先週日曜日
ヒヨドリの大群が庭のキンカンを食べにきた
10羽前後で来られると無条件にムカつく
ヒヨドリでも
つがいが仲良く食べてたり
メジロだったらどうぞどうぞと歓迎し
カメラで写しまくるのに
<大群>がドドッと来られると必死に追い払う!
なので月曜の朝にかなりの実をはさみでチョキチョキしたら大群ではこなくなった
そしてくるのはもともとのカップルで
落下した実は食べ放題~!




今年は積極的に本を読むと決め
1月は図書館であれこれ借りてきては読んでいる
世田谷図書館利用の読書家の親友とやりとりしてたら
予約1000番待ちというのもあるらしい
例えば人気の東野圭吾とか。
試しに私が利用してる図書館で調べたら多いので50番待ちぐらい
親友「そんなん、すぐやんか」
何百番待ちは普通だって
その親友が送ってくれる画像
職場から見える富士山
まるで別世界・・・

ヒヨドリの大群が庭のキンカンを食べにきた
10羽前後で来られると無条件にムカつく
ヒヨドリでも
つがいが仲良く食べてたり
メジロだったらどうぞどうぞと歓迎し
カメラで写しまくるのに
<大群>がドドッと来られると必死に追い払う!
なので月曜の朝にかなりの実をはさみでチョキチョキしたら大群ではこなくなった
そしてくるのはもともとのカップルで
落下した実は食べ放題~!




今年は積極的に本を読むと決め
1月は図書館であれこれ借りてきては読んでいる
世田谷図書館利用の読書家の親友とやりとりしてたら
予約1000番待ちというのもあるらしい
例えば人気の東野圭吾とか。
試しに私が利用してる図書館で調べたら多いので50番待ちぐらい
親友「そんなん、すぐやんか」
何百番待ちは普通だって
その親友が送ってくれる画像
職場から見える富士山
まるで別世界・・・

大都会の背景にある富士山♪♪♪
私的にはやっぱり「大口でキンカンをたべてます!」図のほうがいい~~~♪というのは???^^
癒されてますよぉ~
志乃はチヤップ君と違い
しつけ50点なので(笑)、「いやぁ~~んこの人大好き~」とか「いや~ちょとまてここの匂いいいかも~」とか・とか
体重30キロあるので40云キロの私は綱引き状態
見る人は
「大変やねぇ~」とか「こけんようにねぇ~」はいい方で
ひどい人は?「また!引っ張らfれてるぅ~」
(そんないつもいつも引っ張られてるわけではないのに・・ひどいなぁ~)
で、よっぽど余裕のある時でないとデジ持参しません
なのに持ってないときに限って
可愛い花が咲いてたり?見かけない野鳥が居たり???
・・・と言っても今年6月で6歳になる志乃君
以前に比べると随分おとなになりました(爆)
しのちゃん。4歳、まだまだ若いね。
チャップは来月10歳になります。
大口できんかんの画に一票!
ありがとうございます。
トリの写真だけはキャリア長くなってますからね~(笑)