四万十凸凹隊 ごぞまる絵日記

四万十川水系を中心に沈下橋を見て回りました

中半家(なかはげ)沈下橋

2012年09月16日 | 四万十市の沈下橋
中半家沈下橋は、四万十市西土佐江川の本村集落と対岸の中半家集落を結ぶ沈下橋です。
下流には、きれいな抜水橋が架けられていますので現役を引退した橋です。
沈下橋の入口には、50cm位のコンクリートの棒が、3本あり、自動車等の侵入を防いでいます。
人や自転車は、通行可能なんで下流の抜水橋を渡り、帰りは沈下橋からなあ~んてよろしいじゃないでしょうか?

上流の半家沈下橋から5分くらい四万十川沿いを国道381号線を下ると左手に見えてきます。
国道から斜めに下りる道がありますが、車は乗り入れないほうがいいです。
国道に駐車するか、下流の抜水橋付近に置くといいでしょう。
また、下流の長生(ながおい)沈下橋まで3分の位置にありますのでこの辺は、結構景色を楽しめると思います
道の駅四万十とおわ→半家沈下橋⇒中半家沈下橋⇒長生沈下橋ゆっくりできますよ!!



初夏 浮上直後の沈下橋と下流の抜水橋 2010年6月26日撮影
沈下橋の縁にぶつかる水流のすごいこと

初夏 中半家沈下橋浮上中  2010年6月27日撮影
右端に沈下橋に引っ掛かった流木を切っている人がいました
地域の人の努力で沈下橋は、保存されているんですね!

夏 2010年9月5日撮影
この沈下橋からの飛び込みは× 水深がありません
飛び込みをしたい人は、長生沈下橋へGO!



晩秋 2010年11月26日撮影
中半家集落の上の道から見下ろしています

晩秋
対岸に国道381号線のガードレールが見えます

晩秋
さみしい風景になっています
右に沈下橋のとうせんぼが見えるでしょ。

冬 2010年2月20日撮影
沈下橋と抜水橋


抜水橋とJR予土線の鉄橋
はい!上流から沈下橋、抜水橋、予土線の鉄橋と並んでいます。
ひょっとしたら、河原から撮れば3橋同時にフレームに入れられるかも・・・・

次は、長生(ながおい)沈下橋だよ~(^O^)/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。