=====================
(1) He arrived early.
   彼は早めに到着した
(2) 申し訳ありませんが、私は答えないかもしれません
(3) どちら様ですか? (電話で)
(4) 彼女の声はよく通ります
(5) 天気は変わるでしょう
(6) このカミソリはどうも簡単に切れないよ
(7) 彼は煙草を吸うが、酒は飲まない
(8) 彼女は食べることも、また飲むこともできなかった
(9) 新しい靴の履き心地はどうですか?
(10) あなた、(仕事などが)もう終わりましたか?
※ (10)は、他の人が新聞などを読んでいて、「もう(読み)終わりましたか?」といった場面でも使われる。

【イメトレ No.16】
    V感覚の動詞フレーズ (2)

=====================
(1) あなたの赤ちゃんはあまりにも泣き過ぎています
(2) You sometimes do too much.
   あなたは時々、やり過ぎるよ
(3) 彼は飲み過ぎるよ
(4) あなたは、食べ過ぎるよ
(5) 私はそのスーツにお金を払い過ぎました
(6) 私はあまり覚えていません
(7) あなたはお金を使い過ぎよ/時間をかけ過ぎるよ
(8) 私はずっとしゃべり過ぎたよ
(9) 私たちは働き過ぎるよ
(10) 心配し過ぎないで!
※ (2)(3)(4)(7)(9)は現在形で、「ふだん〜する」といった感じでとらえてほしい。現在形は、現在の事実・習慣を表す。

【今日の学習】
PART 2 表現の屋台骨を支える動詞フレーズのしくみ
 CHAPTER 0 パターンで知る動詞フレーズのしくみ 
---64
 CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズ について
 ---68
 CHAPTER 2 VC,VOC感覚の動詞フレーズ について 
---74
  (1) 方位副詞を使って ---79
  (2) 前置詞+名詞を使って ---90
  (3) 形容詞を使って ---102
  (4) 名詞を使って
 CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズ について ---125

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGOOGLE CHROMEのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp

●ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座の副教材として閲覧
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円

ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入
しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売 

DL Marketで購入(登録) 

 
当研究会からのお知らせ


Sample ファンクションメソッド独習テキスト
Sample 英会話発想トレーニング ALL
Sample 日常英会話必須基本16動詞HTML版
Sample ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
Sample English-trekking vol-1 Basic
Sample English-trekking vol-3 Fundamental
Sample English-trekking vol-5 Essential 2
ファンクションメソッドオンライン講座

ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド英語研究会

第6クール 3ヶ月で英語脳構築 66/90  (英語で) 雨が降る

2018-04-30 15:18:58 | 「日常英会話必須基本16動詞」

ファンクションメソッド オンライン講座語彙力増強サポートプログ
FACE BOOK を本格稼働しています。よろしくお願いします
https://www.facebook.com/taichirou.nakajima

英語ほど簡単な言葉はない」とひとまとまりの行為・状態論

評論家のケントギルバート氏が、若い頃アメリカ人に日本語を教えていたことはすでに述べたことかある。彼がその授業で教えたのは『徹底的な日本語作」で大きな成果を、つまり生徒は日本語を話せるようになったそうだ。
日本人は英作とか、英作文と聞けば、基本文を丸暗記してその単語を入れ替えて表現する、いわゆる「英借文」を思い浮かべると思う。しかしおそらく彼が授業で行ったのは以下のものだったのではないだろうか。ちなみに日本以外で行われている英語の授業はこのようなものだ。
これをまとめたものがブログ「国際標準の英会話学習法」だ。
以下は想像だが、例えば、「雪が降る」というフレーズを使って日本語で表現しなさいと生徒に言う。
生徒は日本語で口々に言うだろう。「雪が降ります」「雪が降っています」「雪が降り始めています」などと。
逆にケントギルバート氏が日本で英会話を教えるとなれば、さっそく彼の『手法』を使うだろう。snowとかsnow hard(激しく雪が降る)snow heavily(ひどく雪が降る)を使って英作しなさいと。
それを簡単にできない生徒に向かっておそらく彼は激しく言うだろう。
「いつまで教育文法にしがみついているんだ』「教育文法は日本人を英語を話せないようにしたアメリカの占領政策の一つだと気づきなさい」「War Guilt Information Programを知らないのか?

動詞フレーズはパターンで覚えなさい !
一文丸暗記をしてもそれだけのもので、努力のわりにはいつまでたっても自由な英会話ができるようにならない。まずは、動詞フレーズを、主体と意思など情緒的な表現であるファンクションフレーズとは別に覚えてしまうことが大切だ。このことについては、68ページの【イメトレNo.14】の rain の動詞フレーズを見ていただいたら直ちにおわかりになると思う。ちなみにここで使われている動詞は rain だけであり、ファンクションフレーズによって多様な意味に展開していることがわかるだろう。

もちろんこの場合、日常生活でよく使われる動詞フレーズ、仕事でよく使われるフレーズなど、意味やジャンルでくくって覚えることも一つの方法だと思う。しかしやはり基礎的な学習としては、「よく働く動詞」を中心にしてパターンで覚えるという方法が、学習の土台を作ることになる。またこれをきちんと整理しておかなくては、いくら努力してもいつまでも英語のしくみをとらえられない。

さて動詞フレーズのしくみを説明する場合、私は次のような区分をしている。
まず、「V感覚の動詞フレーズ」とは動詞を中心としたフレーズであり、「VCVOC感覚の動詞フレーズ」とは動詞に補語(C)や目的語(O)が関わるもの、「VOVOO感覚の動詞フレーズ」とは動詞に目的語(O)が関わるものだ。
そしてVOC感覚の動詞フレーズはVC感覚の応用形、VOO感覚の動詞フレーズはVO感覚の動詞フレーズの応用形となっている。

    CHAPTER 1
 V感覚の動詞フレーズ
    CHAPTER 2
 VC, VOC感覚の動詞フレーズ
    CHAPTER 3
 VO, VOO感覚の動詞フレーズ

CHAPTER 1
 V感覚の動詞フレーズについて(動詞を中心としたフレーズ)

単に rain という単語一つで
「雨が降る」という日本語をそのまま英文にすると、次のような表現が浮かぶ。
    Rain
falls.
   
雨が降る
    The rain is
falling steadily.
   
雨が絶え間なく降っている

あるいは次のように、have There is の文でも「雨が降る」と表現できる。
    We
have (a) pouring rain here.
   
当地ではどしゃ降りの雨が降る
    There is
(a) pouring rain here.
   
当地ではどしゃ降りの雨が降る

一方、英語では rain だけで「雨が降る」という意味がある。ただし、この場合は It を主語にしての表現となることは言うまでもない。ネイティブの発想では天候や時間、明暗などは「何かわけの分からないもの = It」が支配しているとなる。 it には「鬼」という意味があるのをご存知だろうか。
教材では、ネイティブによってまずrainと言い、次にIt'll rain tomorrow.などと完成文を続けます。

【イメトレ No.14
    rain
の動詞フレーズ
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) It'll
rain tomorrow.
  明日は雨が降るでしょう
(2) It won't
rain.
  雨は降らないでしょう
(3) It may
rain or snow.
  雨か雪になるかもしれません
(4) The snow turned to
rain.
  雪が雨になりました
(5) It's beginning to
rain.
  雨が降り始めてるよ
(6) It's going to
rain.
  雨が降りそうだよ
(7) It's unlikely to
rain.
  雨は降りそうにないよ
(8) It's
raining.
  雨が降ってるよ
(9) It has
been raining for over a week.
  一週間以上も雨が降り続いてるよ
(10) It
rained a lot last night.
  昨夜雨がたくさん降ったよ

rainの動詞変化
   
現在形    過去形    原形        ing        ed
    rains        rained    rain        raining    rained

ケントギルバート氏の英語授業を思い浮かべてrainsnowとかsnow hard(激しく雪が降る)snow heavily(ひどく雪が降る)を使って英作しなさい

【今日の学習】
PART 2 表現の屋台骨を支える動詞フレーズのしくみ
 CHAPTER 0 パターンで知る動詞フレーズのしくみ    ---64
 CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズ について    ---68
 CHAPTER 2 VC,VOC感覚の動詞フレーズ について    ---74
  (1) 方位副詞を使って    ---79
  (2) 前置詞+名詞を使って    ---90
  (3) 形容詞を使って    ---102
  (4) 名詞を使って
 CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズ について    ---125


私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGOOGLE CHROMEのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp

●ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座の副教材として閲覧
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円

ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入
しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売 

DL Marketで購入(登録) 


当研究会からのお知らせ


Sample ファンクションメソッド独習テキスト
Sample 英会話発想トレーニング ALL
Sample 日常英会話必須基本16動詞HTML版
Sample ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
Sample English-trekking vol-1 Basic
Sample English-trekking vol-3 Fundamental
Sample English-trekking vol-5 Essential 2
ファンクションメソッドオンライン講座

ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド英語研究会

a