goo blog サービス終了のお知らせ 

英文読み上げソフト無料対応・TOEIC850点攻略・文法編「ファンクションメソッド英語独習テキスト」

TOEIC試験指導、たった15日の講座で受講生の平均150点アップを達成してきた指導法を公開

フンクションメソッド英語・英会話学習教材 「散歩するのはいかがですか?」など

2021-06-15 09:44:35 | ファンクションメソッド「世界標準の英作法」

英語は簡単に話せる ファンクションメソッド教材
GRADE-1からGRADE-30の N T E N T Sです。
例えばGRADE-1です。
↓↓↓↓↓↓↓↓
1. I am. 2. We are. 3. You are
4. She is, 5. He is, 6. It is
↓↓↓↓↓↓↓↓
これがGRADE-1の先端でした。
これは、この教材でリスニングしていただけます。無料音声対応にもしている。
TTSReader 
https://ttsreader.com/ja
これせのGRADE-30の N T E N T Sまで維持します。
C. K. Ogdenはイギリスの英語を話せる学者ですが、現在ではヨーロッパ諸国にも広がり世界言語となり。アメリカ、インド、アフリカなどににも転がっています。
この英語を話せるのは、このファンクションメソッド教材の1年間くらいは必要です。
つまり、日本の英語教育が間違っていますが、簡単に英語が話せるは簡単です。
皆さんは、BASEから「英語は簡単に話せる 英語発想トレーニング教材」がご購入していたがけます。英語がこの教材がダウンロードされるのは、多分1年間されると予想されています。
https://function2.thebase.in/items/44489361

(GRADE 21-6) 動名詞を前置詞の目的語に使っての表現
[発想法]
ing形動詞フレーズが、「~しながらのこと」といった意味で、前置詞(of, at, in, without, for,about, by, etc.)の目的語になる場合があります。
ただ、各々の場合前置詞がそれぞれに変わるのは前の形容詞や動詞の意味が異なるからだということを知っておいてください。
   I am fond of ~ing形動詞フレーズ  「私は~するのが好きです」
   I am good at ~ing形動詞フレーズ  「私は~するのが上手です」
   We are interested in ~ing形動詞フレーズ  「私たちは~するのに興味があります」
   They walked without ~ing形動詞フレーズ  「彼らはは~すること無しに歩きました」
   We thank you for ~ing形動詞フレーズ  「私たちは~してくれたことに感謝します」
   How about ~ing 形動詞フレーズ  「~するのはどうですか? /いかがですか?」
   I studied English by~ing形動詞フレーズ  「私は~することによって英語を勉強しました」
   Driving a car.I am fond of driving a car.
   車を運転すること 私は車を運転するのが好きだ
   Driving a car. → I am good at driving a car.
    私は車を運転するのが上手です
〈CHECK〉
How about~? はHow do you feel about ~? の省略形です。

■PRACTICE 21-6■「私たちを手伝ってくれてありがとう」など

   私は、読書が好きだ。
   I am fond of reading.
1. 彼は、泳ぐことが好きです。
   He is fond of swimming.
2. 私たちは、スキーをすることが得意だ。
   We are good at skiing.
3. 彼らは、テニスをするのが得意です。
   They are good at playing tennis.
4. 私たちは、ケーキを作るのに興味を持っています。
   We are interested in making cakes.
5. 彼は、自動車を運転することに興味がある。
   He is interested in driving a car.
6. 私は、彼女に会うのが怖い。
   I am afraid of seeing her.
7. 彼らは、立ち止まることなしに歩いた。
   They walked without stopping.
8. 私たちを手伝ってくれてありがとう。
  We thank you for helping us.
9. Tom は、一言も言わないで出ていった。
   Tom went out without saying a word.
10. 散歩するのはいかがですか?
   How about taking a walk?
11. 私は、PCを用いて英語を勉強した。
   I studied English by using PC.
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1. He is fond of swimming.
2. We are good at skiing.
3. They are good at playing tennis.6
4. We are interested in making cakes.
5. He is interested in driving a car.
6. I am afraid of seeing her .
7. They walked without stopping.
8. We thank you for helping us.
9. Tom went out without saying a word.
10. How about taking a walk?
11. I studied English by using PC.
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
この英文を「英文読み上げソフト」にコピペして英文をリスニングし、英語脳定着を確認していただきたい。
これは、この教材でリスニングしていただけます。
無料音声対応にもしている。TTSReader 
https://ttsreader.com/ja

■----GRADE1――■<~は、ドンナだ>文を学習
英語発想トレーニング 中1配当その2
■――GRADE2――■<~は、ナニ だ>文を学習
英語発想トレーニング 中1配当その3
■----GRADE3――■<~は、ナニ だ>文 複数表現学習
英語発想トレーニング 中1配当その4
■――GRADE4――■<~は、ナニ だ>所有格の表現を学習
英語発想トレーニング 中1配当その5
■――GRADE5――■ Yes=Noで答える疑問文以外の疑問表現
英語発想トレーニング 中1配当その6
■GRADE6■ be動詞(am,are,is)は「存在」を表す表現
英語発想トレーニング 中1配当その7
■――GRADE7――■  be動詞を用いた疑問詞の表現
英語発想トレーニング 中1配当その8
■----GRADE8――■ 一般動詞の学習展開
英語発想トレーニング 中1配当その9
■――GRADE9――■ 「~をドウする文」とは?
英語発想トレーニング 中1配当その10
■――GRADE10――■ 他動詞の用法で、目的語が代名詞のものを学習
英語発想トレーニング 中1配当その11
■――GRADE11――■ 一般動詞を使った文での疑問詞を使った表現
英語発想トレーニング 中1配当その12
■----GRADE12――■ 命令表現
英語発想トレーニング 中1配当その13
■――GRADE13――■ 現在進行形の学習
英語発想トレーニング 中1配当その14
■――GRADE14――■ be動詞過去形の表現
英語発想トレーニング 中1配当その15
■----GRADE15――■ 一般動詞の文、その過去形を学び
英語発想トレーニング 中2配当その1
■――GRADE16―■ 受身形表現
英語発想トレーニング 中2配当その2
■――GRADE表現17----■ 現在完了形の表現
英語発想トレーニング 中2配当その3
■――GRADE表現18――■ be going to+原形動詞フレーズの学習
英語発想トレーニング 中2配当その4
■----GRADE表現 19――■ 様々な助動詞の表現
英語発想トレーニング 中2配当その5
■――GRADE表現20――■ to+不定詞の表現
英語発想トレーニング 中2配当その6
zGRADE-21 C O N T E N T S
PRACTICE21-1 「英語を話すことは、難しいです」
PRACTICE21-2 「私は(いつも)車の運転を楽しみます」
PRACTICE21-3 「あなたは、日本での滞在を楽しみましたか?」
PRACTICE21-4 「ピアノをひくことは、私にとってやさしい」
PRACTICE21-5 「私は、彼女と話すのが好きです」
PRACTICE21-6 「私たちを手伝ってくれてありがとう

英語発想トレーニング 中2配当その7
■――GRADE22――■ 感嘆表現
英語発想トレーニング 中2配当その8
■――GRADE23――■ 比較表現
英語発想トレーニング 中2配当その9
■――GRADE24――■ 数や量を表す表現
英語発想トレーニング 中2配当その11
■――GRADE26――■ 節を導く
英語発想トレーニング 中3配当その2
GRADE27■中3配当の原形動詞フレーズ(不定詞)の用法を学習
英語発想トレーニング 中3配当その3
■――GRADE28----■ 様々な接続詞の表現
英語発想トレーニング 中3配当その4
■――GRADE29----■ 英語発想の語順とは
英語発想トレーニング 中3配当その5
■――GRADE30――■ 関係代名詞の表現


当教材を製作したのは中嶋太一郎
1988年--英語教育界に旋風をまき起こす発想転換の書-「話せもしない英語学習に見切りをつけろ」「暗記では話せない」一光社、その後「英語のしくみ」「英作文逆転の発想」「イメトレ英語学習法」日本実業出版社、「7つの動詞で身につける英語感覚」はまの出版、「九九で覚える英会話」ベレ出版など10冊の英会話本を著した。


Click!ファンクションメソッド英語研究会

BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードや多数の決済が可能です。

英語は簡単に話せる ファンクションメソッド教材
GRADE1からGRADE30 N T E N T Sです。
いわば、日本の英語教育中1から中3に当たりますが、日本以外では簡単に英語を話せる教材です。
C. K. Ogdenはイギリスの英語を話せる学者ですが、現在ではヨーロッパ諸国にも広がり世界言語となり。アメリカ、インド、アフリカなどににも転がっています。
https://english-info.blog.ss-blog.jp/2021-05-10-3
この教材をご購入していただけます。
https://function2.thebase.in/items/44489361
たった16の動詞で日常会話 語彙力増強シリーズ 教材
https://english-info.blog.ss-blog.jp/2021-05-11-1}
https://function2.thebase.in/items/40115425

ネイティブが選んだ日常会話必須64動詞教材
https://english-info.blog.ss-blog.jp/2021-05-09-3
https://function2.thebase.in/items/44489093
世界水準の英語脳構築プログラムシリーズ教材
https://english-info.blog.ss-blog.jp/2021-05-12-1
https://function2.thebase.in/items/40076394


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ
日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。

多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につき● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。
take actiontake a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。
                          東京都在住 女性 
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic
教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp


TOEICスコアアップ 「ファンクションメソッド英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。

英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


 
絶賛、tweet!

  今回のトレーニングは以下のものです。

以下はアマゾン 電子書籍
当研究会の電子書籍 Kindol キンドルで販売中のものです!
http://urx.red/rPTv


中嶋太一郎 ツイッター
https://twitter.com/cominica


ファンクションファンクションメソッド U-Tubeチャンネル
https://www.youtube.com/cominica1



a


世界標準の英作法 英会話発想トレーニング その196 (英語で)どうか頭を冷静に保ていてください

2019-12-05 16:02:29 | ファンクションメソッド「世界標準の英作法」

絶賛、tweet!

#ツイッターで自然と身につく英語発想
#スマホを使ってグループビデオ電話英会話勉強術

https://twitter.com/cominica

【国際標準の英会話学習法】
動詞keepに込められた英語の設計図を解読する
今回は、keepのVOC感覚のパターンについて述べる。  
 Keep the door open!
    The door (is) open ドアは開いている 
 ドアは開けておいておきなさい!


 Keep the door closed!
    The door (is) closed ドアは閉められている ※受身形
 ドアは閉めておきなさい!

 Keep the engine running!

    The engine (is) running エンジンがかっている ※進行形
 エンジンをかけておいたままにしておきなさい!

上のようにVOC感覚感覚の発想はVC感覚が基礎となっている。


【一般動詞フレーズ5段活用
keep one's head cool   「頭を冷静に保つ
=============================
(1) keep(s) one's head cool   現在形動詞フレーズ 
 ※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) kept one's head cool    過去形動詞フレーズ
 ※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) keep one's head cool    原形動詞フレーズ
 ※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) keeping one's head cool   ing形動詞フレーズ
 ※進行形や動名詞で使われる。
(5) kept one's head cool    ed形動詞フレーズ
 ※完了形で使われる。 
=============================

申し訳有りませんが、以下は当講座の受講者専用プログに連動しています。受講者は以下のアドレスをクリックして省略された記事をご覧ください。
https://jet2020.blog.ss-blog.jp/2019-12-05
受講生の方は、遠慮なくメールで質問を寄せてください。


【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) 私は、(ふだん)頭を冷静に保っている
   → 
 (2) 私は、(ふだん)頭を冷静に保っていない
   → 
 (3) あなたは、(ふだん)頭を冷静に保っているの?
   →  
 (4) あなたは、(ふだん)頭を冷静に保ってないの?
   → 
 (5) あなたは、どうして(ふだん)頭を冷静に保ってないの?
   → 
 (2)[基本4時制の展開](過去形) ※過去の事実 
 (1) 私は、(その時)頭を冷静に保っていなかった
   → 
 (2) 私は、(その時)頭を冷静に保ってなかった
   → 
 (3) あなたは、(その時)頭を冷静に保ってたの?
   → 

 (4) あなたは、(その時)頭を冷静に保ってなかったの?
   → 

 (5) あなたは、どうして(その時)頭を冷静に保ってなかったの?
   → 

 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
 (1) 私は、(これから)頭を冷静に保つつもりだ
   → I will keep my head cool.  

 (2) 私は、頭を冷静に保つことができない
   → I cannot keep my head cool.    

 (3) どうか頭を冷静に保ていてください 
  → Keep your head cool. please!
 (4) あなたは、頭を冷静に保つべきです
  → You should keep your head cool. 
  (5) あなたは、頭を冷静に保つ必要がある

  → 
 (6) あなたは、頭を冷静に保った方がいい

  → 
 (7) 私は、必ず頭を冷静に保ちます
   

 (8) 私は、頭を冷静に保つことにします
   

 (9) 私は、頭を冷静に保ちたかった
   → 

 (10) 私は、頭を冷静に保ことができなかったよ
   
(4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態

 (1) 私は、(今)頭を冷静に保ち続けている 現在進行形 
  → 
 (2) 私は、(その時)頭を冷静に保ち続けていた過去進行形 
  → 
 (3) 私は、(これから)頭を冷静に保ち続けるつもり未来進行形 

  
 (4) 私は、(ずっと)頭を冷静に保ち続けてき現在完了進行形 

   → 
 (2) 私は、頭を冷静に保ち続けることにしています動名詞
   → 
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 

 (1) 私は、(ずっと)頭を冷静に保ってきました
   

 (2) 私は、(ずっと)頭を冷静に保ってこなかった
   → 

 (3) 私は、頭を冷静に保ち続けるつもりだった
   

 (4) 私は、頭を冷静に保ち続けるべきだった
   → 

 (5) 私は、頭を冷静に保ち続けかもしれない
   → 


[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい

(keep+目的語+形容詞フレーズ)
(1) keep a person awake
  人を起こしておく
(2) Keep it clean!
  それをきれいにしておきなさい!
(3) Keep your hands clean!
  手をきれいにしておきなさい!
(4) keep one's teeth clean
  歯をきれいにする
(5) keep the floor very clean 
  床をとてもきれいにしておく


以上は、ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 からの引用です
 
基礎編として 
【LANK1~60】C.K.OgdenのBASIC ENGLISHに含まれる16の動詞に焦点を当てての配信
be、have、do、get、go、come、make、take、give、put、keep、let、seem、say、see、send
【参考 動画】

ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座は以下のファンクションメソッド英会話教材を元に配信しています。




【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売(講座登録)
 https://cominica.cart.fc2.com/ca30/133/p-r-s/

CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 
BASEで購入オンライン英会話講座受講申し込み
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 日常英会話必須基本16動詞HTML版
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座
以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。
以下の教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。

ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。
Click ファンクションメソッド英語研究会発行全教材詳細解説

以下の先頭の3つの動画はファンクションメソッドの基本を中嶋が直接に説明したU-Tubeで大好評を得た動画です。あなたの英会話学習シーンが確実に変わります。
     
     
     
     

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
ファンクションメソッド研究会

世界標準の英作法 英会話発想トレーニング その195 (英語で)スリムなままいる、太らないでいる

2019-12-03 14:08:44 | ファンクションメソッド「世界標準の英作法」

絶賛、tweet!

#ツイッターで自然と身につく英語発想
#スマホを使ってグループビデオ電話英会話勉強術

https://twitter.com/cominica

【国際標準の英会話学習法】
動詞keepに込められた英語の設計図を解読する
今回は、keepのVC感覚のパターンについて述べる。

言うまでもなく、keepの本質的な意味は、「持続する」「持続させる」ということだ。
もちろん、VC感覚の動詞フレーズの基本は、be動詞、つまり『存在』を表し、「〜の存在だ」ということになる。

それを一般動詞を使って動的な状態を表すのが、以下の表現だ。しかしすべての動詞がVC感覚となるのは限られている。
  Are you busy?
  あなたは忙しいんですか?

  Are you keeping busy?
  あなたはずっと忙しいんですか?
  The baby are crying
  その赤ちゃんは泣いている
  The baby kept crying
  その赤ちゃんは泣き続けた


【一般動詞フレーズ5段活用
keep slim   「スリムなままいる、太らないでいる
=============================
(1) keep(s) slim   現在形動詞フレーズ 
 ※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) kept slim    過去形動詞フレーズ
 ※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) keep slim    原形動詞フレーズ
 ※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) keeping slim  ing形動詞フレーズ
 ※進行形や動名詞で使われる。
(5) kept slim   ed形動詞フレーズ
 ※完了形で使われる。 
=============================

申し訳有りませんが、以下は当講座の受講者専用プログに連動しています。受講者は以下のアドレスをクリックして省略された記事をご覧ください。
https://jet2020.blog.ss-blog.jp/2019-12-03
受講生の方は、遠慮なくメールで質問を寄せてください。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) 私は、(ふだん)スリムなままいる、太らないでいる
   → I usually keep slim.  
 (2) 私は、(ふだん)スリムなままではない、太らないでいない
   → I don't keep slim.
 (3) あなたは、(ふだん)スリムなままいるの?、太らないでいるの?
   → Do you keep slim?  
 (4) あなたは、(ふだん)スリムなままいないの?、太らないでいないの?
   → Don't you keep slim?
 (5) あなたは、どうして(ふだん)スリムなままいるの?、太らないでいるの?
   → Why do you keep slim?
 (2)[基本4時制の展開](過去形) ※過去の事実 
 (1) 私は、(その時)スリムなままいた、太らないでいた
    
 (2) 私は、(その時)スリムなままではなかった、太らないでいなかった
   → 
 (3) あなたは、(その時)スリムなままいたの?、太らないでいたの?
   
 (4) あなたは、(その時)スリムなままいなかったの?、太らないでいなかったの?
   → 
 (5) あなたは、どうして(その時)スリムなままいたの?、太らないでいたの?
   → 
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
 (1) 私は、(これから)スリムなままいるつもり、太らないでいるつもり
   
 (2) 私は、スリムなままいることができないよ、太らないでいることができない
      
 (3) スリムなままいてよ、太らないでいてよ
   → 
 (4) あなたは、スリムなままでいるべきよ、太らないいるべきよ
   →  
  (5) あなたは、スリムなままでいなければならない、太らないで゛いなければならいよ
   → 
 (6) あなたは、スリムなままでいた方が良い、太らないでいる方が良いよ
   → 
 (7) 私は、必ずスリムなままでいるわ、太らないでいるよ
   
 (8) 私は、スリムなままでいる予定よ、太らないでいる予定よ
   
 (9) 私は、スリムなままでいたいよ、太らないでいたいよ
   → 
 (10) 私は、スリムなままでいたかったよ、太らないでいたかったよ
   
 (11) 私は、スリムなままでいることができなかったよ
   
(4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
 (1) 私は、(今)スリムなままいる、太らないでいる 現在進行形 
  
 (2) 私は、(その時)スリムなままた、太らないでいた過去進行形 
  
 (3) 私は、(これから)スリムなままいるつもり、太らないでいるつもり未来進行形 
  → 
 (4) 私は、(ずっと)スリムなままいた、太らないでいた現在完了進行形 
   → 
 (2) 私は、スリムなままいたことにしています動名詞
   → 
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
 (1) 私は、(ずっと)スリムなままいる、太らないでいる
   
 (2) 私は、(ずっと)スリムなままいなかった、太らないでいなかった
   
 (3) 私は、スリムなままいるつもりだった、太らないでいるつもりだった
   → 
 (4) 私は、スリムなままいるべきだった、太らないでいるべきだった
   → 
 (5) 私は、スリムなままいたかもしれない、太らないでいたかもしれない
   → 

[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい

以上は、ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 からの引用です
 
基礎編として 
【LANK1~60】C.K.OgdenのBASIC ENGLISHに含まれる16の動詞に焦点を当てての配信
be、have、do、get、go、come、make、take、give、put、keep、let、seem、say、see、send
【参考 動画】

ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座は以下のファンクションメソッド英会話教材を元に配信しています。




【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売(講座登録)
 https://cominica.cart.fc2.com/ca30/133/p-r-s/

CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 
BASEで購入オンライン英会話講座受講申し込み
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 日常英会話必須基本16動詞HTML版
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座
以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。
以下の教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。

ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語Bセット,版,コミニカ中学英語団体使用,,コミニカ中学英語 Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。
Click ファンクションメソッド英語研究会発行全教材詳細解説

以下の先頭の3つの動画はファンクションメソッドの基本を中嶋が直接に説明したU-Tubeで大好評を得た動画です。あなたの英会話学習シーンが確実に変わります。
     
     
     
     

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
ファンクションメソッド研究会

世界標準の英作法 英会話発想トレーニング その194 (英語で)(これから)法律を守ります、つもりです

2019-12-02 15:22:22 | ファンクションメソッド「世界標準の英作法」

絶賛、tweet!

#ツイッターで自然と身につく英語発想
#スマホを使ってグループビデオ電話英会話勉強術

https://twitter.com/cominica

【国際標準の英会話学習法】
動詞keepに込められた英語の設計図を解読する
■keep
の基本的な意味は「持続する、持続させる」

keepはletと対にしておぼえるのがいい。
例えば、犬がいるとする。
犬はふだん鎖につながれているが、犬は鎖をされているのがきらいだ。
そこで、次の2つの例文を比べてください。
    Keep the dog!
    犬をおさえている
    Let the dog loose!
    犬を放してやる

つまり、どこかに行きたがっている犬の鎖を手に持っていれば、それはkeepするとなり、逆にその鎖を離してやればletということになる。
またkeepは、それが物であれば、「放さないで持っていること」ことになり、状態であれば、「持続する」「続ける」ことにもなる。
例えば、相手がお金を渡そうとしたとき、「そのお金をとっておきなさい」と言いたければ、次のように言う。
    Keep the money.

そして「彼かは秘密を守るでしょう」ということであれば、
    He will keep the secret.
となる。つまりkeepの本質的な意味は、「持続する」「持続させる」ということだ。

【一般動詞フレーズ5段活用
keep a rule[a law]   「規則(法律)を守る
=============================
(1) keep(s) a rule   現在形動詞フレーズ 
 ※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) kept a rule    過去形動詞フレーズ
 ※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) keep a rule    原形動詞フレーズ
 ※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) keeping a rule  ing形動詞フレーズ
 ※進行形や動名詞で使われる。
(5) kept a rule    ed形動詞フレーズ
 ※完了形で使われる。 
=============================

申し訳有りませんが、以下は当講座の受講者専用プログに連動しています。受講者は以下のアドレスをクリックして省略された記事をご覧ください。
https://jet2020.blog.ss-blog.jp/2019-12-02
受講生の方は、遠慮なくメールで質問を寄せてください。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) 私たちは、時々法律を守っています
   
 (2) 私たちは、(ふだん)法律を守っていません
   
 (3) あなたは、(ふだん)法律を守っていますか?
   
 (4) あなたは、(ふだん)法律を守ってないの?
   
 (5) なぜあなたは、(ふだん)法律を守ってないの?
   → 
 (2)[基本4時制の展開](過去形) ※過去の事実 
 (1) 私たちは、(その時)法律を守りました
   
 (2) 私たちは、(その時)法律を守らなかった
   
 (3) あなたは、(その時)法律を守りましたか?
   → 
 (4) あなたは、(その時)法律を守らなかったの?
   → 
 (5) なぜあなたは、(ふだん)法律を守らなかったの?
   
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
 (1) 私たちは、(これから)法律を守ります、つもりです
   → I will keep a rule. 
 (2) 私たちは、(これから)法律を守らなかった
   → I won't keep a rule.
 (3) あなたは、(これから)法律を守りますかか?
   → Will you keep a rule?
 (4) あなたは、(これから)法律を守らないの?
   → Won't you keep a rule?
 (5) なぜあなたは、(ふだん)法律を守らないの?
   → Why won't you keep a rule?
 (6) 法律を守りなさい、守って下さい
   → Keep a rule, please!
 (7) あなた方は、法律を守るべきです
   → 
  (8) あなた方は、法律を守らなければなりません
   → 
 (9) あなた方は、法律を守った方が良い
   → 
 (10) 私たちは、必ず法律を守ります
   → 
 (11) 私たちは、法律を守る予定です
   → 
 (12) 私たちは、法律を守らなかった
  → 

 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
 (1) 私たちは、(今)法律を守っています
   → 
 (2) 私たちは、)法律を守っことにしています動名詞
   → 
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
 (1) 私たちは、今まで一度も法律を守ったことはありません
   
 (2) 私たちは、法律を守るつもりでした
   → 
 (3) 私たちは、法律を守ろうとするつもりはなかった
   → 
 (3) 私たちは、法律を守るべきでした
   

[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい

(1) 
  あなたの奥さんが帳簿をつけているんでしょ
(2)  
  私の母は日記を10年間つけてきた
(3)
  約束時間を守る
(4)
  この本を1週間持っていてもよろしいですか?
(5) 
  おつりは取っておきなさい、君にあげるよ


以上は、ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 からの引用です
 
基礎編として 
【LANK1~60】C.K.OgdenのBASIC ENGLISHに含まれる16の動詞に焦点を当てての配信
be、have、do、get、go、come、make、take、give、put、keep、let、seem、say、see、send
【参考 動画】

ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座は以下のファンクションメソッド英会話教材を元に配信しています。




【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売(講座登録)
 https://cominica.cart.fc2.com/ca30/133/p-r-s/

CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 
BASEで購入オンライン英会話講座受講申し込み
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 日常英会話必須基本16動詞HTML版
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座
以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。
以下の教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。

ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。
Click ファンクションメソッド英語研究会発行全教材詳細解説

以下の先頭の3つの動画はファンクションメソッドの基本を中嶋が直接に説明したU-Tubeで大好評を得た動画です。あなたの英会話学習シーンが確実に変わります。
     
     
     
     

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
ファンクションメソッド研究会

世界標準の英作法 英会話発想トレーニング その193 (英語で)笑わすなよ (ばかげている)!

2019-11-29 14:59:17 | ファンクションメソッド「世界標準の英作法」

絶賛、tweet!

#ツイッターで自然と身につく英語発想
https://twitter.com/cominica

【国際標準の英会話学習法】
動詞makeに込められた英語の設計図を解読する
●makeはものの形や状態を変え「現実化する」こと
[5] V+O+C感覚 応用形
 I made him go.
 私は、彼を(無理に)行かせた


応用形とは、目的格補語が原形動詞フレーズとなるパターンだ。
すでにこのバターンは、getの動詞フレーズで登場した。ただしgetでは、『到達』を表す前置詞toが必要だ。
 I got him to go.
 私は、彼を(どうにかして)行ってもらった

 I want him to go.
 私は、彼に行ってもらいたい

 I wish him to go.
 私は、ぜひ彼に行ってもらいたい

この前置詞toを必要としないのは、すでに登場したhaveの他、これから登場するlet。あるいはhelpの動詞フレーズがある。いわゆる使役動詞といいわれるものだ。特色は前置詞toが必要でないのは、それだけ『意味が強い』ということだ。

 I have him go.
 私は、ふだん彼に行ってもらっている

このVC感覚を元にして、makeを使ってVOC感覚で表現したものだ。ちなみにmakeにつなげるとO(目的語)が代名詞(him)などは格変化をし、be動詞が省略されることになる。
 He is (going to) go
 彼は、行こうとしている

 Don't make me laugh!
 笑わすなよ (ばかげている)!
 The blow made me see stars.
 その一撃で目から火が出た

 What made you think so?
 どうしてあなたはそう思ったのですか?

いずれにしても、上の赤文字で表記しているような原形動詞フレーズを導いていることを知ってほしい。

【一般動詞フレーズ5段活用
make her wash dishes   「彼女に皿を洗わせる
=============================
(1) make(s) her wash the dishes   現在形動詞フレーズ 
 ※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) made her wash the dishes    過去形動詞フレーズ
 ※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) make her wash the dishes    原形動詞フレーズ
 ※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) making her wash the dishes  ing形動詞フレーズ
 ※進行形や動名詞で使われる。
(5) made her wash the dishes    ed形動詞フレーズ
 ※完了形で使われる。 
=============================

申し訳有りませんが、以下は当講座の受講者専用プログに連動しています。受講者は以下のアドレスをクリックして省略された記事をご覧ください。
https://jet2020.blog.ss-blog.jp/2019-11-29
受講生の方は、遠慮なくメールで質問を寄せてください。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
 (1)[基本4時制の展開](現在形) 現在の事実
 (1) 私は、(時々)彼女に皿を洗わせている
   → 
 (2) 私は、(ふだん)彼女に皿を洗わせていません
   → 
 (3) あなたは、(ふだん)彼女に皿を洗わせているの?
   → 
 (4) あなたは、(ふだん)彼女に皿を洗わせていないの?
   
 (2)[基本4時制の展開](過去形) ※過去の事実 
 (1) 私は、(その時)彼女に皿を洗わせた
   → 
 (2) 私は、(その時)彼女に皿を洗わせなかった
   → 
 (3) あなたは、(その時)彼女に皿を洗わせたの?
   → 
 (4) あなたは、(その時)彼女に皿を洗わせなかったの?
   → 
 (3)[基本4時制の展開](未来形) ※未来の事実
 (1) 私は、(これから)彼女に皿を洗わせるつもりです
   
 (2) 私は、(これから)彼女に皿を洗わせるつもりはない
   
 (3) あなたは、(これから)彼女に皿を洗わせるつもりなの?
   → 
 (4) あなたは、(これから)彼女に皿を洗わせるつもりはないの?
   → 
 (5) 私は、彼女に皿を洗わせるかもしれない
   
  (6) 私は、彼女に皿を洗わせないかもしれない
   
 (7) 私は、彼女に皿を洗わせる予定です
   → 
 (4)[基本4時制の展開](現在進行形) ※現在の継続状態
 (1) 私は、(今)彼女に皿を洗わせています
   
 (1) 私は、彼女に皿を洗わせないことにしています動名詞
   
 (2) 私は、彼女に皿を洗わせることは嫌です 
   
 (5)[基本4時制の展開](現在完了形) ※現在の付帯状況 
 (1) 私は、今までめったに彼女に皿を洗わせたことがありません
   → I have seldom made her wash the dishes. 
 (2) 私は、今まで一度も彼女に皿を洗わせたことがありません
   → I have never made her wash the dishes.
 (3) 私は、彼女に皿を洗わせるつもりはなかった
   → I wouldn't have made her wash the dishes.
 (4) 私は、彼女に皿を洗わせるべきではなかった
   → I should't have made her wash the dishes.

[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]は、単にとりあげた文例を丸暗記するべきだと言うことではない。この枠組みを使って以下にあげたフレーズを展開表現をしてほしい。

(1) 
  やらせるものなら、やらせてみろ! 絶対やるもんか!
(2) 
  私は、(なんとしてでも、力ずくでも)、彼にやらせてやる
(3) 
  私は、彼を(無理に)行かせた
(4)  
  あの教授の講義は眠くなるよ
(5) 
  その爆発音は私をどきっとさせた
(6) 
  笑わすなよ (ばかげている)!

以上は、ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 からの引用です
 
基礎編として 
【LANK1~60】C.K.OgdenのBASIC ENGLISHに含まれる16の動詞に焦点を当てての配信
be、have、do、get、go、come、make、take、give、put、keep、let、seem、say、see、send
【参考 動画】

ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座は以下のファンクションメソッド英会話教材を元に配信しています。




【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売(講座登録)
 https://cominica.cart.fc2.com/ca30/133/p-r-s/

CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 
BASEで購入オンライン英会話講座受講申し込み
Click!ファンクションメソッド英語研究会
Click 日常英会話必須基本16動詞HTML版
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座
以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。
以下の教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。

ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。
Click ファンクションメソッド英語研究会発行全教材詳細解説

以下の先頭の3つの動画はファンクションメソッドの基本を中嶋が直接に説明したU-Tubeで大好評を得た動画です。あなたの英会話学習シーンが確実に変わります。
     
     
     
     

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
ファンクションメソッド研究会